災害後の千葉県の皆さん 協力しあっているの? (2ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

51件~100件 (全 123件) 前の50件 | 次の50件
    • 19/09/21 20:29:31

    ある地域の電気が復旧した夜、近所の住民や子供達が作業員さんにお礼を言いに家から出てきてるのをニュースでみた

    嬉しそうな住民と子供達の笑顔を見て、作業員
    さんも嬉しそうに喜ばれていましたよ
    この笑顔を見たら疲れが吹っ飛ぶと言ってたよ

    • 2
    • 19/09/21 20:14:11

    >>50
    東京電力が福島原発作業員の食事無償提供を打ち切り / ボーナス出るのに理解不能との声も
    「ふざけるな、ピンハネも黙認しやがって」
    「あのさー、あんたたちの尻拭いするために命懸けで働いてんのよ?自分たちはぬるい生活してるくせに、いい加減にしてくれないかな。あー‼足元見やがって猛烈に腹が立つ。」
    「パンや魚肉ソーセージにレトルトのカレーって、ボーイスカウトのキャンプか。命張ってやってんだから、ステーキぐらい出しやがれ、モナ男!政治家さん、並びに東電さんとガッポリ儲けた株主さん、ポケットマネーで継続を!」
    「ひどい…現場で命はってる作業員の人達は東電の奴隷じゃないぞ」
    「東電は腐っている。」
    「作業員さんへの食事くらい震災への義援金とかで仕出しとかを賄えないかなぁ。無理かなぁ」


    どの時代も震災は傷つけ合うんだね 
    今回は千葉VS東電ですか?

    • 0
    • 19/09/21 19:33:26

    嫌だよ。問題の千葉は千葉じゃないから。

    • 0
    • 19/09/21 17:18:23

    千葉で復旧作業してる作業員さん
    『お前らに食べさせるものはない』とか『休んでる場合か』って言われる

    ボランティアで行ってもこんな扱いを受けるの?

    • 6
    • 19/09/21 13:30:16

    >>47
    千葉って南北ね仲悪いのかしら?

    • 0
    • 19/09/21 12:30:45

    千葉県民助け合い宜しくおねがいしまーす。
    寄付もお願いします。千葉県民同士助け合いましょう。

    • 0
    • 19/09/21 12:23:45

    騒いでるのは南の方だけで北とかの千葉民は知らん顔だよね

    • 0
    • 19/09/21 12:16:51

    茨城県を助けに行きます

    • 1
    • 19/09/21 08:05:38

    >>44
    来ないで欲しい。。

    • 2
    • 19/09/21 07:30:29

    >>43
    行くわけないだろ!
    ウンチダサイタマなんかに。

    あ、でもダサイタマは
    ワールドカップやってるから行きたいなー

    • 0
    • 19/09/21 07:25:30

    ここで援護しているやつ

    お前ら県内ボランティア行くんだよね?

    • 0
    • 19/09/21 07:17:48

    >>37
    ウンチダサイタマは頭がいかれてるのよ。

    • 0
    • 19/09/21 07:15:21

    トピ文、意味がわからないんだけど、、
    自分のどこの停電が‥と言われてもねぇ

    もっとまともな文章で、きちんとトピたてなよ
    恥ずかしくないの?

    • 1
    • 19/09/21 07:05:05

    似たように被害にあった茨城県は謙虚だよね

    • 4
    • 19/09/21 07:03:20

    ご近所同士で助け合うので精一杯
    ボランティアで行けるほど余裕がない

    • 0
    • 19/09/21 06:57:29

    千葉に住んで初めてわかるのは
    千葉県民を2種類に分類すると
    上総民 下総民 お互い仲悪い

    千葉愛が強い土着民
    千葉愛など無くやむなく住む入植者
    お互い仲悪い

    ってこと






    • 3
    • 19/09/21 06:25:50

    >>36
    えっ?
    自分は嫌だけど
    他県人のボランティアはあたりまえなの?
    そうなんだ千葉県

    • 0
    • 19/09/21 02:35:10

    台風17号くるのに酷いトピたてるね 勝手に決めて何様って思うよ
    子供いるの?こんな嫌みなトピ立てる母親もった子供は気の毒だよ

    • 2
    • 19/09/21 01:45:39

    台風が来るから
    県内ボランティア気をつけてね

    • 1
    • 19/09/20 23:59:00

    >>30
    まじで~?心も体もきったない女。
    生きてる価値ないね。

    • 0
    • 19/09/20 23:57:36


    人の悪口が大好きな人たちが
    集まるトピへようこそ。

    主さん、早く発言してよ。

    • 0
    • 19/09/20 23:39:22

    ボランティアに行ってるでしょ?まだ、県内、市内からしか募集してない地域が多いから、まだ停電中の人も、日中は助け合ってると思うよ。主さんは何が言いたいの?

    • 1
    • 31

    ぴよぴよ

    • 19/09/20 23:08:24

    >>29
    主は鼻くそほじりに忙しいから此処見てないよ。

    • 3
    • 19/09/20 23:05:53

    主はボランティアなんて行かないよ、だって連日千葉県叩きで大忙しですからねー毎日暇なのにねー行きなよ!直接被災地の人にネットで書いてる事そのまま伝えたら?

    • 3
    • 19/09/20 23:05:44

    通報通報

    • 0
    • 19/09/20 23:03:06

    いくらなんでもしつこいよ。
    千葉県民が~なんて悪口いえる立場じゃない。

    • 4
    • 19/09/20 23:00:42

    主さんって母親?子供居るの?こういう被災者をつかってネットで遊ぶってヤバイ
    ママさんって感想

    • 5
    • 19/09/20 22:56:37

    被災者に被災者の支援させて何が楽しいの?

    • 4
    • 19/09/20 22:55:49

    主が行けば? あっでもこんな裏があるトピたてるくらいの陰湿日本人だから人に優しくできないだろうね

    • 1
    • 19/09/20 22:52:48

    主は意地悪おばさん

    • 6
    • 19/09/20 22:51:25

    twitterで被災のとき千葉の友人に助けられたから今度は支援しにいくって人いたけど それぞれこんな極悪非道なネットに流されない日本人がいることに安心したわ!

    • 5
    • 19/09/20 22:49:45

    そんな嫌味なこと言わなくてもいいのに

    • 5
    • 20
    • 千葉ニャンコ
    • 19/09/20 22:48:59

    無理せず頑張って

    • 0
    • 19/09/20 22:47:33

    >>17
    でた!当たり前の同調!要求したのは千葉県民の方だけじゃないけどね!
    色んな人の声かえで支援ができた日本国民でそういう人たちがいるんだよ~

    • 0
    • 19/09/20 22:43:58

    >>17
    初日から助け合ってるんだけど。

    • 3
    • 19/09/20 22:42:57

    散々要求したんだから
    今度は助けに行くのがあたりまえよね

    • 1
    • 19/09/20 22:32:52

    流石 尊敬しますって=行けよお前ら千葉県民 人の命は軽い 批判されてる人見ると安心するわ 
    ネットから千葉県の方の悪い情報拡散されてるから全部疑っちゃうんだよね

    • 0
    • 19/09/20 22:27:52

    主はさ、千葉の方たちを追い詰めようとしてるの?なんとなくこれからの予定を勝手に断定しちゃってるから 今千葉県民批判を拡散して遊んでるネット民多いからさ
    まあ支援は個人の自由ですから

    • 1
    • 19/09/20 22:26:26

    なんでそんな意地悪なの?

    • 4
    • 19/09/20 22:23:15

    みんな自分で精一杯なんだから

    • 2
    • 19/09/20 22:09:09

    ボランティアは千葉県で全てまかなえます

    • 2
    • 19/09/20 22:08:48

    あたし一切支援してないもん千葉の方へ
    当たり前のように行くんだよね?って日本人らしい善意の同調!

    • 0
    • 19/09/20 22:06:22

    ニュースになる前から停電になってからずっと助け合ってるのネットで見てた
    停電なおっても まず家の中 冷蔵庫 破壊されたものの片づけやることいっぱいだろうね
    ただ支援は自由だから他県の方もやりたい人だけやれば?

    • 2
    • 19/09/20 22:01:27

    行かないよ三連休じゃん

    • 2
    • 19/09/20 21:55:22

    >>7
    今は?

    • 0
    • 19/09/20 21:54:58

    千葉市だけど初日はヤバかった。
    素人が出る幕ないし

    • 1
    • 19/09/20 21:54:28

    それに、被災地は被災地でボランティア頼みではなく、助け合いは当たり前にしてるし、何も知らないからそう思うだけ。

    • 1
    • 5

    ぴよぴよ

    • 19/09/20 21:52:53

    >>1
    私の家族千葉住みだけど、普通にボランティア行ってるし、友達も行ってる。嘘では無い。
    聞かないって言うけどわざわざ言わないでしょ

    • 3
51件~100件 (全 123件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ