サッカー観戦中に後ろに座ってる子供が、

  • なんでも
  • 長禄
  • 19/08/02 17:04:17

私の席を蹴ってきた。何度か気になって後ろ振り向いたけどその子の親は無視。ちなみに5歳くらいの子ね。
その後も足を私の椅子の上に乗せてきたので、流石に後ろ振り向いて、やめてもらえますか?と言ったら、ごめんなさいって親に言われたよ。その後も足で蹴るのは続いてチラチラ後ろ振り返ってたら、その家族は席変えたみたいだけど。

今の子供ってそんな子が多いの?
親も子供に注意しないの?

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

    • 19/08/02 17:11:06

    皆さんコメントありがとう。
    たしかに5歳前後の子供の足だと伸ばすとちょうど席に当たるんだよね。
    けどありえないよね。
    2、3回なら我慢できたけど、さすがに椅子の上に乗せてきたときは言ったよ。

    子供はそこまでうるさくしてないけど、父親が変わった雰囲気だったよ。声も大きいし、多動な感じ

    で、その家族は端っこの空いてる席に変わってたけどよく見たら、子供たちは足を前の席にあげてた。。
    前に人がいないからいいと思ったのかな、、、

    • 1
    • 19/08/02 17:12:42

    >>3

    そうなんだ、、、
    普通なら親に叱られない?
    私が子供の時は親にも言われるし3つ上の姉にも、それはやったらダメだよ!注意されてたよ。。。
    なんだかなあ

    • 2
    • 19/08/02 17:14:56

    さらにその家族が食べたであろう、おにぎりのゴミが私の椅子の下に落ちてた。。。
    なんか色々残念な気持ちになったんだ。

    愚痴みたいになっちゃったけど

    • 2
    • 19/08/02 17:17:42

    >>7

    酷いわ。
    ありえないわ。

    • 1
    • 19/08/02 17:19:00

    >>9

    他人に迷惑かけることはダメっていうことだけでも、子供に教えないといけないよね
    なんだかとても残念な気持ち

    • 1
    • 19/08/02 17:22:56

    >>11

    私も言えばよかった。
    その家族は子供に注意するのではなく、席を替える選択をしたからね。

    • 0
    • 19/08/02 17:33:45

    >>13

    結局どうしたの?映画終わるまで我慢?
    映画館だと辛いね、、、
    上映始まっちゃったら言いにくいし。

    新幹線の席もだけどたまに靴脱いだら蹴っても大丈夫って思ってる親いるよね、、、
    けど靴脱いでも前に座ってる人は振動すごいんだよね

    • 0
    • 19/08/02 17:34:52

    >>15

    自分の子供には注意しないで、他人の子供には注意するとかありえないわ。酷いなあ、、、

    • 1
    • 19/08/02 17:43:38

    >>21

    そういえば私は幼少時から祖父って怖いイメージしかなかったんだけど、今はそんな感じではないのかな、、、

    • 1
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ