家でのお茶・お喋りをやめたい (2ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

51件~100件 (全 175件) 前の50件 | 次の50件
    • 19/07/06 16:17:36

    図々しい人っているんだね…
    ゾッとするけど、
    用事ある…って言えばいいだけ。

    • 5
    • 19/07/06 16:16:13

    >>115
    普通の大人はそんな事しないけどね。
    がんばれー!

    • 4
    • 19/07/06 16:14:52

    >>112
    スクショという可能性考えてなかった。
    面と向かって言おうかな
    サラッと、でもキッパリ言う練習しとこ

    • 6
    • 19/07/06 16:13:33

    >>113
    義母は察してくれて、同情された…

    • 9
    • 19/07/06 16:12:47

    >>110
    帰った後から義母に小言を言われなった? 主さん

    • 0
    • 19/07/06 16:09:57

    >>109
    面と向かってがいいと思う。
    ラインだとスクショして広められそう。

    • 13
    • 19/07/06 16:08:00

    わかるよー!しつこい人いるよね!
    私は友達と会う約束あるからごめんね~って言って車でびゅーんと逃げてた
    車を見つけてピンポンしてきたら居留守
    後で何か言われたら昼寝してたよとか適当に巻いてたら来なくなったよ!

    • 3
    • 19/07/06 16:07:03

    >>102
    たまたま義母がほんとに来る日だったんだけど、「気にしないよ!」→お茶中に義母と鉢合わせ→義母あわてて帰る、だった

    • 2
    • 19/07/06 16:06:00

    少しスマホ見られなかった間にすごいコメ数になっててびっくりした。
    釣りじゃないです、ごめんなさい
    全部にはお返事できないけど、最初に家にあげたこと、今まで曖昧な感じにしてきたこと…私が悪いのは承知してます。
    スパッと言うつもりだけど、LINEがいいのか面と向かって言っていいのか思案してるとこです

    • 1
    • 19/07/06 16:02:07

    >>102
    義母が来るって断って、あ、そうなんだまたねー!ってすんなりならない時点でストレス凄いし嫌すぎる。って感じじゃないの?私はそうだった。
    私は旦那がいるからって嘘ついても強引にきた時は、仕方なく元々家になんかいない旦那に出掛けてもらう嘘LINEした。

    • 0
    • 19/07/06 15:58:49

    >>105安直に釣り釣りしか言えない単純バカは立ち去れ

    • 8
    • 19/07/06 15:57:44

    あーそれは…御愁傷様です。
    幼稚園の近くだとやっぱりあるよね。
    旦那が嫌がってることにする。趣味を始める。ジムに行く。など色々あるよ。

    • 1
    • 19/07/06 15:54:53

    あんまりひねりの無い釣りだね。

    • 3
    • 19/07/06 15:54:25

    子供が通っていた園では、親同士で家に集まるの禁止という決まりがありました。
    保護者が集まると園の悪口になるからとか、ねずみ講や親同士トラブルがあったから、など真相は不明ですが、そういう決まりがありました。
    短時間のパートを始めるとか、物理的に来られなくなるように何か方法があればいいのですが
    登園時間ギリギリに登園させても、待っている可能性もあるし

    • 2
    • 19/07/06 15:49:47

    キツイ!!!!
    変に避けると気不味くなるし、毎日のように寄られたらね…
    働くことになったってもバレるよね。
    旦那がこう言ってたからっても気不味くなるのは変わりない。
    私も子供達行ったらゆっくりしたいからそういうのあるとストレス溜まりに溜まって爆発しそうだなぁ。
    何か良い解決を願ってます。

    • 8
    • 19/07/06 15:47:46

    義母が来る→私達気にしないよ って書いてあるけど。

    義母が来るっておもいながらも、寄ってきたの?
    その日は、帰ったの?

    義母本当に来たの?嘘がバレたの?

    • 0
    • 19/07/06 15:46:23

    よく吠える犬を飼う

    • 1
    • 19/07/06 15:40:53

    >>98
    二度とそういう人のターゲットにされたくないですね。主も頑張って自分が心地いい環境になりますように。

    • 3
    • 19/07/06 15:40:30

    最近体調悪くて…じゃ無理?
    じゃ、私はどこそこのカフェしてくねーとか。
    少し時間空けて帰宅する。

    • 2
    • 19/07/06 15:29:48

    >>94
    お互いお疲れさまですよね。
    同じやばい相手だったりしてw

    • 2
    • 19/07/06 15:28:23

    皆、主さんの書き込み見た?
    最初の方に書いてたけど、相手はかなりラスボスだよ

    • 1
    • 19/07/06 15:28:21

    うちは旦那が人呼ぶの好きじゃないから自分のいない時間でも頻繁に出入りされるのは嫌がるよ。そういうのも理由にできないかな?
    気づいて遠慮してくれるといいね。

    • 3
    • 19/07/06 15:27:51

    学生気分の延長だね
    ひとりではビビるくせに集団になると御構い無しって
    いい年した大人がね

    • 9
    • 19/07/06 15:27:48

    >>79
    私もです!だから在宅の仕事って言ったらとか、何回か断ったら諦めるとか言ってる人は、ちょっと図々しい相手程度にならいい提案なんだけど、そういうやばい人に出会った事ないんだろうなって思います!
    そういう人って、何言っても、大丈夫邪魔しないから!みたいな流れになるから!本当に強引だから!嘘ついて断ってたのバレたら本当に地獄見るから!
    色々悩んで、勉強して、自分の意思をしっかり持って理由があってもなくても嫌な時は断る!理由を一々言う必要ないむしろ言ってはダメっていうのを学びました。理由を言うと、じゃあ、こうしたら?って相手が、言いやすくなるから。

    • 6
    • 19/07/06 15:24:40

    何人くるの?一人くらいは毎日は迷惑だろうなって思ってる人いないかな?そういう人は何回も断ってたら察してくれそうだけど。

    • 1
    • 19/07/06 15:24:34

    私もこどもがうちで遊ぶの当たり前みたいになってるからうちで遊ぶのやめにしよーっと!
    主の見てたら気持ち固まったわ!

    • 4
    • 19/07/06 15:24:08

    >>88
    いや 案外ビビるよ
    園や旦那に知られるのが嫌だろうから

    • 0
    • 19/07/06 15:20:24

    仕事する

    • 4
    • 19/07/06 15:19:35

    今度は別の人の家でお茶しよう!とか
    順番で別の人の家を回ろう!
    と言えば
    フェイドアウトしていくんじゃないかな

    • 8
    • 19/07/06 15:18:55

    >>84
    そうだけど、こういう人は警察から注意されても分からないと思うw

    • 4
    • 19/07/06 15:17:59

    私も主みたいにひどくはないけど、車無しのママ友に善意で一度乗せてあげたら当たり前のように頻繁に使われて…って事があったから気持ちわかるよ。
    なんとか言い訳捻り出して頑張って!
    嘘も方便ってあるじゃん!

    • 6
    • 19/07/06 15:17:59

    勝手にクローク入ったり信じらんない。今度◯◯ちゃんママも呼ぼうよ!とかお前が言うな!って話しだよね。図々しい人達だね。
    うまく断れますように!

    • 20
    • 19/07/06 15:17:17

    道路族に転落するんじゃない?

    • 2
    • 19/07/06 15:16:58

    >>70
    それは不法侵入だよ
    持ち主じゃない人が断りもなくそれをやったら
    通報レベルだからね。周りの人が通報しても通るよ

    • 7
    • 19/07/06 15:15:41

    室内犬でドーベルマンとかいかついのを飼ったらこくなるよ!!

    • 2
    • 19/07/06 15:14:39

    どんだけ暇な人達なんだろう。家事はしないのかしらね。考えらんない

    • 4
    • 19/07/06 15:14:13

    こういう図々しい人たちって今までどうやって生きてきたの?
    過去にも図々しい行為してるはずだよね?標的をその都度変え何も学ばず生きてきたの?
    それとも集団になれば怖くないってやつ?

    • 7
    • 19/07/06 15:13:22

    主さん
    どうなったか報告してほしい

    • 2
    • 19/07/06 15:12:58

    私も散々利用されて来たから段々すごいむかついてきた
    こういう人ってはっきり言っても分からないんだよ。
    何で?とか言われたなあ

    • 7
    • 19/07/06 15:11:05

    当たり障りなくなら、予定ある来客ある体調悪いで言わなくなるまで引っ張る。
    普通二回位続けば察するだろうけど、その人達は無理そうだね。
    根気良く断って。
    ニワトリ程度の脳だから一度でも許可したらリセットされちゃうから続けて断るのがいいよ。

    • 10
    • 19/07/06 15:09:34

    スパッと言う
    って主が書いてるんだからおしまいでしょ

    • 4
    • 19/07/06 15:09:11

    >>74
    いるいる

    • 0
    • 19/07/06 15:09:07

    >>73
    ここで同情だけするのは簡単。
    主が悪いというか、主も断る等という行動を起こしてないからこういう結果になってるわけ。

    責めてるわけではないよ

    • 0
    • 19/07/06 15:07:33

    ほんと、図々しいオンナの人ってどこにでもいるのね。主さんこんな人達は距離を置いて。

    • 12
    • 19/07/06 15:06:29

    主を責めてる人達なんなの??
    図々しい人たちが悪いんだよ。

    • 20
    • 19/07/06 15:05:59

    ファミレス代わりに使われてるだけだよ

    • 8
    • 19/07/06 15:04:44

    夜は疲れちゃってよく寝落ちしてるから仕事は昼間のうちにしたいとか、時間決めてやらないとダラけて一日終わっちゃうとか、在宅だからこその言い訳もあると思うよ。茶をする時間もないの?→だね。って言っときゃいい。

    • 5
    • 19/07/06 15:01:54

    >>68
    いいアイデア
    でも、外してきそう
    知らない人じゃないし、使ってないの知ってたからとか言って
    完全に自分だけの理由で

    • 3
    • 19/07/06 14:59:27

    主は優しすぎる。
    使われてる、都合のいいやつだとそろそろ気がつこう。
    断る言い訳なんてたくさんあるよ

    • 12
    • 19/07/06 14:59:01

    >>62
    駐車場にチェーンとかしておけばいいんじゃない
    それを外してまでして停めたらあきらかに違反だよね

    • 7
51件~100件 (全 175件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ