子供の勉強 イライラする

  • 乳児・幼児
  • 治承
  • 19/09/05 22:35:34

5歳
ひらがなは読めるけど濁点が読めない
カタカナなんてもっての外
書くのは出来るし上手な方だと思う。

この状況が1年は続いていて進歩がない。
勉強したら○○していいよ!と釣っても「えー、お勉強したくなぁい○○したぁい」とばかりで怒りたくないのに怒らないと勉強しようともしない。
1時間かけてやっと1枚手作りテキストが終わる感じでイライラするし心が折れそう

皆勉強してるのを穏やかに見守ってるの?
どうしたらダラダラせず進んでやるようになるんだろう。
くもんに行かせて他者に任せた方がいいかな…

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 94件) 前の50件 | 次の50件
    • 19/09/11 09:12:59

    5歳からそんなイライラして頑張ってできるようになることなんて、小学校行ったら半分以下の時間と労力で身につくレベルのことだよ。

    • 0
    • 19/09/11 09:10:52

    >>89

    • 0
    • 19/09/11 09:09:21

    >>16
    美容院でYouTubeって自分で教えているのと一緒にだよね。うちは本とか折り紙とかを持たせてたわ。

    • 0
    • 19/09/11 00:21:16

    主、今日放送のさんま御殿に出てた人?

    • 0
    • 19/09/10 08:58:51

    >>87
    受験するなら教室通ってるし
    小受は投影図とか季節行事とかどっちが重い?とかそんなのだよ

    • 0
    • 19/09/10 00:32:47

    うちは年長5歳男児。
    自宅学習で、
    ひらがなカタカナの読み書きはマスター。
    漢字は小3くらい。
    計算はくりあがりくりさがりの計算と2桁+2桁まではマスター。
    英語は英会話塾におまかせ。(ごく簡単な会話、大文字はOK、小文字はまだまだ…)
    田舎なので、受験はさせませんが、
    小学校への繋ぎとしてはまずまずかなと思っています。


    まず、5歳は一時間も集中力続かないから逆効果。
    しっかり集中できるのはせいぜい15分~30分。時間を区切ってみては?

    あと、興味あるものと結びつけて教えたら理解が早いよ。好きなたべものやキャラクターの名前のひらがなカタカナを教えるとか。


    また、うちも進んではやりません。
    だって当たり前にリュウソウジャー>勉強 だもん!
    でも、こちらから言って1日10分でも取り組んでくれたらよいかな と思って教えてきた。

    まあ、確かに教えた成果が見えないとイライラするけど…賢い子に育てたいなら我慢だね。

    • 1
    • 19/09/07 01:24:01

    蛙の子は蛙だよ

    • 0
    • 19/09/07 01:23:47

    ミーハーママが私立受験させたくて四苦八苦してる感

    • 0
    • 19/09/07 01:17:13

    小学生でも宿題だらだらやってるよ。
    まだ未就学児なら見守って

    • 2
    • 19/09/07 01:15:17

    辞めて。小学生になるまで、まだいいじゃん。虐待で亡くなったあの子思い出して、悲しくなるわ…

    • 5
    • 19/09/07 00:50:29

    そもそも、何のために5歳児に勉強させてるの?

    • 8
    • 19/09/07 00:40:54

    >>47
    幼稚園でひらがな、カタカナ覚えてる早い子がいるらしくマネして覚えてきた

    • 0
    • 19/09/07 00:37:32

    5歳でダラダラ生活って普通だよ
    ゆあちゃんの親みたい
    このままじゃ犯罪者になるよ

    • 8
    • 19/09/06 10:20:24

    >>47
    主は小学校行かなかったの?
    今も昔もひらがなから教えてるよ。
    昔はあいうえお順だったけと、今はし、とか、つ、とか画数少ない字から習うよ。

    • 2
    • 19/09/06 10:15:24

    あらら…
    そんな小さいうちから勉強=苦って植え付けちゃって、先が思いやられるねぇ~。

    • 3
    • 19/09/06 10:08:10

    なんで幼児の勉強ってひらがなとか計算ドリルなんだろうね
    学校の勉強は理科や社会もあるのに
    テストがないんだから字が読み書きできなくても理科や社会やってもいいんじゃないかな

    • 1
    • 19/09/06 09:54:33

    うち中学でもろくに平仮名かけてないわい!

    • 0
    • 19/09/06 09:53:14

    小学校上がったらやるんだら今、本人にやる気無いならやらなくて良いと思う…
    そのうち、手紙にごめんなさいごめんなさいって書いて虐待死された女の子みたいにならない様にね…主さん

    • 4
    • 19/09/06 09:50:41

    まず親が勉強する必要がありそうだね。

    • 2
    • 19/09/06 09:42:59

    >>69
    子供によるんじゃない?うちは大丈夫というか、簡単過ぎて面白くないって

    • 2
    • 19/09/06 09:41:19

    何度も聞きにくるのは おかあさんに構ってほしいんだと思います。

    下の子見なきゃだし イライラしちゃうのもわかります

    今は お勉強を強制させるのではなく
    一緒にできることをやってみては?

    お洗濯たたむとか お料理とか。
    一緒にやってみて もしたたんだものを
    ぐちゃぐちゃにしちゃうとかあれば またおかあさんイライラしちゃうから
    別のことを。

    壊れていいスマホとかデジカメ?とかあれば
    下の子の写真撮ってもらうとか。
    視点が変わって 素敵な写真とれるかもです

    (検討違いだったらごめんなさい(;_;)

    • 2
    • 19/09/06 08:09:44

    小学生になったら学生終わるまでずーっと勉強なのに。
    私は幼稚園時代は勉強しなくていいよ!って子供に言ってたよ。
    ほんとにほったらかし。絵本は読んであげたけど。
    今小3だけど好奇心旺盛で学習意欲があるよ。成績も良い方。
    そんな小さい内から勉強嫌いにしたらダメだよ

    • 6
    • 19/09/06 08:03:48

    主は教えない方がいいと思うよ?
    子どもが伸びないから

    • 5
    • 19/09/06 08:02:48

    うちの話になっちゃうんだけど、次男は集中力があまり続かなくて、
    けど、、絵本をたくさん読んであげてるうちに、字とかにも興味出てきたりしたよ。
    あと、お手紙交換ごっこ
    私から次男にお手紙書いて
    お返事書いてねってレターセット渡してやってる!そのうち楽しくて、上の子たち、パパにもお手紙書いて字やカタカナ覚えてきたよ!!
    因みに、うちの次男は
    公文に行ってプリントやるまで半年ぐらい兄に付いて慣らしてやっと最近机に自ら行くようになったよ(汗)

    • 0
    • 19/09/06 07:53:33

    楽しんで遊びの一環でできるドリル売ってるからそういうのでやった方がいいかもね。
    自分は知ってるし書けるから、教えるのって大変だよね。
    余りにもイライラして子供にも悪影響なら、くもんとかで教えてもらえばいいさ。
    でも年中さんならそんなに頑張って教えようとしなくてもいいと思うけどね。

    • 0
    • 19/09/06 07:53:21

    >>47

    小1ですごい差が出来てた。
    やってない子は、周りよりバカだと思い込み勉強嫌いになる子が多かったよ。

    • 1
    • 19/09/06 07:51:12

    それがいやになって勉強しなくなるパターンだね
    そうなったら本末転倒だよ?

    • 3
    • 19/09/06 07:50:03

    >>47
    え?小学校の国語の授業
    「つ」と「し」から1文字ずつ習うけど?
    先生が書き順もしっかり教えてくれるよ。
    むしろ入学前に変な書き方で覚えて慣れちゃったりすると後から修正できなくなるから無理にやらせる必要ない。
    5歳で読み書きできることより、体使った運動やダンスしたり工作や絵を描いて子供なりの発想でめいっぱい遊ぶことの方が大切じゃないの?ただ少し離れる時間が欲しいなら、習い事してみれば?

    • 2
    • 19/09/06 06:59:59

    トピタイから小学生か中学生かと思ったら、まだ年中さんか!

    何かを集中してやってる間に自分の時間が欲しいなら、勉強はむりじゃない?

    • 4
    • 19/09/06 06:45:55

    >>45うちの場合はだけどね、ひらがなカタカナの表はお風呂の壁に貼ってたよ。
    その方が見る頻度は高いというか多くなるよね。
    上の子の時、1歳前後から貼ってて本人が興味持つまでは放ったらかしにしてたけど興味持ち出したら一緒に見て、「これは何?」って聞かれたら答えるようにしたり、こっちから「これは?」って聞いてみたりして無理に覚えさせようとはしなかったよ。
    年長さんでひらがなのお稽古とか始まったりしない?
    焦らなくても全然いいと思うんだけどな。

    • 0
    • 19/09/06 06:35:31

    5歳なのにそんな厳しく考えるんだね。
    焦る必要もないと思うけど。

    • 4
    • 19/09/06 02:04:41

    >>59 年中です。
    そうやって子供は成長していくんだね
    過程を教えてくれてありがとう
    確かにそんなに勉強をしていたら嫌でも覚えそうだ。
    という事は私がしてる事は先に苦行を強いてる様なもの、
    皆の言う勝手に覚えるが分からなくて1人で焦って馬鹿みたいだわ。
    残り少ない未就学児の期間を大切にして少しでも小学校を楽しみに出来る様サポートしていこうと思います。

    • 1
    • 19/09/06 01:54:00

    こうやって精神的な虐待から肉体的な虐待にシフトしていくのかな…。


    くもん行かせたら行かせたで、丸つけ答え合わせは親だしそれで成績伸びなかったらまたイライラしそう!

    • 2
    • 61
    • 小学生ママ
    • 19/09/06 01:32:23

    >>59
    まだ小学1年生なのに、ちゃんとひらがなを読むことや書くことが出来るのですか?
    私の小学5年生の息子も、1年生から毎日ひらがなを読むことや書くことを勉強していますのに、まだちゃんと読むことも書くことも出来ません。

    • 0
    • 19/09/06 01:28:32

    発達進度系の話題はおむつ母さん召喚呪文

    • 1
    • 19/09/06 01:26:20

    すごい!主さん!5才って年長さん?だったらイライラするかも。年中さんだったら、まだ大丈夫だよ。
    うちは小1がいるけど、学校入ったら嫌でも覚えるっていうの本当だよ。
    毎日、すごい量の読み書きさせられてるから。学校でも書かされ、宿題でも書かされ本読みさせられてるから。
    主さんの一生懸命さはすごいから、子どもの出来不出来はあんまりイライラしなくてもいいよ。自然に覚えていくと思うよ。

    • 1
    • 19/09/06 01:25:55

    >>42
    主がうるさいから失敗が怖いんだろうね
    だからいちいち聞いて確認してる
    それでも怒られるのか鬼畜だな虐待じゃん

    • 1
    • 57
    • 小学生ママ
    • 19/09/06 01:24:19

    まだ5歳の子供さんなら、ひらがなは読めるけど濁点が読めないや、カタカナを読みことが出来ませんことは、当たり前のことだと思います。
    私の小学5年生の息子でも、小学校に入学する時には、ひらがなを読むことも書くことも出来ませんでしたけど、小学校に入学しまして、ひらがなを読むことや書くことを教えてもらいました。
    息子もまだひらがなをちゃんと読むことは出来ませんし、まだちゃんと書くことも出来ませんけど、少しずつ勉強しています。

    • 1
    • 19/09/06 01:23:30

    >>36
    頭でわかってても、上手く言えないこともあるよ。

    • 0
    • 19/09/06 01:22:43

    ママのせいで勉強嫌いになっちゃったね。

    • 2
    • 19/09/06 01:21:40

    >>47
    自分が自分のタイミングで吸収していくんだよ
    求めてない聞かれてない時に教えたら、
    自分で考える力はなくなるね。

    • 1
    • 19/09/06 01:20:27

    ガウディアがいいよ

    • 0
    • 19/09/06 01:19:53

    5歳で勉強しなくていいんだよ!!
    バカな主が教えて何になるの?
    ゆあちゃんみたいにしたいわけ?
    自分がバカなんだから
    いずれプロに任せたらいいじゃん。

    • 2
    • 19/09/06 01:19:09

    小学校入るまで勉強させなかったよ

    • 2
    • 19/09/06 01:18:56

    うちの子、幼稚園の年長さんでようやく平仮名読めるようになってきたって感じだったよ。
    でも現在小5で塾で常に成績上位。
    主の子、まだ5歳でしょ!?
    何故、そこまで必死に勉強させるの?
    親が必死になって無理矢理勉強させても、子供自身にヤル気がなければ、絶対伸びないよ。

    • 2
    • 19/09/06 01:03:38

    くもん一択だな。主の場合は。

    • 0
    • 19/09/06 01:01:06

    うちは恐竜好きで恐竜の本が読みたいけど
    いつもいつも自分が読みたい時に即座に読み聞かせしてもらえるわけじゃないから不便
    だから読めるようになりたいと言われて教えた
    頼まれるまでほうっておく、頼まれたらいつでも教える、でいいんじゃない?
    ちなみに書きはからっきしで名前だけかろうじて書けるようにして入学したけど大丈夫だったよ
    好きなことをどんどん応援する感じで好きなこと伸ばせばそのうち字が読みたい!になるんじゃないかな
    うちは恐竜図鑑が8冊ある
    学研やらポプラディアやら

    • 1
    • 19/09/06 00:49:56

    >>46 ごめん、これ気になる
    小学校に入ったら皆読めるって読める為に誰かが教えたりしてるからじゃん
    その誰かが親じゃないの?小学校の先生が教えてくれるの?
    何もしてあげなくても大丈夫なの?

    • 0
    • 19/09/06 00:35:25

    小学生になってひらがなとかカタカナさすがに読めない子はいないんだし、今イライラしてるのが無駄だと思うけど。

    • 2
    • 19/09/06 00:32:58

    >>40 ひらがなの横にカタカナが書いてる表がリビングにはってるよ
    めちゃくちゃ素通りされて存在感ないけどね。

    • 0
1件~50件 (全 94件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ