赤ちゃんの顔に痣が出来て旦那と喧嘩

  • なんでも
  • 正徳
  • 19/07/28 17:09:49

8ヵ月の赤ちゃんなんですが、気付いたら頬ら辺に小さい痣が出来てました。

伝い歩きして良く転ぶので、その時かな?とあまり気にしていませんでした。

しかし旦那がその痣に気付き、叩いたのか?と理由も聞かずにいきなり怒られました。
理由を説明しましたが、何でちゃんと見てないんだ!と更に怒られました…
でもそんなずっと付きっ切りで見てる事なんて出来ないし、かと言ってサークルやイスに座らせたりしても、動きたくて泣き叫ぶし、様子見ながら家事はしてますが、それでも転ぶのを完全に防ぐ事って出来ないですよね。

じゃあ付きっ切りで見るから洗濯もご飯も全部自分でやってと言い返してしまいました。
そこから世の中の主婦は皆やってるのに、何でお前は出来ないんだ、要領が悪いのを子供のせいにするな!と。

なんか段々悲しくなってきました。
別に放置してる訳じゃないのに、何でこんな責められなきゃいけないのか…
皆さんはどう対策してますか?

一応頭のガードは付けてるし、棚やテーブルの角にもガード貼っているし、床にはジョイントマットを敷いたりしてます。

  • 1 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 19/07/28 18:18:47

    旦那に1日預けて遊んでおいで!
    もちろん洗濯、掃除、ご飯もお願いしてね!

    • 6
    • 19/07/28 18:18:33

    馬鹿旦那。無知もここまでくると笑えるね。
    赤ちゃんが傷も痣も作らずどうやって痛みを学ぶんだよ。安全な囲いのある環境で学べないと、一人歩きを始めてからが大変なんだよ。

    • 5
    • 19/07/28 18:14:32

    旦那に1日…いや半日見てもらったら?
    苦労をわかってくれると思うよ。

    • 0
    • 19/07/28 18:12:58

    ばかじゃないの、旦那。じゃあそのやってる主婦とやらを連れて来いや!って感じ。
    家事育児やらない奴ほど理想論語っちゃって嫌になるよねぇ。

    ちょっとくらい怪我したって新陳代謝がいい赤ん坊はすぐ良くなるよ!

    • 5
    • 19/07/28 18:08:13

    一生心の傷になる
    離婚するかものレベル

    • 5
    • 19/07/28 18:06:19

    1人で1日子供の面倒みた事がある旦那さんだったら、奥さんの言いたい事を身をもって分かるよね。

    お前が世の中の主婦を語らないでくれる?
    何も知らないくせに世の中の主婦は皆やってるなんて言うなー!!



    • 4
    • 19/07/28 17:59:47

    旦那は頭足りない?奈良仕方ない

    • 2
    • 19/07/28 17:59:44

    旦那から全然信頼されてないね お互い焦って結婚したタイプかな

    • 0
    • 19/07/28 17:58:51

    むかつく男だね
    やってから言えよって感じ

    • 3
    • 19/07/28 17:58:08

    一人目?

    • 0
    • 19/07/28 17:57:43

    腹立つ旦那

    • 2
    • 19/07/28 17:56:12

    要領が悪いのを妻のせいにするな!
    てめーは面倒見てないくせに
    と言ってやりたい

    • 3
    • 19/07/28 17:51:13

    すごいね、全然信頼関係ゼロの夫婦じゃん

    • 0
    • 19/07/28 17:49:49

    叩いたのか?って聞かれたのは主が叩いた事があるからじゃないの?
    そういう主の性格を旦那は知ってるんでしょ

    • 0
    • 19/07/28 17:49:30

    しっかり歩けるようになるまであざなんて日常茶飯事だった

    丸一日旦那に見させたら?
    見てても転ぶってわかるんじゃない

    • 3
    • 19/07/28 17:46:15

    転んだ事ない人間が受身取れるか、子供なんて痛い思いして学ぶもの、親は重大な怪我や事故にならなように
    配慮するだけ

    • 3
    • 19/07/28 17:38:50

    じゃあ会社に連れて行け!言えばいい。

    • 1
    • 19/07/28 17:33:25

    動き出すと怪我しだすよね。予防策は色々やってても、えー!そこー!って所でぶつけたり、転んだ先におもちゃあったり。
    私は言われなかったけど友達旦那がそうで、かわいそうだった。で、そういう旦那に限って子どもの世話わ全くしないんだよね…

    • 6
    • 19/07/28 17:31:09

    これからも成績悪いとか何かあるたび責めてきそうだよね

    • 3
    • 19/07/28 17:25:54

    保育園始めたら、小さな痣どころじゃ済まない日々になるのに、その度に大変だ。

    • 2
    • 19/07/28 17:24:44

    今後子どもが怪我する度に、旦那が納得する説明も考えないといけないね。
    ほんとにそんな旦那嫌だわ。

    • 4
    • 19/07/28 17:21:55

    妻の家事育児の負担が減るよう。
    共働きになった時に、分担がスムーズに行くように。
    世の中の旦那様はイクメンやってるのに、あなたはなんで出来ないんだろうね。

    • 4
    • 19/07/28 17:21:32

    >>5本当、ショックでした。
    こんな小さい子を叩く訳ないし、虐待なんて絶対しないって言うより出来ません。

    第一声がどうしたの?とかじゃなく、叩いたのか?って。私がそういう事するって思われてるのもショック

    • 7
    • 19/07/28 17:20:33

    旦那の本性が見えたのではないでしょうか

    • 8
    • 19/07/28 17:19:05

    >>4現在育休中なので、育休中が明けたら働きます。
    でも今の状況じゃ更に負担になりそうで迷ってます

    • 0
    • 19/07/28 17:18:28

    何も言えない赤ん坊に性的虐待もあるみたいねぇー。最近!って言う

    • 1
    • 19/07/28 17:17:48

    >>3酷いですよね、怒るばかりで対策とかは言わないし

    • 0
    • 19/07/28 17:17:37

    話して思った!お前がやったんじゃ無いか?と言ってやれ

    • 2
    • 19/07/28 17:17:01

    >>2どう教育したら良いんだろう…
    口で説明しても中々分からないみたいです

    • 0
    • 19/07/28 17:16:56

    世の中の主婦だって完璧に子供を守れてるわけじゃなくて、我が子が転んで痣作りながら家事やってるから大丈夫。

    • 2
    • 19/07/28 17:16:23

    その偉そうな旦那は石油王とか貴族なの?
    普通のリーマンで普通の育ちならマジ冗談は収入だけにしてよレベルなんですけど

    • 16
    • 19/07/28 17:15:04

    >>1考えたくないけど、ずっとこのままならあるかも…
    これからの方がもっと大変になりますもんね。その度に怒られてたら嫌になっちゃうかも

    • 1
    • 19/07/28 17:14:59

    じゃあ、あんた今度の盆休みの時一日中子供と二人きりでいて、家のことも完璧にやってみてね
    って言ったれ

    • 11
    • 19/07/28 17:14:52

    お前の知ってる世の中の主婦を全部連れて来いやって話。
    子供が友達みんなゲーム持ってる!と同レベルや。

    • 6
    • 19/07/28 17:14:41

    主がただただ可哀想。虐待疑われるなんて悲しいよね。

    • 3
    • 19/07/28 17:14:19

    そんな事で責めてくるなら無理だと思う
    これから山ほど色んなことがあるのに
    専業主婦しないで働くべき(リスクあるから)

    • 1
    • 19/07/28 17:13:29

    えー酷い

    • 0
    • 19/07/28 17:13:28

    対策は主と同じ。
    他に対策するとしたら旦那を教育し直すことかな。

    • 2
    • 19/07/28 17:12:28

    ごめん、主夫婦は離婚しそうだ

    • 6
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ