田村亮、“闇営業”報道受け謝罪「軽率な行動」「情けないです」

  • なんでも
  • 神亀
  • 19/06/08 18:23:31

お笑いコンビ・ロンドンブーツ1号2号の田村亮(47)が8日、自身のツイッターを更新。振り込め詐欺グループの忘年会で亮ら数人の芸人が、カラテカ・入江慎也(42)の仲介により“闇営業”に出席していたと、きのう7日発売の『FRIDAY』が報じたことを受け謝罪した。

【写真】入江の相方は…カラテカ矢部、朝5時起きで衝撃のパンチパーマ

 「今回の報道でお騒がさせしてしまい、大変申し訳ございません。自分の事を応援してくれている方々、一緒に仕事している方々の気持ちを何も考えていない様な軽率な行動とってしまった事が情けないです」と謝罪した亮。

 また、「お金を受け取ってなかった、知らなかったからと言え詐欺グループの忘年会への参加してしまった行為を深く反省しております。ご迷惑、心配、不快な思いをした方々、本当に申し訳ありませんでした」とつづっている。

 7日発売の『FRIDAY』では、2015年に男女計40人が逮捕された振り込め詐欺グループが14年末に催した忘年会に入江をはじめ、雨上がり決死隊の宮迫博之、ロンドンブーツ1号2号の田村亮、レイザーラモンHG、ガリットチュウの福島善成らが出席していたと報道。この場に芸人らの出席を仲介したのが入江だったとしている。

 同日には相方の田村淳(45)が自身のツイッターで、「今回のこと…亮と話しました。事務所から厳重注意を受けたと言ってます。本人も脇が甘かったと反省しています。犯罪組織の忘年会だとは知らずに会に参加したようです」と説明。

 続けて「週刊誌等で報じられてるような、ギャラなどは一切、一切受け取っていないと言っています」と伝え「皆さんはどう思われるかわかりませんが、僕は亮の言葉を信じたいと思います。亮は今まで僕に一切嘘をついたことはないです。(僕は何度も亮に嘘をついたことがあるけれど)なので僕は信じたいと思います」とつづっていた。
https://news.yahoo.co.jp/pickup/6326089

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    コメントがありません

※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ