誰が見ても感じのよい、って人はいないもんなのね?

  • なんでも
  • 永禄
  • 19/09/26 21:22:08

見た感じも優しい雰囲気で穏やか、お子さんもしっかりしてて穏やか、くじ引きで当たった役員を的確にこなしつつも謙虚ででしゃばらないママ友なのに、なんかねぇ…と言われてるのを聞いてしまったよ。

今、運動会シーズンで忙しそうにしてるのが鼻につくらしい……って、自分達はなにもしないのに、当日は写真撮影すらできず子どもたちの為に裏方として走り回ってくれる人の下準備してる姿勢をそんな風に!??!とびっくり。

あー大変!あーしんどい!こんなに頑張ってますけど?なんて全く言わずにニコニコやっててもダメなのかなぁ?

今度言ってたらキレていいかなと思ってます!

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 19/09/27 20:27:00

    何もせんやつに限って言うんだよね。手伝わないなら口出しもするなって卒園の時も思ったなぁ。いい歳じゃん、人の悪口とか辞めろよって思うわ。子供が楽しく運動会出来るようにみんな頑張ってんだよ、なんかねぇとか意味わかんないよね。

    • 1
    • 19/09/27 19:45:51

    >>2ありがとう!私は寄り添うよ!

    • 0
    • 19/09/26 21:48:47

    なにやってても、僻んだり文句言う人は居るんだよね。
    心が貧しいんだよ。
    放っておけばいいよ。
    あなたはその感じの良い役員ママさんの気持ちに寄り添える人であれば良い。

    • 6
    • 1

    ぴよぴよ

※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ