早く小さく産んでしまった

  • なんでも
  • 寛文
  • 19/06/05 12:56:55

昨日、33w2dで出産しました。
7月後半が予定日でした。

46cm 2486gです。母子同室も叶わずNICUに居ます。

義母からの言葉がきつい…

「そんな小さくて大丈夫?」「障害が残ったらどうするの?」と言われました。

旦那が注意しても「私は悪くない!」みたいな態度


赤ちゃんに病気などは今のところ見つかっていません。呼吸の手助けをしてもらっています。たまに呼吸を忘れちゃうらしいです。

小さく産んでもきちんと育ちますか?
不安です

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 337件) 前の50件 | 次の50件
    • 19/07/19 07:51:19

    今は500でも助かるのに。

    何が不満なのか、クソ姑が

    • 3
    • 19/07/19 07:50:15

    週数が少ないのが少し気になるけど、33週なら大丈夫じゃない?むしろよく大きくなった方だと思う!
    うちは37週だけど2100gしかなくて2,500g超えるまでNICU入ってたけど、今4歳元気だよ!

    • 1
    • 19/07/19 07:46:47

    大丈夫!大丈夫!うちの子は1920で産まれて2週間NICU入ってたよ!異常はなし。
    もう4歳になるけど、活発だし、発育には問題ない!ただ、低身長、低体重で今だに病院には通ってるけどね!
    気にしなくて大丈夫!!

    • 1
    • 19/07/19 07:46:19

    そんな発言して大丈夫?って逆に言ってやれ!!!

    • 4
    • 19/07/19 07:43:12

    ババアは知識無いからね、今後も何かと言うよ!あの時小さく生まれたからーとかさ
    うちも未だに言われるけど、お医者さん、助産師さんの言葉を信じているから気にしないようにしている

    • 1
    • 19/07/19 07:42:24

    それ以上なんか言ってきたら会わせなくていいんじゃない?

    • 2
    • 19/07/19 07:41:47

    周りに2500ぐらいの子ってごろごろいるしそのサイズなら今時そんなに小さくないと思う
    元気出して

    • 1
    • 19/07/19 07:41:12

    早いのに大きく育ってましたね!35w2000しかなかったから、羨ましいです!普通に育ちますよ。ただ、うちの息子は発達障害がありましたが、親が気づかなければ障害にもならないし。大丈夫です。

    • 0
    • 19/07/19 07:40:33

    私、40年近く前に1500gで生まれてきたよ。
    3歳くらいまでは視力のことで大学病院に通ってたらしいけど。

    今は健康だよ!視力も回復してて障害は残らなかった。
    両眼はもちろん見えてるし、深視力もあるよ。
    子供も2人産んでるし。

    • 0
    • 19/07/19 07:39:55

    一番不安な時に、義母が言う言葉じゃ無いね
    大きさは週数から言ったら小さくないし

    • 1
    • 19/07/19 07:39:44

    それだけあれば大丈夫!
    主さん、産後なんだから、身体を大事にして。
    義母は言わせておけば良い。

    • 0
    • 19/07/19 07:36:51

    30年近く前に未熟児で産まれたけど今こうやって元気にママスタやってるよー(笑)
    今の日本の医療はもっと発展してるよ。
    あんなふにゃふにゃだけど赤ちゃん生命力強いから大丈夫。

    • 2
    • 19/07/19 07:35:47

    34w、2088gで産まれた息子は
    中2で175cmあるよ!
    大丈夫!

    • 1
    • 19/07/19 07:34:15

    うち2155gで産んだけど障害もなく
    学年でも大きいよ
    33週なら障害の出る確率低いから気にしないで。大丈夫だよ。

    義母は無視で

    • 3
    • 19/07/19 07:31:25

    私は2500で産まれたけど、大丈夫だよ
    もう義母と子供会わせなくていいよ

    • 1
    • 19/07/19 07:30:53

    >>243
    なぜ?古いのあげた??

    主さんはその後どうですか??

    • 0
    • 19/07/19 07:29:51

    ぶっちゃけ小さくても健康だったらならいいじゃんとか思っちゃう

    • 1
    • 19/07/19 07:24:14

    妊娠中にタバコ吸ってるクズが稀にいるし
    そういうので責められるのなら自業自得でしょって思うけど主の場合は違うんでしょ?
    ズバズバ言う高齢の人って多いから気にしないようにね

    • 1
    • 19/07/19 07:23:27

    え?
    2486gあって小さいの?
    今時普通じゃない?
    小さく産んでしまったって何百gの話かと思ったら…。
    うちの子なんて2000gなかったわ。

    • 1
    • 19/07/19 07:20:54

    身長体重は十分じゃない?
    私の妹36週で産んだけど45センチで2400グラムなかったよ。様子見で一緒に退院はできなかったけど、今三才めちゃくちゃ元気よ。
    赤ちゃんの頃から心配するようなことは何もなくすくすく成長してるよ。

    • 0
    • 19/07/19 07:18:37

    え、予定日過ぎたけど45cmの2700だったよ。

    • 0
    • 19/07/19 07:11:58

    大丈夫、雑音は無視

    • 1
    • 19/07/19 07:09:51

    主さん!
    出産お疲れ様でしたー!
    ベイビーも頑張りましたね~!
    お二人ともお疲れ様でした!

    これからは毎日毎日ずーっと一緒に過ごすんですから、今は別々のお部屋でゆっくり体を休めて周りに頼って甘えてくださいね。


    早産で小さく生まれた友達いますけど、元気ですよ~!よく話すし頭も良くて立派な大学に通ってます!

    義母の言葉はスルー!スルー!
    そういう人ってね、人の傷みも気持ちも分からない人だから。
    また何か言われても返事しなきゃいいのよ。
    1人で何か話してるわ~?ぐらいの感じでね。
    モラルもデリカシーもない人は無視!

    赤ちゃん頑張ってるから!お母さんも心負けずにお父さんと頑張って。

    赤ちゃんとお母さんが元気に退院できますように!

    • 1
    • 19/07/19 07:06:33

    うちの長男も2486gだったよ。予定日より3週間早く産まれた。
    母乳をよく飲んでくれて1ヶ月後には健康優良児になってたよ。

    • 0
    • 19/07/19 06:55:10

    体は完全に出来上がってるから大丈夫。嫌な事を言う奴は気にしない。私も同室どころか一緒の退院も叶わなかったけど、娘は今年高校受験。賢く元気に育ってるよ。

    • 0
    • 19/07/19 06:54:19

    最近は2000グラム台で生まれる赤ちゃんも多いし、私の周囲にも2000台前半で生んだ人は結構いるよ。最初は保育器に入ってても、元気に退院して普通に育ってるよ。
    主さんあまり考え過ぎないで、身体をゆっくり休めてね。

    • 1
    • 19/07/19 06:44:37

    >>248

    都内在住です。私が1400グラムで生まれた時、医者にバカか天才かどっちかだと言われたと親は言っていました。
    ※今そんな表現したら問題ですよね。
    残念ながら私は天才ではありませんでしたが、成績は悪くはありませんでした。体もどこも悪くありません。身長は平均以上です。
    今某メーカー勤務です、全く問題ありません。

    • 1
    • 19/07/19 02:12:24

    >>242さんみたいな人いるよ
    私の知り合いも低体重だったけどって言ってた

    • 0
    • 19/07/19 02:11:21

    >>244
    ビッグベイビー!!!

    ま、いつかは大きくなるんだから大丈夫よ。

    • 1
    • 19/07/19 02:10:22

    >>244
    大きいね(笑)

    • 2
    • 19/07/19 02:09:20

    >>244
    あげあし取るの好きじゃないんだけど…それ2tだべ~

    • 4
    • 19/07/19 01:57:42

    >>2生まれたあと体重落ちるから
    主の場合2000キロくらいの赤ちゃんになるよ

    • 0
    • 19/07/19 01:54:57

    自分は予定日ピッタリに生まれて、2500gに満たない低体重児でした。

    • 1
    • 19/06/20 05:00:41

    私は1500グラムで2ヶ月早く生まれたけど、
    障害は全く無く、身長は165センチ、関東の国立大卒です。同級生と比べ何の遅れもありませんでしたよ。

    • 4
    • 19/06/19 22:58:50

    小さいながら一生懸命に生きようとしているのに、無駄に年食って大きくなっただけのあなたには言われたくありません。と言ってやれ

    • 10
    • 19/06/19 22:56:52

    2318gで本来の予定日より1ヶ月早く産まれました!

    障害はないですが、言葉や理解力が遅くて発達検査とかはしました。年長の今は大分追い付いてきていますが、もしかしたら早く産まれてきたからっていうのもあるのかなぁと今では思ったりします。

    早く産まれても、それが赤ちゃんのタイミングだったんだしいいじゃないですか^^

    何かあっても赤ちゃんのせいでも主さんのせいでもない。義母は普通の孫が良くて、周りから何か言われるのが嫌で自分の事しか考えてないんですよ。あらそう!じゃあ一生孫には会わないでくださーい!くらいの強気で!!

    産後で気持ちが不安定だと思いますが、私は主さんの味方です!!大丈夫ですよ!

    • 2
    • 19/06/19 22:44:31

    双子ちゃん、早産児低体重出生児の入院中お母さん達の会話では、2000g越えたの?大きいね。でした。

    • 3
    • 19/06/19 22:35:49

    わたしは27週4日856gの女の子を出産しました。今は生後8ヶ月で、体の発達は3ヶ月遅れていますが元気に何事もなく育っています!
    心配しなくても大丈夫ですよ!

    義母、頭いかれてますね!気にしなくて大丈夫だと思います!旦那さんもわかってくれる!
    お母さん、がんばってください!

    • 1
    • 19/06/19 22:17:49

    33wで2486gもあれば立派じゃないの!
    自分を責めてしまう気持ちもすごくわかる。
    でも義母の事は無視しなね。
    このあと赤ちゃんとの生活が待ってるから。
    おっぱいの為にもきちんと休んで。
    私も36wで1816gの子産んだよ。
    2000ないと生命保険とかも厳しくなるけど、
    NICUは本当に凄いから!我が子だけを信じてあげて

    • 8
    • 19/06/19 22:14:11

    そんな騒いで小さいって言うほどでもないと思う。
    糞ババアよ疎遠にする口実ありがとうと思おう。
    我慢ならなかったら、看護師さんにチクって看護師から注意してもらおう。なんなら出禁発令で。

    • 7
    • 19/06/19 22:12:41

    次女36週1492gで出産した。

    今、中1。158cm42kg。背は高いけど、細身の小顔だよ。

    本当産まれた日は小さく産んじゃって申し訳無くて泣いちゃって看護師さんに心配された。自分を凄く責めた。

    今は笑い話だけどね。

    お母さん辛いけど赤ちゃん頑張っているから、NICUに会いに行ってあげてね。

    • 2
    • 19/06/19 22:11:23

    早く会いたくなっちゃったんだね!主お疲れ様。母子同室じゃなくて不安だろうし思ってた通りではないだろうけど今のうちにたくさんゆっくりさせてくれるいい子だって、思えばいいよ。もう主は退院したかな?

    うちの姉は1900で娘を早産。今9歳だけど大きいし病気もあまりしてないよ!
    親友は1500で早産。5歳になるけど年長1大きな女の子。

    大丈夫、子供は強いよ

    • 2
    • 19/06/19 22:08:00

    早く生まれたのに大きいね。
    早くお母さんに会いたかったのよ!

    義母なんて気にしなさんな。
    母は強し!

    • 4
    • 19/06/19 22:07:26

    ドクターに説明してもらいなー!大丈夫だって。

    • 2
    • 19/06/19 22:05:02

    義母終了
    こんなこと言っといて、今後仮に何か挽回しようとしたって、到底無理だね。性根が腐ってるのを自ら露呈したな。
    大丈夫、お子さん大きくなりますよ。

    • 3
    • 19/06/19 22:02:29

    41歳のママです。3人子供いますがみんな早産でした。特に、今年1月に産んだ子供は1番小さく産まれて2000グラムぐらいでした。他長男は2500グラムありましたが次男は2100グラムぐらい…でも長男次男は今高校生ですがとても元気ですよ。ほとんど病気という病気もしません。ちなみに今年産まれた子も最初は小さかったけど今はとっても元気ですよ。なので、全然気にする事ないですよ!私もまだ小さな子供をかかえてますがお互いに子育て頑張りましょう!

    • 2
    • 19/06/06 05:57:58

    小さいって…ほぼ2500でしょ。
    うちは双子でともに1500未満。
    自分を責めたけど、今中学2年、大きな病気もなく元気に育ってる。
    自分をせめないで。あっという間に大きくんなるよ。

    • 3
    • 19/06/06 05:49:51

    >>220さんと、ほぼ同じ。ウチは中1娘だけど、健康だよ!背も私ぬかされた。小さく生んで大きく育てろ!と昔の人は言うよね。

    • 1
    • 19/06/06 05:25:44

    >>223
    34週3日で生まれた子がいていま5歳だけど、視力両目とも1.5だよ。斜視とか弱視とかも何にもないからメガネじゃないよ。

    • 0
    • 19/06/06 00:48:32

    うちは2100gで保育器1ヶ月。
    今は小2だけど健康そのもの!!
    2000越えてたら障害は残らないと聞いたから
    大丈夫だと信じよう!!

    • 1
1件~50件 (全 337件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ