ネットの求人応募して担当者から折り返しの電話が来るまでどのくらいだった?

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 19/06/04 15:13:36

    連絡来た?
    私は昨日応募したけとまだ

    • 0
    • 19/06/03 12:55:02

    >>4あるね。実際他の仕事紹介されたし。
    すぐ連絡来るところもあれば連絡無かったところもあった。大体当日かな。

    • 0
    • 19/06/03 12:52:13

    >>5
    そうだよ。なんで?

    • 0
    • 19/06/03 12:33:06

    私はその日にきたよ。タウンワーク。そしてその会社に今も勤めてる。

    • 0
    • 19/06/03 12:28:26

    >>6
    募集終わったんならネットの掲示削除すればいいのにしないし、直接電話したらもう募集終わったと言うし、いつまでたっても仕事が決まらない。
    意思疎通がスムーズじゃないからイライラする。

    • 0
    • 19/06/03 12:24:04

    翌日に募集は終了しました。って断りのメールが来た。

    • 0
    • 19/06/03 12:22:46

    >>4
    そういう事ってあるの?
    他の求人誌にも同じ募集あったけど。

    • 0
    • 19/06/03 12:22:05

    >>2
    直接、会社に電話するの?

    • 0
    • 19/06/03 12:20:30

    anダメだよ。宣伝のためにのせてる求人がほぼ
    実際紹介してくださいって言ったらあれはもう人が埋まってしまってーとかただの宣伝のためにのせてるとか言われたよ。言い訳ばかりだった。

    • 0
    • 19/06/03 12:15:12

    三日目が2件、次の日が1件、1ヶ月たっても連絡無しが1件。面接まで行ったのは1件、いいこと書いてあるけどなかなか条件合う職がない

    • 0
    • 19/06/03 12:10:33

    待つくらいなら電話する方がいいと思う。
    Web応募しかできないなら仕方ないけど。
    担当者不在で折り返しだとしても、同じ待つなら気が楽じゃない?一度直接コンタクト取っている分。

    • 2
    • 19/06/03 12:08:31

    あげ

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ