元事務次官のお父さんは正しい?間違っている?みんなはどう思う? (2ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

51件~100件 (全 623件) 前の50件 | 次の50件
    • 19/06/04 01:15:03

    間違っている

    殺してしまったことは間違いだと思う。
    でも殺したくて殺した訳じゃないんだよきっと。
    運動会やってる小学校にナイフ持っていって暴れるかもしれない。人を傷付けることをなんとか阻止したかったんだよ。
    いつか殺されるんじゃないか?って恐怖に怯えながら生きてたと思うよ。
    だれにでも起こり得ることだよ。
    周りに助けを求めればとか簡単に言うけど家族だからこそそう簡単にできない葛藤もあるんだよ。

    • 4
    • 19/06/04 01:16:08

    正しい

    発達障害ハンパねぇよ?

    健常児の親はアスペの子供を施設などで1日見てから意見してほしい。

    • 6
    • 19/06/04 01:21:36

    正しい

    もしこのまま生きていたとしても、親が死んでしまった後こいつはどうするの?社会のお荷物でしかないでしょ
    何をしでかすかもわからないキチを社会に生み出してしまった責任は親がちゃんと負うべきであるし親がちゃんと始末してくれないと
    他人に迷惑かけられちゃたまったもんじゃないよ

    ひどいこと言うけど、息子が亡くなって唯一の被害といえばスクエニが1人廃課金者を失ったということくらいじゃない?

    • 3
    • 19/06/04 01:21:48

    正しい

    あの引きこもりの息子は自宅と隣接する小学校の運動会がうるさいと怒鳴っていたらしい、それで父親と口論になったと報道されていた 川崎の事件みたいにならないように父親は息子に手をかけた、被害者が出てからでは遅い

    • 4
    • 19/06/04 01:23:13

    間違っている

    我が子にこのお爺さんは正しい事をしたんだよとは言えないよ
    正しいを選択してる人は言えるの?
    何より正しいを選んでる人が1番怖い

    • 5
    • 19/06/04 01:23:22

    正しい

    でも何度も刺したところがこわいけどね。
    他人が犠牲にならなくてよかった。

    • 1
    • 19/06/04 01:26:26

    間違っている

    ~だろうで人を殺めちゃダメでしょ
    ここ日本だよ

    • 2
    • 19/06/04 01:29:27

    間違っている

    精神的に病んでいる感じがする。
    0か100かの判断しかしてない。
    最後の印象は疲れて殺めたが一番近いかも。

    • 4
    • 19/06/04 01:30:06

    間違っている

    ちょっと川崎の事件で敏感になりすぎたのかな、と思う。

    個人的には地球のゴミが減ってよかったと思うが。


    • 4
    • 19/06/04 01:30:59

    >>55
    正直もし私がこの父親の立場だったら同じことをしていたと思う。
    本当はこの状態になる前に気付いて修正しなきゃいけなかったんだけどね。
    できなかった自分を悔やみながらね。
    だって自分は全身あざだらけになるほどやられていて、妻も「あの愚妻をころしたい」なんて日常的に書かれている状態だよ。
    もういつ他人に向かうか分からないじゃない。
    親にしか出来なかったことだと思ってしまう。

    • 3
    • 19/06/04 01:31:02

    間違っている

    いい大人になってこんな事も分からないようじゃ日本終了だわ
    幼稚園児でも分かるよ

    • 4
    • 19/06/04 01:36:26

    正しい

    殺人者擁護を選択するのは非常に不本意なんだけどね。

    この家族がそう決断したなら仕方ないかなと。
    第三者では手に負えないような人間になってしまっているし。

    • 1
    • 19/06/04 01:36:38

    間違っている

    正しければ逮捕されないでしょ?
    まぁ裁判でどんな判決が下りるかわからないけど、無罪放免ってわけにはいかないよね。
    ああいう心情になってしまうのは仕方ないことだとしても間違った事した事には変わりないと思う。

    • 3
    • 19/06/04 01:37:05

    正しければ逮捕されないでしょ?
    まぁ裁判でどんな判決が下りるかわからないけど、無罪放免ってわけにはいかないよね。
    ああいう心情になってしまうのは仕方ないことだとしても間違った事した事には変わりないと思う。

    • 0
    • 19/06/04 01:38:13

    間違っている

    そもそも親も「正しい」と思ってしてないでしょ、と思う。

    • 8
    • 19/06/04 01:39:39

    間違っている

    父親の葛藤、心中、苦悩、後悔、不安、全てが本当に気の毒だと思うし、私には想像もつかない地獄を経験した結果だと思うし、自分がもしこんな子どもを持ったら、と思うと恐怖でしかないけど…

    それでもやっぱり、殺人は間違っている、と思う。

    綺麗事かもしれないけど、他にどうすれば良かったのかもわからないけど、どうしても親が子どもを殺したことを「正しいことだった」とは考えられない…。

    • 3
    • 19/06/04 01:45:20

    世論や風潮に左右され過ぎ
    目の前で他人を切りつけようとしていたわけじゃない
    病んでいたのは息子じゃなく父親っぽいね

    • 6
    • 19/06/04 01:46:36

    >>55 そもそも正しいか間違ってるか?
    という2択しかないからね?
    殺人という行為は勿論、間違ってるよ?
    法的には間違ってるけど
    心情的には間違ってるとは思えないわ。
    実際問題、息子がこないだの事件みたいな無差別殺人や妻を殺すような事件がおきても不思議じゃない状況だと思ったからこその犯行だったんじゃないのかな?
    もう、究極の選択というか
    自分が全て悪者になる覚悟って感じがする。

    • 4
    • 19/06/04 01:47:25

    正しい

    他に出来る事はなかったのかって言う人もいるけど、ここまできたら難しいよね。
    お父さんも相当追い詰められていたんだろうね。
    無罪にしてあげて欲しい

    • 7
    • 19/06/04 01:50:58

    間違っている

    洗脳は怖いね

    • 0
    • 19/06/04 01:57:05

    間違ってると言う人は自分の子どもが被害に遭っても同じこと言えるのかな

    • 5
    • 19/06/04 02:02:40

    間違っている

    >>71
    言えるよ
    あなたは我が子に手を掛けないように気を付けて怖いから
    大義名分があれば我が子も殺められる人だろうし怖いね

    • 0
    • 19/06/04 02:03:59

    正しい

    当事者になれば分かる

    • 5
    • 19/06/04 02:05:27

    正しい

    でも間違ってる。
    凄く難しい。

    • 2
    • 19/06/04 02:05:55

    >>72 どんな決めつけ。笑
    危ないババア(貴方も妄想と自分の固定概念で他人を決め付ける危ない人)と近所で噂されないように気を付けてね!

    • 4
    • 19/06/04 02:06:05

    >>72
    すごいね。
    もし川崎の事件の被害者が我が子だったら、そんな綺麗事は私には言えないわ。

    • 6
    • 19/06/04 02:09:44

    >>71
    いや、川崎の事件とは別だから。川崎の事件に影響されてお父さんが妄想しただけだから。

    • 2
    • 19/06/04 02:12:12

    >>76
    我が子が被害に遭って別な事件で殺人犯を擁護するのはおかしい
    それこそ我が子に申し訳ない
    被害者が誰であろうが殺人犯は殺人犯

    • 6
    • 19/06/04 02:14:46

    え?妄想??あの事件自体は現実やし
    自分の置かれた状況を省みて条件が揃ってれば、危機管理的にお父さんが何も思わない方がおかしいと思うけどね。
    自分もヤバイの家で飼ってて、へぇー。って他人事に思うかな?

    • 3
    • 19/06/04 02:17:47

    父親をヒーロー扱いするのは違いよね
    刃物を振り回しながら学校へ向かおうとしていたなら分かるけど。
    川崎の事件自体が真相分からないのにそれと直結して考えるのは安直過ぎる。

    • 4
    • 19/06/04 02:17:56

    >>78
    ちょっと大丈夫?
    刑法的に殺人には変わらないよ?
    誰も殺人じゃないとは言ってないし罰は罰にとして受けたらいいと思う。
    それも込みできっとお父さんは犯してるはず。
    ただここで皆が正しいと言ってるのは、心情的には理解できる。って意味だけど。

    • 3
    • 19/06/04 02:19:37

    間違っている

    それしか言えないわ。

    • 4
    • 19/06/04 02:21:48

    >>79
    引きこもる理由は様々なのに、一つの事件をきっかけに決めつけるのは良くない。引きこもってる人はみんな殺せになるよ。そりゃ危惧はするよ。でも殺めるは極端すぎる。

    • 3
    • 19/06/04 02:25:09

    間違っている

    「いろいろ思うところはある」と「正しいと思う」は全くの別物だと思う。

    • 3
    • 19/06/04 02:26:04

    >>81
    大丈夫ですよ。
    正しいと理解出来るは別物ですよ。
    それならば理解は出来るが間違っているという解釈になるはず。

    • 3
    • 19/06/04 02:26:27

    >>83だいぶ極端なタイプやね。笑
    誰も引きこもり=殺すなんて短絡的に捉えてないし、そんな酷い考え貴方だけだと思うよ?

    • 2
    • 19/06/04 02:29:16

    >>85 ならば理解できるんじゃないの?
    ここで正しいを選択する人の気持ち。

    • 3
    • 19/06/04 02:29:36

    なんか文脈無視でダメもんはダメ!キリッ!みたいな人ってなんなの?
    それこそ正義のヒーロー気分なの?

    • 3
    • 19/06/04 02:31:31

    5ちゃんならまだしもママメインのママスタでこの事件を容認しちゃいかんよダメ!

    • 4
    • 19/06/04 02:31:32

    >>86
    あなたの主張からしたらそういう話になるということですよ。

    • 1
    • 19/06/04 02:33:31

    間違っている

    長い間息子の暴力を自分の地位や立場を守るためにひた隠しにし、結果自爆したただけ。

    • 2
    • 19/06/04 02:33:46

    >>90 貴方みたいなのをコミュ障っていうの?

    • 3
    • 19/06/04 02:34:53

    >>92
    あーあなたみたいなのいじめの加害者ですね

    • 1
    • 19/06/04 02:35:07

    >>83
    引きこもり全員がヤバイなんて誰も思ってないでしょ
    この息子は実際老いた親に暴力を振るっているし母親や近くの小学校に対して怒りを露わにしていたし凶行に及ぶ可能性は十分にあった
    可能性だけで殺してしまうのが正しいとは言えないけど行動を起こしてしまった後ではもう取り返しがつかないから究極の選択だったんだと思う

    • 3
    • 19/06/04 02:36:20

    >>87
    『正しい』と『理解出来る』は別物だと書いてますがどう解釈してますか?
    私は理解も出来ません。

    • 1
    • 19/06/04 02:37:32

    間違っている

    これに賛成の人も

    • 4
    • 19/06/04 02:38:00

    >>89
    ママメインだからでしょ
    自分の子どもに危害加えられるくらいなら、やばい奴は殺された方がいいという考え方だと思うよ

    • 0
    • 19/06/04 02:38:25

    正しい

    人それぞれ解釈はあるだろうけどお父さんが息子を殺めてしまわないといけない心情を考えると間違ってる!とは責められないわ

    • 4
    • 19/06/04 02:39:44

    正しい

    どんな思いで、殺めたかと思うと辛い。
    全ての周りの人たちの事を考えた結果、こうなったと思う。容疑者擁護にはなってしまうけど、親の気持ちになると、辛い。

    • 6
    • 19/06/04 02:41:45

    >>95 うん、だろうね。
    人の気持ちに寄り添う心がないもんねー
    この世の中や人の心は四角四面じゃ切り取れないもん。ってもうちょっと社会勉強してね。

    • 2
51件~100件 (全 623件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ