客「救護に必要です、レジ袋2枚下さい」セブンイレブン店員「マニュアルで1枚と決まってる」と拒否 (3ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

101件~150件 (全 742件) 前の50件 | 次の50件
    • 19/09/29 09:10:55

    >>636
    「救急車呼んでくれ」と頼まれたのは、頼まれた人個人に発生した案件ですよね
    会社経由で頼まれたわけじゃない
    完全なる私用ですよ

    • 1
    • 19/09/29 09:10:25

    >>637
    うわー。気持ち悪!

    • 0
    • 19/09/29 09:10:08

    >>636
    だから今回の場合もレジ袋1枚あげる対応して良かったよね。
    そうするように指導するみたいだし。

    • 0
    • 19/09/29 09:09:36

    フランチャイズのコンビニってびっくりするくらい態度悪くない?

    • 2
    • 19/09/29 09:09:15

    あんなに小さいカップの氷を2つにわけて使おうとしてるとか笑える。だから店員も、え?って思ったよね。

    • 1
    • 19/09/29 09:09:09

    >>628
    機動させた事によるバッテリーの消耗、それに伴う充電にかかる電気料金が会社負担で発生しますけど

    • 2
    • No.
    • 636
    • 大丈夫ですよ。

    • 19/09/29 09:08:43

    >>631

    救急電話は無料だし

    私用ではありませんので電話できます。


    私用= 「自分個人の用事」

    • 0
    • 19/09/29 09:07:49

    ヘルメットしてたら少なくとも2歳の子の方は無事だったはず

    • 1
    • 19/09/29 09:07:36


    薄笑いの情報いらなくない?

    • 2
    • 19/09/29 09:05:54

    マニュアルとかルールって働いてる方は使命と思ってしまう。。。
    日本の接客はマニュアルでガチガチだから仕方ない。今後は「こんな時は~」のマニュアルも作らないとね。

    • 0
    • 19/09/29 09:05:42

    >>540
    親子で乗ってる自転車で、ヘルメットはよく見るけど、肘膝パッド着けてる子ども見た事無い。

    • 2
    • 19/09/29 09:05:08

    >>628
    私用に使うな だよ?

    • 4
    • 19/09/29 09:05:08

    言われたことしかできない
    臨機応変に対応できない
    うすら笑い
    おばさん障害ありそうだね

    • 7
    • 19/09/29 09:04:36

    >>621
    現に袋一枚で騒ぎになってるのにね!

    • 2
    • 19/09/29 09:04:02

    >>624

    救急の電話は 無料です。

    • 4
    • 19/09/29 09:03:29

    >>626
    タクシー来るまでの処置でしょ。

    • 1
    • 19/09/29 09:02:53

    >>619救急車呼んでないよ

    • 1
    • 19/09/29 09:02:45

    お金の渡し方とか店員さんのことを思いやれないことが
    善意の行動をも薄まってしまった。
    善い人だったのかそうでなかったのかがもはやわからない
    意外と自己中心的な方?
    でも怪我した人を介護しようとしたことは素晴らしいよ。だが冷やしていいの?

    万人に朝しく出来る方だったならもっと素晴らしかった。
    従業員さんも事故を見ていないということと今はレジ袋も商品、多分自分のものなら直ぐに差し出すことが出来たと思うよ。

    • 1
    • 19/09/29 09:02:15

    「そこで事故があって怪我人が出てます!携帯お持ちですか?私は携帯が無いので救急車お願いします!」
    って急に言われて、持ってる携帯は会社ので「私用に使うな!」ときつく言われてる場合
    救急車を呼ばなくてもいいって事ですね?
    コンビニ店員を庇ってる人は
    もしあなたが事故を起こしてそこら中痛くて出血してて「助けて」って思ってても
    「会社の物なので」って言って素通りされても、全く悲しくも腹立たしくくも思わず「そうですね仕方ない」と思えるって事ですよね

    • 6
    • 19/09/29 09:01:50

    決められてる事守っただけ!店員責めるのはおかしい

    • 1
    • 19/09/29 09:01:34

    >>617
    それまでの処置でしょ。
    タオル持ってきてくれたり、よく聞く話だよ。

    • 0
    • 19/09/29 09:01:33

    >>614
    そういうことじゃないわ。
    頭固すぎ。コンビニは商品と一緒に親切売ってるようなもんなんだよ。コンビニで働いたことあるけど、何よりも信用第一なんだよ。それが出来ない店は潰れるのさ。

    • 3
    • 19/09/29 09:01:27

    >>615
    それさセーフステーションの例だからね。
    理解できないとか意味がわからない。

    • 1
    • 19/09/29 09:01:21

    >>617
    それまでの応急処置じゃないの?

    • 2
    • 19/09/29 09:01:12

    >>614
    いや、お金の問題じゃないでしょ。
    そもそも知らない人のために氷買ってきてくれた人によくそんなこと言えるよね。

    • 2
    • 19/09/29 09:00:33

    転んだ状況よくわからないからなんとも言えないけど
    2歳児がこめかみ付近から流血してたら
    救急車呼んだ方が良さそうだけどダメなの?

    • 0
    • No.
    • 616
    • セーフティステーション活動が

    • 19/09/29 09:00:27

    >>615

    店に来た人限定かどうかの線引きの話だよ。

    • 2
    • 19/09/29 08:58:59

    >>608
    届けてくれとまで頼んでた?

    • 2
    • 19/09/29 08:58:35

    >>611

    >損害10円では済まされない

    自分があと100円を出したくなかったがために
    セブンに大損害を与えようとしているの?



    • 1
    • 19/09/29 08:57:16

    >>608
    は?

    • 0
    • 19/09/29 08:56:15

    >>607他の店員に迷惑がかかるでしょ
    あの人はしてくれたのになんで?ってクレームくるよ

    • 1
    • 19/09/29 08:56:06

    >>587
    地域に密着したお店が地域の信頼を失うことは、損害10円では済まされないと思いますけどね。

    • 5
    • 19/09/29 08:54:36

    >>605
    その後どうしたかまでは書いてないよ。
    決めつけるのはどうかと思う。

    • 0
    • 19/09/29 08:54:00

    >>592
    あっという間に氷が溶けて無意味だよね
    やっぱりちょっとおかしい人なのかな?

    • 1
    • 19/09/29 08:51:22

    >>599

    元気な女の人が、駆け込んできて
    だいぶ離れた場所に3人乗りでこけた親子がいるんですけど

    今呼んでいるタクシーまちで・・・・・・
    この氷を(レジは済んだw)替わりに届けていただけませんか?????
    私はちょっと用事があって…

    とかありなの?

    無しでしょう?

    • 2
    • 19/09/29 08:51:02

    私もコンビニで働いてるけど、もう一枚袋くださいとか言われても理由聞かずにあげちゃうわ。中には、飲み物だけ買って、箸くださいって人もいる。でも別にあげちゃう。それが10本くださいとか言われたら、店内で売ってますのでってそっち進めるけど、3本くらいまでなら特に理由とかなくてもあげちゃうな。私はダメ店員かな?

    • 2
    • 19/09/29 08:50:26

    >>591
    でもさ、氷で冷やすことが正しいかどうかはおいといて、怪我してる人がいて、冷やしたいのでビニール袋を2つくださいと言ってマニュアルだから無理だと半笑いで言われたら嫌な気持ちになるでしょ。

    それにレジ袋じゃなくてもビニールあるよね?あれをあげればいいのに。

    • 3
    • 19/09/29 08:50:16

    >>602
    氷を2つ買えば袋を2枚貰えるって分からないのも何かの障害じゃないの?

    • 1
    • 19/09/29 08:49:21

    大事にならなかったからもう一個買えとか言えるんだよね。どう考えても店員の機転がきかなかった問題。レジ袋じゃなくても廃棄用の薄いビニール袋置いてるでしょ。なくても地域のお店なんだから道理としては出すべき。

    • 2
    • 19/09/29 08:48:29

    >>586
    カップの容器に入ってる氷なら袋に入れ換えないとしっかり冷やせないよ。
    それに相手が出血しているなら救護者も感染予防のために手袋の代用で買い物袋を使う。

    • 0
    • 19/09/29 08:47:53

    応用力ない人、気が利かない人、他人に無関心な人、世の中本当おかしいわ。
    袋一枚くらい緊急事態なら普通渡すわ。
    マニュアル通りってさ、アスペルガーかなんか?

    • 9
    • 19/09/29 08:47:29

    >>591
    そこに戻す?笑
    それが一般的な意見ならトピが立つ事はないよね。

    • 0
    • 19/09/29 08:46:52

    >>598
    あなたがよく読みなさい

    • 3
    • 19/09/29 08:46:13

    >>596
    本人だけなの?知らなかったわ。

    • 3
    • 598

    ぴよぴよ

    • 19/09/29 08:45:14

    アスペだろ。

    • 2
    • 19/09/29 08:45:01

    >>589
    店に駆け込んできた場合に対応じゃね?

    • 1
    • 19/09/29 08:44:59

    >>592
    しかもそれを二つに分けようとしてる

    • 0
    • 19/09/29 08:43:05

    カップの氷やろ?人助けするのに量の少ないあれを買う?笑笑笑笑
    絶対袋の氷買うわ笑笑笑笑

    • 1
    • 19/09/29 08:41:38

    >>587まったく関係ない人を強制的に巻き込むっておかしいよね。

    • 1
101件~150件 (全 742件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ