買い物カート、下の部分?に立たせるのはアリ?

  • なんでも
  • 永暦
  • 19/08/30 13:56:13

スーパーとかで普通の大人が押すカートあるよね
あれの下カゴ入れるとこのふち?に子供立たせて、自分のお腹で挟んで(?)買い物してるんだけど、やっぱり辞めた方がいいかな?
カゴの部分に乗せたりしたことは一切ない
3歳。小さい時からうろちょろする子で、子乗せカートが嫌いで、この乗せ方だとじっとしてるし商品も触らないしでスムーズに買い物できるんだけど…
普通に歩かせるべきってのは充分承知で叩かれ覚悟で聞きますが、直接商品に関係ない部分でもやはりこの乗せ方は常識的にアウト?
見かけたら何あれ非常識なって思う?

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

1件~4件 (全 84件) 前の50件 | 次の50件
    • 19/08/30 14:02:59

    >>1
    お手伝いカートとか押したがるし、歩くの嫌がって邪魔になったりするしつい乗せちゃうよね
    迷惑かけるのもダメだし、非常識な乗せ方するのもダメだのは分かってるけど…
    極力旦那や実家に預けて一人で買い物するようにはしてる

    • 1
    • 19/08/30 14:05:29

    >>8
    安全面でいうと普通にダメだよね…
    いやまぁ衛生面でもダメか

    • 0
    • 19/08/30 14:07:38

    やっぱり辞めた方がいいですね

    お手伝いカートを押させるのはアリかな?
    多分歩かせるなら。普通に歩くとちょろちょろするからあのカートだと押したがるけど、親がちゃんと見ているなら押させてもいい?変なとこ乗せるよりマシ?

    • 0
    • 19/08/30 14:13:24

    >>21
    やっぱり邪魔か…
    うーんどうしよう

    旦那いる時に一人で行ってまとめ買いするしかないか。

    もし同じような子いたらどうしてるか教えてほしいー

    • 0
1件~4件 (全 84件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ