柴犬を外で飼う

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全271件) 前の50件 | 次の50件
    • 19/09/25 03:32:40
    小さい頃からずっと柴飼ってて、今は豆柴を室内で飼ってる。
    昔は外犬でも良かったけど今は違って気温がかなり変わってるから絶対室内で飼ってあげて。
    25度前後が犬にとってはちょうどいいから。
    飼い主がいない時もエアコン必須だよ。
    散歩は夏の日中以外は出来るだけ行ってあげてね。
    シャンプーも月に一回してもらってるけど家でしたら毛が凄いことになるから頼んだ方がいいと思う。
    主は飼ったこと無いみたいだから参考程度に。
    柴は神経質だけど頭も良いしちゃんと育てれば飼い主に従順になるから最初はしつけに苦労するけど怒らず褒めて可愛がってね

    • 0
    • 19/09/24 12:26:20
    可愛い!柴犬ちゃん!室内と外両方に行ったり来たりする~毛が凄く抜けるから、、大変なんだよねー

    • 0
    • 19/09/23 20:18:03
    >>267
    教えてくれてありがとうございます!
    あとでゆっくりみてみます

    • 0
    • 19/09/23 19:16:20
    ペットショップでも外飼いなら販売しないっていう店が多い時代です。
    夏の暑さで熱中症になり、病院に駆け込み点滴してもらって薬と翌日も点滴で5万は飛びますよ。
    冬の寒さでお腹に毛が少ない柴はよくお腹も壊します。犬は寒さに強いというのも昔の迷信かもしれません。

    フィラリアの薬はもちろん毎年フィラリアが沸いてないか検査をしてからの投薬です。
    ノミマダニの薬も、狂犬病の注射もワクチンも必要です。
    外飼いは虐待ですって張り紙があるくらいですよ。

    • 2
    • 19/09/23 19:08:36
    >>252
    ペピィてペット用品のサイトに色々ありますよ。
    実物見て買うならホームセンターにもマット類売ってます。
    お留守番がなくお世話出来るなら子犬でも大丈夫です。ペットショップより見学できるブリーダーの方がいいと思います。
    子犬を迎えたら動物病院等でパピーパーティーやってるので参加してみてください。

    • 0
    • 19/09/23 19:04:53
    いまは外で飼う意味ないっしょ

    • 2
    • 19/09/23 19:03:34
    >>261
    ありがとうございます
    柴犬ってそうなんですね。
    ブリーダーってちょっと敷居が高い気がしますが、調べてみたら わりと家の近くに柴犬のブリーダーがあったので 連絡して見学させてもらおうと思います

    • 0
    • 19/09/23 19:03:03
    柴はかわいいから人気あるけどしつけが難しい犬種 フードアグレッシブルや常動障害を起こしやすい。
    保護犬でも成犬の柴より子犬からのがいい。
    ペットショップは買ったらダメ。

    • 0
    • 19/09/23 19:01:30
    うちは、ワンちゃん用の部屋があるよ!しかも、ちゃんとお利口に留守番できるよ。ドックランで走り回ってるよ!飼い猫と一緒に。

    • 0
    • 19/09/23 18:55:22
    北海道住みだけどゴールデンレトリバー外で飼ってる人いるわ
    信じられない

    • 4
    • 19/09/23 18:54:13
    >>252
    柴犬って難しい犬種なんだって
    うちはブリーダーから買ったけど、親犬見せてもらえたら見ること、親の性格を教えてもらうことを薦められた
    噛まれたりでこんなはずじゃなかったって文句言う人もいるからよく考えて飼うことと注意されたよ
    それでも一度、柴犬飼うと次も柴犬って人が多いのも事実だって
    良い子と出会えると良いですね。

    • 0
    • 19/09/23 18:51:19
    >>258
    答えてよ笑
    犬中心の人の考え聞きたいわ。

    • 0
    • 19/09/23 18:50:08
    >>256
    豹変具合が怖いんですけど。

    • 1
    • 19/09/23 18:50:03
    >>257
    平行線だからやめよ

    • 0
    • 19/09/23 18:48:59
    >>254
    なに?
    犬の評論家かなんか?笑
    全部犬中心の生活?
    キモすぎ。

    • 1
    • 19/09/23 18:48:42
    >>255
    バカレスいらん

    • 0
    • 19/09/23 18:46:40
    >>249
    あなたの子供犬と同等なの?w

    • 1
    • 19/09/23 18:45:34
    >>253
    お前がな

    • 0
    • 19/09/23 18:43:16
    >>249
    バカじゃないの笑

    • 2
    • 19/09/23 18:41:31
    >>247
    ツルツルがだめなんですね。
    タイルカーペット探してみます
    犬を飼ったことなくて、いきなり保護犬でも
    大丈夫なんでしょうか。できたら小さい頃から飼いたいなと思いました
    犬はペットショップよりブリーダーからの方がいいのでしょうか?ここ毎週ペットショップへ見に行ってました

    • 0
    • 19/09/23 18:40:55
    以前は昼間、庭先で自由に遊ばせてた
    でも勝手にエサやる人がいて、怖くなって昼間も家の中で過ごさせるようにした
    本当考えられないことする人がいるし、外飼いは危ない

    • 0
    • 19/09/23 18:35:14
    >>244
    土佐犬は普通の犬と同じ扱いしちゃだめな犬種でしょ。
    あれは特別。

    • 0
    • 19/09/23 18:27:30
    >>248
    留守番させるような暮らしなら、迎える必要は無い
    幼児を留守番させるのと同じだと考えればいいと思います。

    • 3
    • 19/09/23 18:24:21
    >>243室内飼いでも一匹でお留守番しているのとか沢山いると思うけど。

    • 0
    • 19/09/23 18:24:17
    >>209
    クッションフロアはツルツルしてるから意味ないよ。コルクマット、タイルカーペットなら汚れたところだけ洗えばいい。
    成犬ならほとんど粗そうしないから保護犬も考えてみては?保護犬だからといって問題犬ばかりではないしちゃんとなつきますよ。

    • 0
    • 19/09/23 18:24:02
    >>240
    いるよ

    • 1
    • 19/09/23 18:22:17
    人間以外の動物は外という考えが未だに蔓延ってる世の中だから、人間はダメなんだ

    • 2
    • 19/09/23 18:21:40
    >>243でも土佐犬とかわりと檻に飼われてるイメージ

    • 0
    • 19/09/23 18:19:36
    犬種に限らず、常に人の側に居られなかったり、係留したりする外飼いという飼育方法は虐待に値します。
    室内飼い出来ないなら迎えたりするな!!?

    • 3
    • 19/09/23 18:18:57
    >>240隣と庭と庭がくっついてるような狭い住宅街のちっちゃい一軒家とかはやめた方がいいよね。
    十分な広さでご近所迷惑にならないように外で飼えるのは田舎か金持ちしかできない特権だわ。

    • 1
    • 19/09/23 18:17:31
    >>237
    外飼いだと病気の発見が遅れるよ。
    接する時間が少ないと犬は飼い主が来たら具合が悪くても喜ぶから飼い主は気づかない。
    明らかに具合悪そうでようやく気づいたときには手遅れだから。室内飼いならちょっとした変化に気づいてあげられるから。

    • 1
    • 19/09/23 18:14:11
    今時外で飼う人いるの?
    可哀想。近所迷惑だしやめたら。

    • 6
    • 19/09/23 18:13:21
    近所の金持ちが犬のために庭に4畳くらいのプレハブ買ってエアコンもつけてた。
    家の中じゃないから外飼いなんだろうけど、外飼いっていうのか?って思った。

    • 0
    • 19/09/23 18:10:50
    外で飼う人って飼う意味って?と思ってしまう。
    一緒にいる時間ないじゃん
    何のために飼うの?
    ご飯あげて散歩してあと外に置いてじゃあね~
    でしょ
    犬も人も寂しくない?

    • 6
    • 19/09/23 18:09:19
    知人が金持ちが柴犬5~6匹を外飼いしてるよ。
    もちろん犬の状態が悪くなったら即病院に連れてってる。
    外飼いだから病気になるとかじゃなくてね

    • 2
    • 19/09/23 18:06:11
    ラブラドールと雑種(保護犬)外で飼ってるよ。専用に小屋建てたわ。

    • 1
    • 19/09/23 18:04:08
    >>231
    私じゃないよ
    なりすましてコピーしてるみたい

    • 0
    • 19/09/23 18:03:56
    >>204
    外で飼ってる時点でかわいそう
    田舎者に飼われる犬かわいそう

    • 3
    • 19/09/23 18:03:48
    >>204
    外で飼ってる時点でかわいそう
    田舎者に飼われる犬かわいそう

    • 2
    • 19/09/23 18:03:40
    >>204
    外で飼ってる時点でかわいそう
    田舎者に飼われる犬かわいそう

    • 2
    • 19/09/23 18:03:17
    わかったよ。
    もうどんだけ外飼い憎んでるんだよ(笑)

    • 3
    • 19/09/23 18:02:52
    うちの近所。おじいちゃん、おばあちゃんが孫からプレゼントしてもらったゴールデンレトリバーを
    庭で飼ってる。
    田舎だからかな?庭に犬小屋がある。雨の日も雪の日も外にいる。

    • 0
    • 19/09/23 18:02:29
    >>204
    外で飼ってる時点でかわいそう
    田舎者に飼われる犬かわいそう

    • 2
    • 19/09/23 18:01:54
    >>204
    外で飼ってる時点でかわいそう
    田舎者に飼われる犬かわいそう

    • 2
    • 19/09/23 18:01:44
    >>204
    外で飼ってる時点でかわいそう
    田舎者に飼われる犬かわいそう

    • 2
    • 19/09/23 18:01:30
    >>204
    外で飼ってる時点でかわいそう
    田舎者に飼われる犬かわいそう

    • 2
    • 19/09/23 18:01:17
    ただの頭おかしい人でワロタw

    • 3
    • 19/09/23 18:00:53
    >>204
    外で飼ってる時点でかわいそう
    田舎者に飼われる犬かわいそう

    • 2
    • 19/09/23 18:00:46
    >>204
    外で飼ってる時点でかわいそう
    田舎者に飼われる犬かわいそう

    • 1
    • 19/09/23 18:00:21
    >>204
    外で飼ってる時点でかわいそう
    田舎者に飼われる犬かわいそう

    • 1
1件~50件 (全271件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ
おすすめトピック