公園で子供が水遊びしてたんだけど

  • なんでも
  • 元永
  • 19/06/22 20:15:18
友だちと今日公園で水遊びしていたんだけど、ママ友が子供たちに公園の水飲み場や水道では遊んではいけない、遊ぶものではない、他の人たちにも迷惑だって注意していて。。でも子供たちはやりたそうだし、今日暑かったから気持ちいいって喜んでて。。
時間も20分から30分くらいです。
私的には、これくらい良いんじゃないかなって思ったのですが、皆さんはどうですか?

じゃぶじゃぶ池とか水遊びの出来る公園ではないです。我が子もびしょびしょドロドロになるほど楽しめたようでした。

  • 1 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

    • 19/06/23 00:06:01
    私なら人目が気になってできないですね。
    けどいいんじゃない?最近個性とか自分らしさとか流行ってるし。どうせ人の意見なんて聞かないでしょ?好きにしたらいいと思うよ。

    • 1
    • 19/06/22 23:58:52
    楽しめたのはあなたがた親子だけでしょ?
    こういう、公共の場と自分ちの区別のつかない親子は、この先大変だろうな。周りの迷惑を考えないあたり、無頓着過ぎて、その内周りから距離置かれそう。

    • 3
    • 19/06/22 23:44:31
    >>23ね。笑った
    家庭によって、の使い方間違ってる。笑

    • 0
    • 19/06/22 22:55:50
    綺麗に整備されたところ、入らないでって張り紙されたところは 絶対 親がアホって思われるから 入れない。
    他の人が居て 水しぶきが飛ぶようなら 足だけ。
    時間の問題じゃないよ

    • 1
    • 19/06/22 21:52:36
    >>29
    >>36

    確かに親がいる時はやったことないわ…
    厳しく注意されたと思う。
    だからビショビショで帰っても親にバレないように着替えてた。

    • 0
    • 19/06/22 21:51:38
    暑い日は水遊び出来る公園につれてけばいいんじゃない?

    • 3
    • 19/06/22 21:51:18
    事故があっても、自分で責任と

    • 0
    • 19/06/22 21:49:52
    うちの近所にもいたわ。その人はビニールプールを持ってきて、水遊びをしてたわ。
    その後、町内の役員の年配の方が来て親子グループに注意してた。
    常識で考えたら分かるでしょ!ってね。
    分からない人がいるのは本当驚きでしかない。主の周りには、常識あることをはっきり教えてくれる人がいて良かったわね。でもさ、水遊びができる施設ならまだしも普通の公園の水ってさ、、、びしょびしょになるほど楽しめた水ってタダではないからね。

    • 6
    • 19/06/22 21:48:21
    >>28
    私もしてたよ。でも親なんていない時
    いたら絶対怒られるもん

    もちろん我が子がしていたら注意するよ

    • 1
    • 19/06/22 21:28:03
    >>13
    普通に考えてわからないの?信じられないバカ親。

    • 2
    • 19/06/22 21:18:39
    無料の公共の場の使い方って本当に育ってきた環境でると思うわ。

    • 8
    • 19/06/22 21:16:41
    近所の公園でも毎年いる。手洗いたいから並んでても無視して陣取ってるし、上向きの蛇口の水を最大に出してあたりを水びたしにしたり、周りの人にもかけてる。
    公園の水道代は税金で支払ってることくらい大人なら分かるよね?
    すきにやらせてたら役所に通報されるよ。

    • 5
    • 19/06/22 21:09:51
    信じられない。
    普通に手を洗いたい人に迷惑だってわからないの?
    水が飛ぶから近寄れないじゃん。

    • 15
    • 19/06/22 21:05:53
    >>16
    そのうち皆でプールも持込みして遊んでそうな地域だね。
    いるみたいだよね。
    水鉄砲や家庭プール持ち込む人。

    まともな人が神経質だと思われるのは何県の方?

    • 5
    • 19/06/22 20:54:41
    我が子が楽しめても周りは迷惑。
    水飲み場や手洗い場で自転車やバイクを洗っている人もたまにいるけど、本当に迷惑。
    ちゃんと注意してくれるママ友がいて良かったね。
    そのママ友が細かいんじゃなくて、貴女が無頓着なんだよ。

    • 12
    • 19/06/22 20:52:21
    >>28
    親がいるところではしなかった。友達とならしてたよ。でも大人でもう親なら話は違う。
    ルールを教えないといけないよ。
    私は怒られるだろうなーと思って内緒にしてたかな。そこらへんはきちんと教えてくれる親だった。

    • 1
    • 19/06/22 20:49:08
    えー!こんなこと言ったら絡まれるだろうけど、みんな子どものころ公園の水道で遊んだことないの?
    私は遊んだことあるよ。
    ビシャビシャで帰ったこともあった。
    でも大人たちから注意されたことなかったなぁ。
    昔は色々自由で良かったよね。
    窮屈な世の中になった。

    • 2
    • 19/06/22 20:48:25
    主さんみたいな人たちがいるから水道のひねるところを外してる公園があるんだろうね。

    • 19
    • 19/06/22 20:47:47
    ママ友が言うのが正しいでしょ。子どもがいたら何でも許されるみたいな人大嫌い。
    水遊びしたいなら水遊びできる場所へどうぞ。

    • 12
    • 19/06/22 20:47:42
    >>24
    その細かいお母さんが正解だよ。常識人。主もその友達の中に1人でも公園の水飲み場で水遊び禁止してるお母さんがいるなら配慮すべきだった。それが子供を任せられたルールだと思うよ。

    • 13
    • 19/06/22 20:45:03
    ありがとうございます。その注意していたお母さんいつも細かい人なので、今日もまた細かいなぁと思っていて。。

    • 0
    • 19/06/22 20:41:13
    >>13
    家庭によってではない 笑
    遊ぶための水道ならいいけど、水道だってお金かかってる。
    皆が同じことしたら地面も水道代もものすごいことになってしまうよ。

    濡れたところで小さい子が転ぶかもしれないとか、そこまで汚れたくない子が汚れちゃう可能性もあるよ。

    • 9
    • 19/06/22 20:38:45
    そうですね。。本当に使いたい人が使えなくなりますね。今後気をつけます。

    • 0
    • 19/06/22 20:38:09
    手洗った水飲んだりする名前知らないけどアレのところで水遊びしてたらひくわ。
    噴水とかがある大きい水が溜まっているところなら水遊びもいいと思うけど、水飲み場の水出るところで遊んでるのは非常識だよ。

    • 7
    • 19/06/22 20:34:27
    >>9
    そこまでの頭脳がなかった。

    • 1
    • 19/06/22 20:34:23
    公園で手を洗おうと思ったら周りがべちゃべちゃのドロドロで、なんだよもーって思ったことあるけど主みたいなのが犯人なんだね。

    • 17
    • 19/06/22 20:31:18
    水道や水飲み場はダメだろ。
    非常識極まりない。

    • 16
    • 19/06/22 20:29:22
    自分の家の水道で友達と遊ばせたらいいじゃん。それはお金がかかるから嫌でしょ?

    • 14
    • 19/06/22 20:28:51
    >>13まともな親が1人しかいない地域なのね!

    悲惨だわ

    • 22
    • 19/06/22 20:28:09
    >>13
    公共の場ってことを忘れずにね。
    水飲みたい子がまわりがびしょびしょで飲めなくなっちゃうからね。

    • 13
    • 19/06/22 20:26:29
    管理人のいる公園ならすぐ言いに行く。
    すごい迷惑だし非常識。
    公園の水道なんて遊びに使うならせいぜい砂場で少し使う程度でしょ。
    砂場だって水溜りでグチャグチャになるほどにしてたら迷惑。
    公共のものって事をお忘れなく。

    • 13
    • 19/06/22 20:24:21
    ありがとうございます。水遊びできる公園は近所にはないので。。
    注意していたお母さんは一人だけです。他の人は『楽しく遊べたね!』と許してます。
    家庭によって違うし、と思っていたのですがやめさせた方が良かったのですね。。

    • 0
    • 19/06/22 20:23:07
    ミストがある公園に行く。
    水遊びする場所でないところでやったらダメじゃん。これくらいが洗車したりする勝手な人が増えるんじゃない?

    • 4
    • 19/06/22 20:22:47
    水飲み場で遊ばせるのはダメ
    何だかなー

    • 8
    • 19/06/22 20:22:20
    水飲み場で水遊びとかクソガキオブクソガキ。
    どうしても水遊びしたいならそこで水をくんで離れて遊んで。
    今後止めましょう

    • 9
    • 19/06/22 20:21:40
    そりゃ迷惑だろ。
    手洗う人もいるだろし。

    少し考えたら分かりそうなのにな。

    • 16
    • 19/06/22 20:20:23
    私自身も小学生の頃、公園の水出して友達と遊んだことあるけどびしょびしょになるまでなんてさすがにしなかった。
    今子どもがやったら注意するな。
    楽しいからいいわけじゃないよね。

    • 8
    • 19/06/22 20:19:27
    水遊びしたいなら水遊びできる公園に行けばいいじゃん。
    水遊びしたくないときに普通の公園に行くけど、水道出して遊んでる子いるとやめてーって思っちゃう。

    • 14
    • 19/06/22 20:19:21
    びしょびしょドロドロになるまではやりすぎだわ。
    他の子がやっていてやりたがったら、ちょろっと長めに手洗わせる位に留めて、自宅帰ってやるか水遊びできる公園に移動しちゃうわ。

    • 5
    • 19/06/22 20:17:59
    水遊びを目的にしてない水道ならダメだと思うな。よく周りを水たまりだらけにしてる子供いるけど、すごく迷惑。親がいてやってたらドン引きだわ。そんなにやらせたければじゃぶじゃぶ池でもプールでも連れて行って。

    • 20
    • 19/06/22 20:17:46
    水道ではさせない

    • 8
    • 19/06/22 20:17:35
    普通の公園でそれは迷惑だよ。しかも他のお母さん達は禁止してるんだよね?それを知ってたならなおさらさせちゃダメでしょ。もう遅いけど。主が水遊びさせたこと、他のお母さん達にもう伝わってるし、やっちゃったね。

    • 12
    • 19/06/22 20:17:31
    うちの方だいぶ前に水道無くなってる。
    いちいち押して少ししか出ない水道しかないから水遊びは無理だ。

    • 4
    • 19/06/22 20:16:26
    普通に遊んじゃダメでしょ。まわりが濡れるのも迷惑だと思うけど。

    • 18
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ
おすすめトピック