ボーナスない職種って可哀想

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 92件) 前の50件 | 次の50件
    • 19/06/03 16:26:09

    >>52
    まぁまぁ強がらないでよ
    100万がはした金なら寄付でもしたら?

    • 1
    • 19/06/03 16:24:37

    >>54
    冬のほうがボーナスって高いけど

    私は時短勤務だから月給は普通だよ
    でも女にしては頂いてる方だと思う

    • 1
    • 19/06/03 16:23:20

    >>39
    あなたのとこよりは収入上だと思うわよ(笑)
    まぁ40年後に笑うか泣くかだと思いますよ

    グータラしてても何も得られないからね

    • 0
    • 19/06/03 16:21:32

    なんでもいいけど、年収1億欲しい

    • 1
    • 19/06/03 16:20:52

    夏に100しか出ないとなると基本給少なくない?

    • 1
    • 19/06/03 16:20:00

    ボーナス泣く契約金の会社もあるからねー。外資ヘッドハンティングはそんな感じ。

    • 0
    • 19/06/03 16:18:50

    たった100万でドヤるとか…可哀想な主。

    • 4
    • 19/06/03 16:16:50

    >>49
    途中でボーナスがなくなった人は違うけど、ボーナスも貰えないような人との結婚なんか考えられないもんね…

    • 1
    • 19/06/03 16:15:18

    毎月100万貰ってる家庭はサラリーマンじゃなくて自営業だよね?
    自営業って安定してないし、全く羨ましくないわ
    水商売みたいなものでしょ?
    毎月固定給が頂けて、ボーナスももらえて、退職金も出るサラリーマンが1番勝ち組だなーって思ってます

    • 0
    • 19/06/03 16:14:03

    そういえば派遣とかフルタイムのパートとか正社員並みに働かされて
    ボーナスなしが大半になってきたもんね
    これじゃあ、結婚しないor出来ない&子供持てない人が増える訳だ…。

    • 0
    • 19/06/03 16:12:22

    >>32
    全然ときめくよぉー
    ボーナスの為に毎日頑張ってるようなもんだからねー

    • 0
    • 19/06/03 15:08:53

    ボーナスないけど、毎月150ー170万だからなくても別にいい。

    • 1
    • 19/06/03 14:54:05

    >>18
    +インセンティブが出るからボーナスみたいなものかな。

    • 0
    • 19/06/03 14:51:23

    ボーナス100万はあるけど、図々しく「いくらもらえるの?」って聞いてくるママ友には全然100万行かないよって言ってる。

    • 2
    • 19/06/03 14:49:24

    私は派遣でボーナスなし、パート月23万くらい。
    旦那は自営でボーナスなし、月平均70万くらい。

    ボーナスあるのは羨ましいけど、月低いよね。社員で月低い方が嫌だな。

    • 2
    • 19/06/03 14:46:03

    >>40ちょっとなにいってるかわからないw
    悔しくて一生懸命反論したいんだけど、日本語がよくわからないということだけはわかったからw

    • 2
    • 42

    ぴよぴよ

    • 19/06/03 14:41:26

    この先のことなんて、誰にもわからない。いつ我が身になるかわからんから、軽はずみに言うもんじゃないよ

    • 0
    • 19/06/03 14:32:15

    >>39
    100万無かったら、家族旅行も行けないじゃん!

    稼ぐのは消費するためなんだよね~
    退屈で暇なんじゃん!
    お金が無いから、子供と引きこもってw のんびりに置き換え 変換
    しなきゃ お金消費してる家庭には悔しいとは言えないわな~~!

    • 0
    • 19/06/03 14:23:51

    >>30可哀想だとしか思わないなぁー。どんな言い訳したって結局は旦那の給料が少ないから働いているんでしょ?で、ボーナス100万いいでしょ?って、家族旅行行ったら一瞬でなくなるじゃん。
    やっぱり私はのんびり専業で子どもと一緒にいれるのが1番かなー。
    そんな専業にイライラしてこんなトピ立てたんだろうけど、クスッとするぐらいだわ。なんかごめんねぇ。

    • 1
    • 19/06/03 14:21:31

    自営だからボーナスは無いなぁ。
    羨ましいです。

    でも、夫も頑張ってコンスタントに月100を稼いでくれているので、頑張って支え合ってます。

    • 3
    • 19/06/03 14:18:27

    ふーん良かったね(笑)

    • 1
    • 19/06/03 14:17:09

    >>4
    うちもそれだー
    旦那のことだけど

    • 0
    • 19/06/03 14:16:33

    職種じゃなくて会社によるよね?

    • 3
    • 19/06/03 14:16:05

    うちの旦那ボーナスないけど
    給料100万

    私は旦那から夏のボーナスで100~150万くらい
    冬で50万
    だから、いいでしょー?って喜んでる主がかわいいと思っちゃう

    よしよし
    良かったね

    • 1
    • 19/06/03 14:12:57

    いいなぁ…
    ウチ代表取締役だからボーナス無いんだ。

    • 6
    • 19/06/03 14:01:55

    もうそんなシーズンか、すっかり忘れてた
    前は指折り数えて待ってたのにボーナスと聞いてもときめかなくなった
    主はまだ、ときめく感じ?

    • 0
    • 19/06/03 14:00:03

    >>26
    自営業とか、あとは会社員でも業績悪くてボーナスなしの所は沢山あるね

    • 1
    • 19/06/03 13:57:51

    >>29
    別に良くない?土曜に休日出勤したから今日は休みもらったよ
    妬むのやめてね

    • 0
    • 19/06/03 13:26:43

    >>21正社員でこの時間にママスタねぇ~。
    夜になったら同じトピ立てなよ。

    • 1
    • 28

    ぴよぴよ

    • 19/06/03 13:23:39

    結局年収がどうかだよ。
    同じ年収でボーナスの有無選べるところとかあるよ。

    • 2
    • 19/06/03 13:20:27

    ボーナス貰えない職種ってどんなの?

    • 0
    • 19/06/03 13:05:30

    いいなー。ボーナスない。

    • 1
    • 19/06/03 13:05:29

    主は今日は休みなの?

    • 1
    • 19/06/03 12:58:24

    いいなー
    40しか貰ってこない

    • 0
    • 19/06/03 12:56:33

    うちも役員だからボーナスないわ

    • 1
    • 19/06/03 12:56:25

    ボーナスあると臨時収入な感じがするからいいよね
    ボーナスまで頑張るぞーってモチベーションも上がるし

    あ、ちなみに私のボーナスで、旦那も同じくらい貰えます

    • 0
    • 19/06/03 12:49:48

    うちも外資で年俸制。でも自社株を報酬もらったりしてる。

    • 0
    • 19/06/03 12:49:37

    >>12
    ですね。
    夫の企業は、
    業績により変動がありますが、平均6~7か月分
    TV局や広告業界ですと10か月が平均らしいです。
    しかし仕事が壮絶です。

    • 0
    • 19/06/03 12:42:49

    >>8
    うちも外資でボーナスない。年俸制。

    • 0
    • 19/06/03 12:42:29

    役職上がって年俸制になったらボーナスなくなった

    • 0
    • 19/06/03 12:36:48

    もっと出るぜ~。

    • 0
    • 19/06/03 12:35:41

    歩合制だからない。
    普段から100万前後貰ってるからボーナス羨ましくない。

    • 3
    • 19/06/03 12:34:35

    郵便局はパートもボーナス貰えるよ~私扶養内パートしてるけど。


    うちは って、主がではなく旦那がでしょ?
    主はどのくらいボーナス出るの?
    私は5万くらいだけど貰えるよ。
    旦那は150万くらい貰えるよ。

    • 1
    • 19/06/03 12:33:09

    月35万
    休みは週1
    ボーナス無し

    普通にうらやましい。

    • 2
    • 19/06/03 12:22:36

    民間は景気に左右されるから不安定だよねー。友達もボーナスが出るには出るけど全く安定しないって嘆いてた。

    • 0
    • 19/06/03 12:16:26

    まあでも、税金でガっつり引かれるから

    • 0
    • 19/06/03 12:16:17

    普段すくなくてボーナスは100
    これないとまじで生きれない、、

    • 1
    • 19/06/03 12:15:41

    はいはいよかったね。
    優越感に浸りたいタイプね。
    うちは今回いくらかなー?

    • 3
1件~50件 (全 92件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ