バレーボール【総合】

  • TV・エンタメ
  • 寛平
  • 19/09/14 10:21:15

オリンピック・世界選手権と並ぶ世界3大大会のひとつとされる「FIVBワールドカップバレーボール」。
中田久美監督、中垣内祐一監督率いる男女日本代表をはじめ、世界5大陸から集結した男女各12チームが1か月に渡り世界一を争う戦いは9月14日横浜で開幕!

女子
9月14日(土) 夜7時
日本 vs ドミニカ共和国
9月15日(日) 夜7時
日本 vs ロシア
9月16日(月・祝) 夜7時
日本 vs 韓国
9月18日(水) 夜7時
日本 vs カメルーン
9月19日(木) 夜7時
日本 vs 中国
9月22日(日) 夜7時
日本 vs アメリカ
9月23日(月・祝) 夜7時
日本 vs ケニア
9月24日(火) 夜7時
日本 vs ブラジル
9月27日(金) 夜7時
日本 vs セルビア
9月28日(土) 夜7時
日本 vs アルゼンチン
9月29日(日) 夜7時
日本 vs オランダ

男子
10月1日(火) 夜7時
日本 vs イタリア
10月2日(水) 夜7時
日本 vs ポーランド
10月4日(金) 夜7時
日本 vs チュニジア
10月5日(土) 夜7時
日本 vs アメリカ
10月6日(日) 夜7時
日本 vs アルゼンチン
10月9日(水) 夜7時
日本 vs オーストラリア
10月10日(木) 夜7時
日本 vs ロシア
10月11日(金) 夜7時
日本 vs エジプト
10月13日(日) 夜7時
日本 vs イラン
10月14日(月・祝) 夜7時
日本 vs ブラジル
10月15日(火) 夜7時
日本 vs カナダ

  • 10 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 9899件) 前の50件 | 次の50件
    • 19/10/15 22:52:16

    >>9635
    あほくさー。なんで欲求不満のババァのためにアイドル化されなきゃなんないの笑

    • 0
    • 19/10/15 22:53:50

    >>9640
    純粋にスポーツ、バレーが好きな人もいるのにね。ところ構わずキャーキャー品がないね。

    • 0
    • 19/10/15 22:54:15

    >>9636
    そういうことではなくてね
    プレー中は素が出てると思う。

    発言だったりがってこと。
    選手各々バレー人気のために活動してるよ



    • 0
    • 19/10/15 22:55:23

    >>9635
    こういう追っかけ専門の人の言うことはスルーでよし。

    • 0
    • 19/10/15 22:56:16

    >>9640
    柳田は四年前急に自分が注目される事に驚きながらも「客寄せパンダでもバレー界が盛り上がるのなら」って言ってたよ。
    アイドルとは違うと思うけど、選手個人を好きになって競技そのものの底上げになるのは選手も受け入れてる。

    • 8
    • 19/10/15 22:56:46

    >>9641
    バレー好きだけじゃ広がりがないじゃない?

    だから、顔目当てからのバレーファンになってもいいと思うよ。
    その広告塔の役割を石川、柳田は果たしているし、ファンを増やしているのは確か。

    だって数字取れないとテレビも放送されないんだよ?

    • 3
    • 19/10/15 22:57:16

    ラグビーはアイドル化じゃなくても大人気。

    • 0
    • 19/10/15 22:58:09

    石川石川って言ってるけどあの子いつも鼻ほじってるよね(笑)

    • 1
    • 19/10/15 22:58:48

    >>9644
    同意。
    入り口はなんでもいいのよ。

    海外なんて、アスリートがヌード写真出すぐらいなのよ。
    それがいいか悪いかは別として、ファンを獲得するのは大事ってことよ。

    そこから競技を知ってもらえばいいだけなんだから。

    • 4
    • 19/10/15 22:58:52

    ラグビー顔じゃなくても大人気だよ。

    • 0
    • 19/10/15 22:58:56

    たまにバレーボールのトピでラグビーの名前を出して張り合ってくる人いるけど何がしたいんだろう?

    • 3
    • 19/10/15 22:59:46

    そして石川は目を開けて爆音のいびきをかいて寝ます
    妹の証言

    • 0
    • 19/10/15 23:00:06

    客よせパンダしなくても
    ラグビーは人気爆発だよ

    • 0
    • 19/10/15 23:01:07

    そこまでやってもラグビーにも負けちゃう悲しさ。

    • 1
    • 19/10/15 23:01:50

    >>9643
    あのー
    私は追っかけ専門じゃありませんけど。

    あなたよりはバレーの事はわかっています。
    小2から大学までバレーしてきたので。

    そんな私も、あのひとかっこいい!とかからバレーを知って貰えたら嬉しいもの。


    • 1
    • 19/10/15 23:01:52

    バレー離れは止まらない

    • 0
    • 19/10/15 23:02:49

    あー寝るのが惜しいな。いつまでも余韻に浸っていたいわ。そうもいかないけどw
    この2週間本当に楽しかった。また来年

    • 2
    • 19/10/15 23:02:59

    試合終わるたび毎度ガタガタ言う人いるけどさ。
    ママスタの主婦たちで盛り上がって楽しんでるのを、くだらないだのキモいだの言うけど、たいした応援もてなさそうな人間に言われたかないわ。
    いい試合のたびに「Vリーグ行こうかな」って書き込みや、バレーを好きになってくれる人がいて嬉しいよ。

    • 1
    • 19/10/15 23:03:07

    たかが学生バレーやっただけの知ったかなやつはスルーでよし。

    • 0
    • 9659

    ぴよぴよ

    • 19/10/15 23:03:49

    >>9657
    自分だってガタガタいってるじゃん

    • 0
    • 19/10/15 23:03:55

    >>9652
    バレーボールは根強いファンに支えられたスポーツ
    ラグビーは今はにわかファンであふれかえったスポーツ(笑)
    さて、3か月後にラグビーラグビーって言ってる日本人はどのくらいいるかしら?

    • 0
    • 19/10/15 23:04:50

    実力上がっても人気出ないってせつないな

    • 0
    • 19/10/15 23:05:35

    バレーってなかなか見る機会もないし、部活もバレーない所も多くなってきて、こうやってテレビで放送してくれて小さい子達が自分もしてみたいって思ってくれたらありがたいよね。
    日本代表の誰かに憧れてバレー始める人が増えたらいいな。
    だからママさんファンが家でキャーキャー子供と観戦するのは絶対効果抜群なはず!
    次はオリンピック。
    楽しみに待ってます。

    • 0
    • 19/10/15 23:05:39

    >>9661なに張り合っちゃてるの笑

    • 0
    • 19/10/15 23:06:27

    >>9661
    挑発にのるのやめなよ。
    全競技、日本代表は誇りもってやってるよ。
    いちいち比べるまでもないのに、言い返すためにラグビーをサゲないで。

    • 0
    • 19/10/15 23:06:54

    >>9650
    比べる意味ないよね

    • 0
    • 19/10/15 23:07:25

    ラグビーなんて本当のファンっているの?

    • 0
    • 19/10/15 23:08:15

    >>9654
    バレー部って昔からどの部からも嫌われてるよね。
    だから人気でないんじゃない。
    特に女子バレー部

    • 0
    • 19/10/15 23:08:16

    >>9663
    うちの子、娘も息子もスポ少でバレーボールやってるんだけど、やりたい!って言う子増えてよくどこでやってるのか聞かれるみたい。

    • 4
    • 19/10/15 23:08:32

    >>9652
    ラグビーもテレビに出て露出増やしてたよ?
    バレーも同じじゃん。
    客寄せパンダになっているわけじゃなくてイケメンだから自然に人が集まって、メディアが取り上げてくれて、選手自身もバレー界のためにと取材受けたり、写真撮らせてみたりと努力してるの。

    バレーもラグビーも日本ではマイナースポーツだから、それぞれの良さをアピールすればいいのよ。

    ビジュアルがいいならそれを武器にすればいいのよ。


    • 2
    • 19/10/15 23:09:16

    バレーはかおめあてなんでしょ
    本当のファンいないんだね。

    • 0
    • 19/10/15 23:09:35

    >>9663
    そうよね^ ^

    • 0
    • 19/10/15 23:10:28

    >>9669
    にわかなんていつも出てくるじゃん笑
    どのスポーツにも笑

    • 0
    • 19/10/15 23:10:54

    すまん。私はバレー界のプリンス越川から男子バレーファンになったにわかだわ(笑)
    でも今の日本は心から楽しめるバレーだね。ミスしても気持ちの切り替えが早く、粘り強さもありラリーを制する回数も増えてきた。
    西田は4年前の石川を彷彿とさせる選手で、すご選手をの見つけてきたなという印象。
    ベテランの福澤も前はメンタル弱めだったけど今年は凄かったね。チームワークの良さも抜群だしセッターもよく動きよく周りを見てる。
    本当に見ていて楽しいよ、今の男子は。うちの小2の娘も夢中になって見てた。バレー部に入りたいって言ってたわ。

    • 4
    • 19/10/15 23:11:14

    多国籍軍みたいなラグビー日本代表

    • 1
    • 19/10/15 23:11:18

    西田がいなくても世界に通用するようになって初めて日本男子バレーは強くなったと言えるでしょう
    石川柳田なんて何年も前から代表だけど今大会まで日本は弱かった
    今大会で西田がデビューしたから強くなったように感じるだけ
    とにかく石川と柳田はサーブミスをなくさないと。1セットで1人で3失点してる場合じゃないよ

    • 4
    • 19/10/15 23:11:45

    平成が1人たてついてておもろい。
    だれも興味ないのに笑

    • 2
    • 19/10/15 23:11:56

    >>9673
    そうそう、そのにわかファンのおかげで
    盛り上がるんだよ。

    • 1
    • 19/10/15 23:12:19

    清水がオリンピックスタメンになったら凄いね

    • 0
    • 19/10/15 23:12:28

    天平神護は荒らしだよ。ラグビーを下げてるけど石川も下げてる。

    • 2
    • 19/10/15 23:12:49

    >>9677
    はーい興味ありまーす

    • 2
    • 19/10/15 23:13:06

    >>9679
    ないわ~

    • 0
    • 19/10/15 23:13:08

    選手の人気に批判的な人とラグビーを引き合いに出す人、同時に現れるの不思議ー。
    ハンネも違うのに似たような書き込みが続くの不思議ー。

    柳田石川好きな人、ポルノグラフィティのPV見てみてね、眼福よ(^^)

    • 1
    • 19/10/15 23:13:38

    バレーなんてほんのちょっと盛り上がっただけよ。オリンピック前だから。
    オリンピック終わればまた低迷期はいるよん

    • 0
    • 19/10/15 23:14:00

    >>9676
    セッター関田の采配もあると思うよ。今までは深津が一群だったし。
    バレーはチーム競技だから西田一人では日本は勝てないし、逆も然り。

    • 0
    • 19/10/15 23:14:22

    平成さんは経験者でしょ?
    同意な書き込みが多い!

    • 1
    • 19/10/15 23:15:07

    >>9683とても悔しいのねー!レス止めようと葉っぱかけたん?

    • 0
    • 19/10/15 23:15:46

    >>9656
    来年はワールドカップないで~(笑)
    4年に一回って知らないのか?

    • 0
    • 19/10/15 23:15:52

    >>9668
    女子バレーは人気よ。
    男子バレーは放送もされないこともあったし、男子だけが深夜枠だったこともあったの。それも録画で。
    だから、よくここまで持ち直したと思って私は見ています。

    ラグビーも好きよ。
    バレーとは違った男らしさがあって。
    ファンが増えて当然だと思うし、バレーはバレーで人気がもっと高くなることを願ってます。

    長い目で見て、子供が競技を選ぶ時、人気も関係するから。
    例えばバレーは高身長が絶対条件。でも、バレーの人気がなければ高身長の子がバスケとかサッカー部に行くの。

    だから、人気も大事。
    なんとなく石川がかっこいいから憧れてバレー始めましたって子がいてもいいと思う。

    • 2
1件~50件 (全 9899件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ