子供が5人兄弟は計画性ない?

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 124件) 前の50件 | 次の50件
    • 19/09/23 08:34:17

    半分以上は悪いけどそうだよね。


    裕福な人ってそのうちの数パーセントだと思う。

    • 0
    • 19/09/23 08:33:23

    単純に羨ましい。私も旦那もそこまで稼ぎもないし、子育ても自信がないから2人がやっとだから。出来ることならたくさん子供が欲しかったなぁ。幸せそうって思うよ。

    • 0
    • 19/09/23 08:32:33

    育てるのは大変だけど、こども5人もいたら老後賑やかで楽しそうだよね!

    • 2
    • 19/09/23 08:26:55

    子供の数だけで計画性云々は思わない。
    聞いても無いのにお金無いとか愚痴言ってるなら、計画性無いとは思うけど。

    • 0
    • 19/09/23 08:23:06

    いいんじゃない?
    それが金銭的に苦しめられてたとしても、家庭が幸せなら。虐待もなければ。

    一人一人に部屋?スマホ?パソコン?とか言ってる人に鼻で笑ってしまったけど、幸せってなんなんだろね

    あ。でも年子だったら、うわーってなる。



    • 1
    • 19/09/23 08:22:15

    うちも1人目と5人目が8歳差だ。そう思われてるのかな。

    • 1
    • 19/09/23 08:18:23

    主も旦那も高卒?
    大学進学が視野にないならそれで良いじゃん。

    • 1
    • 19/09/23 08:15:14

    >>68可哀想な人。
    自分で産んだ以上自分らで育てるのは当たり前だと思うよ?
    頭の中身も貧困過ぎない?
    うちはお互い親は311の震災でなくしてるから。
    当たり前だけど誰にも頼らず2人でやってきたし
    下の子生まれた時も上の子には世話をさせるような事はしてない
    自分の子なら自分で見て当たり前。
    うちは年齢差も経済的な面でも考え余裕があるから産んだだけ
    誰に何も言われる筋合いはないよ。
    あなたみたいに無計画な人と一緒にしないで。

    • 0
    • 19/09/23 08:03:50

    >>70
    さっきから病んでるね 不妊?

    • 3
    • 19/09/23 07:55:06

    どうせ子の面倒は兄弟にさせるんでしょ。
    大家族は自分勝手

    • 5
    • 19/09/23 07:54:16

    計画性の意味が違うんじゃないの。
    ただ単に年齢差だけを考慮して産むのか、経済的な負担まで考慮して産むのか。

    • 1
    • 19/09/23 07:53:24

    >>66
    あ、ネグレクトか。

    • 6
    • 19/09/23 07:51:28

    だから何なんだろう?
    周りの人たち下世話だねー

    • 2
    • 19/09/23 07:50:34

    >>65全然楽ですよ?
    乳幼児時期の子育ても楽だったし。

    • 0
    • 19/09/23 07:42:43

    >>64
    おカネだけの話じゃなく、
    ちゃんと面倒みられるの
    夫婦だけじゃ無理でしょ

    • 8
    • 19/09/23 07:40:23

    >>58まぁ、お金はあるしうみましたよ

    • 0
    • 19/09/23 07:39:56

    >>50
    同じ人がいるなんて!!!
    1回目の出産双子、2回目3つ子。

    • 0
    • 62

    ぴよぴよ

    • 19/09/23 07:38:34

    >>58
    五つ子ちゃんの下に妹がいる人知ってるよ(笑)

    • 0
    • 19/09/23 07:38:28

    むしろ計画的じゃなきゃ、5人も育て上げるの無理だと思う。年収5000万くらい?
    お金持ちか、家族親戚みんなが協力的な家庭かどちらかかなと。
    貧乏なら子どもの将来とかどうすんの?ってなるから、何をいっても無計画だと言われる。

    • 4
    • 19/09/23 07:38:13

    子供にかかるお金って、学費払えば終わりじゃないと思うの。結婚祝い、孫が出来たら孫へお年玉やらプレゼント…
    お金があるならどんどん産むべきだと思う。

    • 4
    • 19/09/23 07:36:56

    >>54三つ子いるのにその年齢差でまた産もうと思う時点で変わり者。

    • 7
    • 19/09/23 07:36:52

    5人でも6人でも、想定していたなら無計画じゃない。
    予定外なら3人でも無計画。
    それだけ。

    • 2
    • 19/09/23 07:35:21

    運動会で5人兄弟の一番下の子が迷子の放送かかってた。やっぱり目が行き届いてないんだなーと思った。

    • 0
    • 19/09/23 07:35:05

    5人兄妹を育ててる人いるけど、子供たちにそれぞれ習い事もさせてるし持ち家で大きい車にも乗ってるし、
    いつも余裕ある生活してる。
    そういう人は本当に欲しくて5人産んだのかなと思えるしすごい立派だと思う。
    産んどいてお金ないとかカツカツした生活してる人はいやかな。

    • 1
    • 19/09/23 07:34:27

    私6人いるよ。
    2組とも3つ子
    上12歳下は9歳。
    3つ子とは思わなかったけど年齢差は計画的

    • 2
    • 19/09/23 07:34:02

    >>52
    2回とも自然妊娠

    • 1
    • 19/09/23 07:32:43

    >>50
    治療してたの?

    • 0
    • 19/09/23 07:31:45

    その子達がきちんと育ってたらそんな事思わない

    • 0
    • 19/09/23 07:31:20

    わたしは2回の出産で5人産んだ

    • 1
    • 19/09/23 07:15:42

    お金だよ。
    お金なくてどんどん産むのはなし。
    周りに迷惑かけてるから。
    うちだって3人欲しかったけどお金が理由で諦めた。

    • 5
    • 19/09/23 07:15:18

    お金あって子供一人一人に目が行き届いてたら計画性とか関係ないよ。
    放置子ならかわいそうだし迷惑だけど

    • 6
    • 19/09/23 07:15:07

    計画あってもなくても、5人産む人なんて変わり者だなって単純に思う

    • 6
    • 46

    ぴよぴよ

    • 19/09/23 07:07:43

    計画性じゃなきゃ駄目なの?

    • 0
    • 44

    ぴよぴよ

    • 19/09/23 07:04:01

    人口減少は、実は問題ではないのです。こういういやらしい主みたいな人が、チャンスとばかりに子供を産み落とす。
    生物としては多産なんです。人口が増えて問題も起こります。

    • 1
    • 19/09/23 06:57:55

    お金あるならどんどん産んで欲しい。
    今の日本には必要でしょ?
    可哀想とか計画性とか言ってる場合か?

    • 4
    • 19/09/23 06:47:29

    5人兄弟の人がいるんだけど「あ~女の子が欲しくて限界までガチャ回したんだな」って思うことはある でも交尾する事しか頭にない底辺って感じの人じゃないし子供はマトモみたいだから、別に見下したりはしないね 要は人間性だよ 出生率1.4の時代に5.0とかすごいよね~

    • 10
    • 19/09/23 06:36:04

    一人一人将来自信を持って生きていけるならいいと思う。大学出る事が全てじゃないし高卒でも家庭持ってしっかり仕事してる人いっぱいいるし。目的もなく生きてヤンキーになって人に迷惑かける人は育てないで欲しい。

    • 2
    • 19/09/23 06:24:00


    計画しても、今どき5人も生まないでほしい。

    • 3
    • 19/09/23 06:23:25

    >>23
    普通の人から見たらそうみえるだけ。それは一般的な考えだから仕方ないだろうよ

    • 1
    • 19/09/23 06:21:29

    >>23
    ムキにならないで

    • 1
    • 19/09/23 06:20:03

    近所に5人兄弟いるよ。
    上二人年子以外は3才くらいずつ離れてるけど、ぶっちゃけママスタで兄弟いてもみんな仲良しでーとか母親が語るほど上手くいってないよ。
    お母さんはすごいいい人で一番下が小学校上がるまで専業主婦。兄弟みんないいこだけど、末っ子よりもずっと4番目の方が甘えん坊。何年生になっても末っ子にやきもちやいていじわるしたり、はっきり甘えられなかったり。
    やっぱり兄弟多いとこうなるんだなってわかる家族。それ以外は全部理想的なんだけどね。

    • 2
    • 19/09/23 06:19:45

    生活による。

    • 2
    • 19/09/23 06:18:53

    どう考えても計画性ないとしけ思えない。もし5人とも大学行きたいって言ったら行かせてあげられるの?ちゃんと行かせてあげられるのなら問題ない。私の周りにも1人だけ5人いるけど、やっぱりあれだもん

    • 6
    • 19/09/23 06:14:34

    5人って聞いただけで計画性が…なんて思わないよ
    あきらかにキャパオーバーな様子が見られたらそう思う

    • 4
    • 19/09/23 06:12:56

    >>19
    聞いてみたら?

    • 0
    • 19/09/23 06:11:01

    貧乏なら。
    そうじゃないなら外野がとやかく言うことではない。下品だよ。

    • 1
    • 19/09/23 06:08:07

    裕福なら良いよ。

    • 6
1件~50件 (全 124件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ