義理の祖母に言われた一言(TT)

  • なんでも
  • ゆんゆん
  • PC
  • 05/11/03 19:59:32

私には、前の彼氏との子供が一人います。今、結婚を考えている人がいて彼の家に婚約者として入っています。家事もできないなりの頑張っていますが、今日彼の祖母から彼に子育てを手伝ってと言ったところ「この子は彼の子じゃなくあなたの子だからあなたが一人で見ればいいでしょ」と言われました。彼のうちに子供をつれて入ると言ったときも「実家においてくればいいのに」と言われたし何にも言わない彼にも腹が立ってきます。愚痴でしたが読んでくださりありがとうございます。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 6
    • KDDI-SA33
    • 05/11/03 21:28:13

    主さんと同じよぅな経験ありますよ。私は「血が繋がってないのに、○○(彼)が子供を抱っこしてると恥ずかしい」と言われました。その事が原因で別れましたが…勿論別れて正解でした。私は彼の子を妊娠してた訳ではないですが、母親になった以上、子供にとって最良の環境を作ってあげたいと思っているし、それが親としての役目なんじゃないのかな?と思います。

    • 0
    • 5
    • 結婚する前で
    • KDDI-HI33
    • 05/11/03 21:17:22

    良かったじゃない!おまけに上の子が1人っ子にならなくて済むんだから、今までの事はどうあれ良かったと思うよ(^O^)/生まれるまでと生まれてからしばらくの間、生活の金銭的な面倒はきっちり彼にみさせる事!それだけしてもらったら縁切りしちゃえば?子供達が生きる糧になってくれると思うよ!そんな情けない野郎は、こちらから捨ててやりゃいいのよ。思いきった方が良いと思うな(^-^)/

    • 0
    • 4
    • 主は男運がないのか
    • PC
    • 05/11/03 20:51:32

    その彼との結婚は止めた方がいいんじゃない?守るべきは子供だよ。絶対譲れないのも子供のはずだよ。自分の幸せより子供の幸せを考えるべきじゃない?その彼を結婚して子供は幸せになれるの?

    • 0
    • 05/11/03 20:19:33

    実家に帰ることにしました。彼にそのことを話してもとめる気配もなく帰りないぐらいの勢いだったので帰ろうと思います。おなかにいる彼の子供についてはまた彼と話し合って決めたいと思います。

    • 0
    • 2
    • もみじ
    • KDDI-KC32
    • 05/11/03 20:12:08

    このまま一緒になっても 子供がかわいそう(T_T) 彼氏も何も言わないようじゃ…

    • 0
    • 1
    • 大丈夫ですか?
    • SH900i
    • 05/11/03 20:08:45

    そんな結婚で主さんとお子さんは幸せになれますか?

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ