インスタの育児アカウント

  • なんでも
  • 天永
  • 19/09/11 17:21:02
特に赤ちゃん育ててる人
赤ちゃんが大量に吐いたとか熱が出たとかをストーリーにあげて
病院行った方がいいか様子見かをアンケート取る人って大丈夫??

私は同じくらいの月齢の子が今どんな事できるかとかこれが便利とか情報交換できるからやってるけどへぇーくらいの気持ちで見てる

なんかSNSで繋がってるだけの人に依存し過ぎててびっくりするんだけど

  • 1 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

    • 19/09/13 01:52:10
    私すぐ医者いくわ。ビビリなのでSNSで聞く余裕なし。

    • 0
    • 19/09/12 23:39:28
    ママリとか見てもしょうもない悩み書いてる人多いし自分で何も決められない人多いね

    • 0
    • 19/09/11 23:57:17
    2ヶ月の子供の爪を切ってたら暴れて指まで切って血が止まらない病院行くべき?って人見たよ。

    • 0
    • 19/09/11 23:53:39
    バカっていうか
    ネットへの依存度高くない?
    今の時代は普通なのかしら

    • 0
    • 19/09/11 23:37:06
    #8000 へどうぞって感じ

    • 2
    • 19/09/11 17:22:18
    ばか親がたくさんいるんだよ

    • 0
    • 19/09/11 17:22:09
    ママスタにもいるよね

    • 1
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ
おすすめトピック