すぐ自分が悪いと思って何でも謝る偽善者タイプの人が苦手です。

  • なんでも
  • 和銅
  • 19/06/26 12:22:50

子供会の運営委員をしてます。
今期一緒に運営している代表がことなかれ主義でなんでもすぐ謝ってしまいます。
今年、昨年の台風の影響で運営費に余裕がないため夏祭りができなくなったんですが、それって別に私たち委員が悪いわけではないんですよね。なのに、お知らせにすみませんとお詫びを乗せたり、会う人会う人に謝ってしまいます。
私は悪くないのに頭を下げまくるその人を見てなんだか情けないというか悲劇のヒロインぶってて苦手です。
堂々と事実だけを話せば納得しませんか?
責任感より偽善者タイプなのかな?と思うんですがどんな印象ですか?

  • 1 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~21件 (全 93件) 前の50件 | 次の50件
    • 19/06/26 12:48:56

    >>18その人会って夏祭りないんだってね!と言われただけで謝るよ!
    別に謝ってほしくて話題に出してないのに気まずいよね。

    • 2
    • 19/06/26 12:48:16

    そもそも、
    天候に左右される夏祭りをアテにして
    運営費を稼ごうとしてる子供会に問題がある。

    • 0
    • 19/06/26 12:47:40

    >>17台風は昨年の運営委員のときに起きて足りなくしてる。私たちは4月から関わってるんだから、謝ることはない。
    ほら、車の事故とかで謝るタイミングとか間違ったらたいへんなことになったりするよね?

    • 3
    • 19/06/26 12:46:53

    会う人会う人に謝りはしないけど保護者宛の文面には入れるかなぁ。
    申し訳ございませんが~の理由で今年の夏祭りは中止にさせていただきます、てなの。
    商用文書感覚。

    • 7
    • 19/06/26 12:45:20

    台風でできなくなったならわかるけど、台風の影響で運営費が足りなくてできなかったなら、仕方ないにしても謝るんじゃない?

    • 5
    • 19/06/26 12:45:12

    運営委員は誰でもなれるんだから、上から謝ったりすることはないと思う。
    他の運営委員謝ってないのに一人だけ中心人物みたいな顔して代表して謝ってんの。ほんと何様?

    • 2
    • 19/06/26 12:44:34

    申し訳ないです泣

    • 1
    • 19/06/26 12:43:38

    >>4
    ごめんそれはわからない。余計な話ししたならごめんね。

    • 1
    • 19/06/26 12:43:35

    >>11できるわけないじゃない!
    台風なんて予測不能なことが起きたんだから、しょーがない、できないんだから。

    • 1
    • 19/06/26 12:42:24

    >>8
    ならない。

    • 4
    • 19/06/26 12:41:51

    夏祭りを楽しみにしていた人がいるなら
    謝ってもいいんじゃない?
    その人は運営費を工夫できなかった今年の子供会が力不足だと感じてるとか…。

    • 3
    • 19/06/26 12:41:34

    >>7逆の話に答えてくれるんだ。

    • 1
    • 19/06/26 12:41:13

    >>6今そんな話をしてないんだよねー

    • 4
    • 19/06/26 12:40:47

    >>5誰でも順番に回ってきてたまたま台風が影響した年にあたってるんだけど。
    謝ったら、あんたが台風連れてきたのか(笑)ってことになるよね。

    • 3
    • 19/06/26 12:39:29

    逆よりマシだわ

    • 13
    • 19/06/26 12:39:17

    でも、自分が悪いのに謝らない人はもっと嫌だ。

    • 14
    • 19/06/26 12:38:02

    そういうもんなんだよ、社会って。
    悪くなくても謝る、相手を優位に立たせてあげるの。
    そんな事も知らない、責任の取り方も知らずに運営委員だなんて…どんな地域にお住まい?

    • 15
    • 19/06/26 12:36:24

    >>3うちの運営委員もそのタイプだと?

    • 0
    • 19/06/26 12:35:27

    子供の時から両親と祖母と叔母たちにとにかく私が悪いって言われ続けて馬鹿にされ育ったから大人になった今でも条件反射で謝ってしまう。自分が謝れば済むかもとも思って謝ってしまう。ごめん。でも直そうとはするんだけど、謝る場面と謝らなくていい場面がわからない。どうしたらいいかわからないんだよね。

    • 6
    • 19/06/26 12:34:19

    >>1その人が日傘持ってたのに、出掛ける人がいるのに渡せなくて気が利かないとかそれで謝ってるの?(笑)
    無理やり自分を会話に押し込んでくる偽善者タイプ(笑)

    • 1
    • 19/06/26 12:29:23

    私もそのタイプの人苦手です
    職場に1人るんだけど
    晴れた日に私が外回りから戻ってきたときに
    日差しが強かった、みたいな話になったら
    「あ!ごめんなさい、私日傘もってきてたんです、早く言えば良かったです、ほんとすみません」って謝られた。
    なんで謝るんだろうね? 
    まったく理解出来ない。

    • 5
1件~21件 (全 93件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ