職場に行くのが怖い

  • なんでも
  • サエコ
  • 19/07/14 08:07:23

私のパート先の職場には感情をむき出しにし、機嫌が悪いと顔に出たり行動にでたりする男性社員がいます。
外国人女性のパートさんには優しいのですがたまに怖い部分が出て周りのパートさん達にも気を遣わせてしまう時がある人です!
私はなるべくかかわらないように目を見なかったりコミュニケーションをとらないように距離をおいていたのですが、
私が出しっぱなしにして片付けなかった事にたいし腹がたっていたようで
「おい!おい!(怒)これどーすんだよ?このままなの?(怒)片付けねぇーのかよ(怒)」と大声で怒鳴られ、確かに私が悪いことだし、基本中の基本なので、すぐに従いました!
ただ、名前を呼ばれず、おい!と呼んだ言葉にたいし誰を示しているのかわかりにくく怒りと侮辱された感がとてもあり、
名前を呼ぶ価値すらないと全否定されたと
精神的苦痛を味わいました。
それからというもの職場に行くのが怖くて動悸や目眩、脱力感に襲われることがしばしばありますが仕事の内容が好きなため辞めたくありません!
その男性の仕事もパートさん達には厳しいが自分には甘いようで、いい加減な仕事ぶりです。
汚れていたり不良に気づかなかったりと…
ただ、皆怖くて注意ができないんです
社長に相談しても私が悪いで指導する暴言に対しては気にしていないようです
今は安定剤を服用して毎日出勤していますが、
おい!とよばれる事にたいして敏感になる私は気にしすぎるのでしょうか?

  • 1 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 19/07/14 08:21:39

    そんな会社辞めたら?
    違うところ探そうよ。

    • 4
    • 19/07/14 08:16:45

    パートなら辞めたら?
    でもちょっと精神的に弱すぎるね

    • 3
    • 1

    ぴよぴよ

※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ