新着順 投稿順 画像最新順 画像投稿順 主のみ 画像表示ON・OFF No. 18 天文 19/09/24 14:20:58 毎年カメムシ大量発生っていってる。 1 No. 17 元治 19/09/24 14:19:00 地震の前は風が強いイメージがある 0 No. 16 承久 19/09/24 14:18:38 そのあまりにも近寄りがたいにおいゆえ、退治されるのをまぬがれるラッキーな虫だから増殖しまくったのだよ! 勇気を出して退治するのだ- 0 No. 15 興国 19/09/24 14:18:12 今年に入ってからベランダによくカメムシが出るようになった。どこかで卵を産んでいるんだろうな。気持ち悪い。 去年まではそんなことなかったのに。 大地震来るの?こえーよ。 2 No. 14 長徳 19/09/24 14:17:08 去年も一昨年も大量にいたけどね。玄関開けたらカメムシポタッ!!って落ちてくるんだよ。気持ち悪い。 1 No. 13 嘉元 19/09/24 14:16:23 大阪で5年前に異常発生したけど、大地震来なかったよ。 2 No. 12 貞治 19/09/24 14:14:52 関東に住んでるんだけど。 3.11の時はてんとう虫が大量にいたよ。 うちだけかな。 1 No. 11 元亀 19/09/24 14:12:52 大雪になる。 6 No. 10 正長 19/09/23 19:43:35 8年前の震災の秋は大量発生したわ。 白い壁がドット柄に…。 0 No. 9 天元 19/09/23 17:38:24 去年も今年も職場カメムシだらけだったけど 2 No. 8 康安 19/09/23 17:24:10 神奈川県大量発生でした!!まじで。。。 0 No. 7 延宝 19/09/23 17:16:17 毎年秋には大発生。今年は黒い大きなやつをチラホラ見るけどまだ少ない 1 No. 6 長禄 19/09/23 17:11:20 雪が多いってのしか聞いたことない。 やだなー。そんな時期か。 実家がヤバイんだよね。気が狂いそうになる。 1 No. 5 嘉永 19/09/23 17:10:50 今年異常に多いよね、、 0 No. 4 応仁 19/09/23 17:10:09 カメムシ多い年は雪が凄いしか聞いた事ないや 6 No. 3 弘仁 19/09/23 17:10:05 多分台風の気圧の関係じゃない? 0 No. 2 安元 19/09/23 17:09:15 うちのとこは、カメムシ大発生の年は豪雪はになる。 これは、当たる。 今年は、カメムシあまりいないから暖冬だなーって思ってた 4 No. 1 応安 19/09/23 17:08:05 カメムシなんてしょっちゅう大発生してるよ 1
No.-
18
-
天文