安っぽい家ってどんな家?

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全274件) 前の50件 | 次の50件
    • 19/07/01 10:26:54
    センスがないと安っぽく見える

    • 2
    • 19/07/01 10:25:33
    組み立て方式は大手でもやってるけど、素材が全く違うよね。プレハブは確かに分かる。庭広いし現場事務所?だと思ってたら家だったり。色々ケチり過ぎ。

    • 1
    • 19/07/01 10:15:01
    住宅街に建ってるお家って見るからに安っぽいよね
    壁も柱もペラペラ貧相で材料持ってきてパコパコっと現場で組み立てただけですみたいな感じ

    • 3
    • 19/07/01 10:14:01
    安い注文住宅
    外壁がプレハブ

    • 4
    • 19/07/01 10:11:42
    建売!
    まず玄関ドアと玄関タイルが安物でセンスない色でダサッと思って、
    興味本位でオープンハウス行って中見たらやはりダサかった。
    フローリングも壁紙も全てが安物。
    センスあるハウスメーカーの建売じゃないと悲惨だね。

    • 1
    • 19/06/30 21:53:19
    わらの家
    やっぱレンガじゃないと

    • 4
    • 19/06/30 21:40:21
    隣との隙間がほぼない。
    いかにも建て売り。
    新興住宅地は似たり寄ったりで安っぽく見える。

    • 7
    • 19/06/30 21:40:05
    隣との隙間がほぼない。
    いかにも建て売り。
    新興住宅地は似たり寄ったりで安っぽく見える。

    • 2
    • 19/06/30 21:01:00
    >>244 これは道路族がヤバそうだね

    • 3
    • 19/06/30 20:59:55
    家周りの外壁

    • 2
    • 19/06/30 20:59:09
    黒っぽい素材で出来てる。
    地元の駅が建て直しして
    レンガの外装からまさしく安っぽい黒っぽい外装に
    なって悲しい。

    • 0
    • 19/06/30 20:58:04
    駅近で大きな道路沿いの戸建てやマンション。
    なんだってあんなに騒音の絶えない場所を選んだんだろう、って思う。私なら絶対に嫌。
    住む場所は大事よね。

    • 1
    • 19/06/30 20:55:00
    >>255
    そう?でもセキスイ、ダイワあたりは全国区で大手メーカーだけどね。
    これらの家は外観もしっかりしてるよ。

    • 2
    • 19/06/30 20:52:46
    >>256
    あ、そうなんだ。
    戸建て住みならではの特権かと思ってた笑
    ここではBBはタブーなのね。

    • 0
    • 19/06/30 20:45:33
    >>235
    え、うちは庭がないと耐えられない。園芸も菜園もできないなんか考えられない!

    • 2
    • 19/06/30 20:43:09
    >>248私も気になる。

    どこそこのコウサテンヲ右に曲がったら同じよな家が並んでるから、右から数えて三けん目ね!
    あ、目印は家の前にピンクの軽自動車が停まってて、下の子の自転車が青色ね!とか?

    • 1
    • 19/06/30 20:39:32
    外壁かプレハブ小屋みたい
    注文でも、安っぽい壁はすぐ見抜くよ
    恥だね

    • 1
    • 19/06/30 20:30:48
    建売やマッチ箱みたいな細長い3階建て
    土地ないのに無理やり建てましたっていう
    毎日登ったり降りたり大変そう

    • 9
    • 19/06/30 20:23:46
    >>109 庭でBBQすると批判されるよここは

    • 1
    • 19/06/30 20:18:39
    ミサワ、セキスイ、ダイワハウス外観安っぽい

    • 5
    • 19/06/30 20:14:28
    だんだん工務店やハウスメーカー書くスレになってきた

    • 2
    • 19/06/30 20:12:31
    >>140
    うちの前にもベランダ鉄の家がある。今は鉄じゃなくてアルミなのかな。作りも長方形だし、外壁もテカテカしたオレンジっぽいしやつだし、全体的に安っぽい。でもテカテカのせいか外壁に苔は生えてない。

    • 2
    • 19/06/30 20:06:42
    サンエルホームは安っぽい

    • 3
    • 19/06/30 19:52:17
    細田工務店

    • 1
    • 19/06/30 19:40:09
    個性が無い家

    屋根や外壁が薄っぺらい

    • 5
    • 19/06/30 19:25:59
    ミサワホームとかちゃんとした会社の一軒家と違って、建売の適当なやつは、10年もするとまず屋根がハゲてくる。そのハゲ屋根は安物の証。屋根だけでないだろうからね。

    • 3
    • 19/06/30 19:25:09
    >>244団地みたい
    方向音痴だからたどりつけなさそ。

    こういう家に住んでる人って、人に案内するときにどうやって教えるの?

    同じ家ばかりある中の真ん中、何件目とか?
    自虐するのかな。
    恥ずかしい。

    • 1
    • 19/06/30 19:24:34
    タマホーム
    大工さんがあんなんでいいのか?首ひねってたって

    • 4
    • 19/06/30 19:23:02
    >>60
    窓小さくして省エネを図ってる企業があると聞いたことがあるよ。
    好みの方が多そうだけどね。

    • 1
    • 19/06/30 19:17:52
    >>243
    防火地域だからつけなきゃいけないとかあるよ。
    大豪邸なら近隣との距離があるだろうからつけずに防犯ガラス+セコムとかになるのかな。
    でも、セコムもペットとかいたらつけられないよね。

    • 0
    • 19/06/30 19:14:55
    同じ過ぎるのは嫌かも

    • 9
    • 19/06/30 19:14:20
    >>240
    なんでそんなにシャッターにこだわるの
    それが不思議。大豪邸なら必要ないだろうけど
    一般家庭なら付けようと思うのが多いでしょ
    必要ないと思うならご自由に

    • 2
    • 19/06/30 19:10:17
    あるね。賃貸なみの狭さ。それより立地が気になる笑

    • 2
    • 19/06/30 19:08:03
    隣と間が狭くて同じ家ぽいのかな
    でも最近の建売は割とオシャレなのがおおいような

    • 3
    • 19/06/30 19:03:56
    >>231
    防火防犯の為だよ。地域で決まりがあるって言ってた。出窓やデザイン小窓とかは高い窓。リビングの広いはきだし窓には大体シャッター付きじゃないかな?それか高い窓使うか。メーカーでやり方もあるからね。防火防犯の窓ばかりの方がシャッターばかりの家より高いと聞いたけどな。

    • 1
    • 19/06/30 19:01:57
    うちかも

    • 1
    • 19/06/30 18:52:56
    迷うよね

    • 4
    • 19/06/30 18:26:51
    >>225
    住み心地はいいですか?

    • 1
    • 19/06/30 18:26:21
    ・隣の家と家の壁が近い
    ・建売住宅

    • 5
    • 19/06/30 18:26:14
    庭いらんけどな~
    家から行き来できるガレージあるお宅は羨ましい
    カーポートだと台風で飛ぶくせに直すのお金かかるし

    • 3
    • 19/06/30 18:22:07
    >>226
    地域によって土地の値段が違うだけで、建て売り量産の家は激安だよ。

    • 2
    • 19/06/30 18:21:53
    軽量鉄骨や鉄筋じゃないメーカー施工じゃない木造住宅。
    キッチンやお風呂がホームセンターで売ってるのと同じ。

    • 2
    • 19/06/30 18:21:01
    >>230
    確かにそうだね!笑

    • 0
    • 19/06/30 18:20:07
    >>223
    逆に聞きたいんだけど、シャッターってプライバシーの為にいれるの?
    ガラスが割れないようにするためでは?

    • 0
    • 19/06/30 18:19:57
    >>226それはほぼ土地代じゃない?

    • 0
    • 19/06/30 18:18:29
    外壁の色が、水色やピンクは安っぽい

    • 6
    • 19/06/30 18:17:57
    真四角の小さい家。つまらない。安いんだろうなー。

    • 6
    • 19/06/30 18:17:25
    地方の工務店が施工した家。

    • 5
    • 19/06/30 18:16:56
    >>224
    うちの近く最近出来たけど7000万~だわ

    • 1
    • 19/06/30 18:16:24
    >>29
    悪かったね
    土地が広くて安いから買いました

    • 2
1件~50件 (全274件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ
おすすめトピック