新着順 投稿順 画像最新順 画像投稿順 主のみ 画像表示ON・OFF 1件~50件 (全303件) 前の50件 | 次の50件 No. 303 弘治 19/08/19 16:19:40 >>286 見てくれる人がいるのに、どこが放置(虐待)になるんですか?一度、虐待の意味を調べてみたらどう? 1 No. 302 天平宝字 19/08/19 16:19:39 >>295 それは かなり引く 0 No. 301 延文 19/08/19 16:18:28 父親が面倒見てるならいいじゃん。自分が旅行できないからって僻むなよブス 1 300 ぴよぴよ No. 299 正慶 19/08/18 12:17:48 正直、ウワァ…、って思う。行き先も2泊するのも子供がまだ小さいことにも。 夫が、一人で2泊3日海外に行くって言われたら、なんで家族で行かないの?って思っちゃうわ。 3 No. 298 久安 19/08/18 12:13:18 >>296 羨ましくないし嫉妬ではないし、主の旦那も二泊三日くらい余裕で子守できるらしいよ(笑) 何をそんなに目くじら立てているんだろうね。 他人なんて放っておけばいいのに。 0 No. 297 建徳 19/08/18 12:03:02 男の見ているは、文字通り見ているだけだからね 私なら1歳の子供を置いて旅行は行かないけど、お子さん高熱なのに韓国旅行連れて行ったママいたわ そういう人なんだろうね 2 No. 296 正長 19/08/18 09:54:06 主、羨ましいんだね。自由欲しいよねー私も気にせず飲み行きたいわァ! いつもお疲れ様 1 No. 295 康保 19/08/18 09:40:38 夫婦で話し合って旦那さんが納得してるならいいと思うよ。 私の知り合いはシングルで産後1ヶ月から、実家に預けて毎月海外旅行いってるし。 いろんな家庭があるんだなって思った。 6 No. 294 久安 19/08/18 09:39:31 >>281 頭大丈夫かな?なんて普通に使わないよ。 誰とどんな会話してんの? 悪口ばかり言ってるの? 3 No. 293 天平感宝 19/08/18 09:38:50 見てくれる人がいるなら、よいかと。 3 No. 292 至徳 19/08/18 09:37:32 韓国って笑 2 No. 291 寛喜 19/08/18 09:18:08 わたしのママ友のお宅は 子供たちが小さい頃から 旦那さんもママ友も一人旅に出てるよ←海外 うちの旦那は一歳の子や上の子たちを数日一人で見られないから 凄く素敵だと思ってるけどなぁ 3 No. 290 応長 19/08/18 09:17:31 夫婦間で良ければいい 4 No. 289 匿名 19/08/18 09:14:57 何がだめなの? 2 No. 288 承元 19/08/18 09:13:28 >>274 なぜ仕事の出張と、趣味の旅行を同列で比べたの? アホなん?? 2 No. 287 明和 19/08/18 09:12:35 >>283 子供2人いるけど、全く許容できないわ 別にいいよねーって言ってる人の神経疑う 5 No. 286 匿名 19/08/18 09:09:27 >>285 えぇっ 1歳を放置して3日もいなくなる事が虐待以外何になるの? 信じられない 2 No. 285 永徳 19/08/18 08:52:40 >>284 旦那に見ててもらう事の何処が虐待に当たるのかしら?一度、児童相談所にでも電話して聞いてみなよ。同じ日本人のくせに頭おかしいのね。 0 No. 284 享徳 19/08/18 08:42:55 >>278 最低な親だね、韓国人ってみんなそうなの?虐待の国なんだね! 1 No. 283 嘉永 19/08/18 01:14:58 子供が1人しかいなかったころだったら 「ありえない!」と思ってたけど 兄弟産んでからは別にいんじゃないと思う。 0 No. 282 正治 19/08/18 01:12:06 >>281 ね。ほんと。 ズレたあほのババアしかいないね、ママスタって。 0 No. 281 応徳 19/08/18 01:09:16 頭大丈夫かな?の言い方は関係ない。 普通に使うし。 ママスタにはクソ親が多いからだよ。 自分のこと言われて怒ってるんでしょ~ 3 No. 280 永徳 19/08/18 01:07:27 >>279 そっか!しょうがないね! 0 No. 279 正治 19/08/18 01:07:02 >>278 みんな表には出さないけど軽蔑されてるよ! 1 No. 278 永徳 19/08/18 01:03:43 ごめん!それ私の事だわ! 0 No. 277 正治 19/08/18 00:52:30 >>275 いやー私は トピ主が嫌われて叩かれてるの見て楽しんでる人の方がよっぽど悪趣味だと思うよ!笑 私はね? 人それぞれだもんね?笑 そこまで気になるって、どこが? 変な人って言ってるだけなんだけどー?? 0 No. 276 正治 19/08/18 00:50:48 >>274 えー私からしてみれば旦那が旅行行っても良い。とはならないんだけど。 てかさっきからそれ言う人いるけど、男は良いけど女はダメ、とか概念ないけどね。 仕事で出張は仕方ないでしょ。それとこれは全く違うわ 0 No. 275 正保 19/08/18 00:47:50 >>273 主の言い方を借りるなら、ママスタの楽しみ方も人それぞれでしょ? よその夫婦のことがそこまで気になるのも変だと思うよ。 0 No. 274 永万 19/08/18 00:46:16 私は泊まりで子供を人に任せたことはないけど、そんなにおかしなこと?男が二泊三日で出張なり友人と旅行なりしても何も言われないのに、女がそれをやると非常識だ!となるのは違うと思う。毎週のようにいなくなる母親はどうかと思うけど、年に数回のことだったらいいんじゃない? 3 No. 273 正治 19/08/18 00:44:52 >>271 面白いんだー変な趣味だねー笑 0 No. 272 正治 19/08/18 00:43:46 >>270 えっと、は?笑 0 No. 271 正保 19/08/18 00:43:24 >>269 別にアドバイスじゃないけど。 暇だからただの分析だよ。 普通に共感の集まりそうなネタなのに、こんなにも否定され嫌われる主が珍しくて面白いから。 私もそのママ友の行動はどうかと思うよ。 夫に任せて息抜きも旅行も結構だけど、さすがに一歳はまだ小さいし今のタイミングで二泊三日の韓国旅行は神経疑う。 0 No. 270 嘉元 19/08/18 00:41:47 主さん、なんか、釣り方下手。 2 No. 269 正治 19/08/18 00:38:54 >>267 別にそんなのどうでもいいわ笑笑 長々とどの立場からのアドバイス?笑 合意の数とか誰とも争ってないし笑 どんな書き方だろうと分かる人が実際いるじゃん 0 No. 268 永暦 19/08/18 00:36:33 母性が極めて少ない私にとって このスレは耳が痛い。 うちの子はもう大学生だけど、小さな頃は子供と離れたくて仕方なかったな。それを表面に出さないように必死に育児してた感じ。 あの頃は偽善の塊だったと思うわ。 1 No. 267 正保 19/08/18 00:34:16 たぶんトピ文の「頭大丈夫かな?」があるからみんな共感できずに ・そこまで言うことか? ・旦那が見てるならいいじゃん ・てかあんたに関係ないじゃん って反応になるんだよ。 これが「たとえ旦那が完璧にお世話できる人でも、まだ一歳の子どもを置いて二泊三日の海外旅行は私には考えられません。今は日韓関係の悪化も連日報道されていますし...みなさんならできますか?」って感じの質問なら ・私も絶対にムリ、置いていけない ・その人ありえない!距離おいたら? ・なんで今わざわざ韓国? みたいな回答が集まった気がする。 主の性格の悪さがはじめから全開だから主叩きになるのよ(笑) 4 No. 266 宝徳 19/08/18 00:22:54 >>259 子供預けて旅行する事は否定しない ただ、夜に頻繁に連れ回すのは よくないと思うよ。 体調崩しちゃうのは、小さいし疲れとかで出ちゃうからね… 0 No. 265 慶来 19/08/18 00:20:12 うちは貧乏というわけではないけど、 自分だけで楽しむ金があったら 家族旅行費用に回したいタイプなので 経済的観点からみても ママ一人の旅行は無しです。 0 No. 264 嘉元 19/08/18 00:20:02 旦那が任せられる人ならアリ。 1 No. 263 嘉応 19/08/18 00:19:59 >>260 偉いっていうか、子供が気になって楽しめない人もいるんだよね 日帰りはあっても、泊まってまで1人でやりたい事ってない。 2 No. 262 享保 19/08/18 00:19:56 >>259 それを聞くと主の言ってる事がまともに聞こえるわね 子供が邪魔なのかな?って思えるね。 まぁあまり付き合いたくない人だな 1 No. 261 治暦 19/08/18 00:17:53 旦那に任せる云々より 一歳のころなんて、私は1日も離れたくなかった。多分子供もそうだったと思う。 もうこれは、子育ての感覚は人それぞれとしかいいようがない。 1 No. 260 令和 19/08/18 00:16:03 みんな偉いね 私は旦那に子供を任せて出かけてた 好きなミュージシャンは数年に一度しかライブツアーしないし、数年一度のツアーは複数回行かせて貰ったよ。数年一度の為に仕事も家事も育児も妻業も自分なりに頑張ってたかな 3 No. 259 正治 19/08/18 00:15:49 >>254 いや、つい1ヶ月前には旦那と子供も連れて行ってたよ笑笑 帰宅してからは熱出して可哀想な子供 今回は子供おいて会いに行きます 飲みにも行きまくり、夜も連れ回し頻繁に体調壊す子供。 擁護するところないんだよねー 2 No. 258 享保 19/08/18 00:15:48 >>255 なるほどね。 このタイミングで行くのもね。ちょっとね 他人の事だけどw 1 No. 257 嘉応 19/08/18 00:15:08 >>255 どうでもいい理由だなー それ、今じゃないとダメだったのか? 1 No. 256 暦仁 19/08/18 00:13:57 >>247 子供が一歳の時はそんな距離を離れるなんて出来なかったなー。 でも、仕事で出張とかで海外を飛び回ってる友達は1人で、海外に住む家族や友達とかに会いに行ってた。 私なら子供連れて行くなーってその時も思ったけど、結局は価値観や感覚の違いなんだと思う。 2 No. 255 正治 19/08/18 00:13:30 >>253 あ、違うよ。 友達が韓国人と結婚してその夫婦に会いに行ってる 友達もママ友も日本人だよ 0 No. 254 宝徳 19/08/18 00:13:04 >>247 わかってるよ。 韓国に友達がいるんだよね? 友達に会いに行ったんだったらいいと思うよ。 韓国に一歳児連れて行ってもお荷物だと思ったんだよ その韓国行ってしまった友達さんは 1 1件~50件 (全303件) 前の50件 | 次の50件
No.-
303
-
弘治