年収1000万以上の人にお願い (3ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

101件~150件 (全 997件) 前の50件 | 次の50件
    • 19/06/01 21:40:55

    >>100
    でたーーーー!
    1000万たいしたことない派ね。
    で、貼らないんだよね???

    • 7
    • 19/06/01 21:40:55


    見ない方がいいと思う。
    主が虚しくなるだけでしょ?

    • 3
    • 19/06/01 21:42:32

    >>102
    貼ってから言えって笑

    • 3
    • 19/06/01 21:44:50

    >>103

    だって、うち1000万なんかないもの。
    主の気持ちがわかるって話。

    • 0
    • 19/06/01 21:46:24

    >>83
    実際貼ったの1人…
    謎の人がらいっぱい

    • 5
    • 19/06/01 21:47:58

    >>12
    まだ来ないけど主のところは来たの?

    • 2
    • 19/06/01 21:52:50

    >>101うん。
    まだ届いてないし。
    どうせ届いてないのも信用しないと思うけど、うちは旦那だけで年収1000万ちょっとだけど同じぐらいの人は普通にママスタにもいると思うよ。
    でも年収3000万、4000万とかは嘘じゃんって思うから1000万を信じられない人はそんな感覚なんだよね。

    • 0
    • 19/06/01 21:53:00

    うちは1900万だけど、生活費26万しかくれないよ

    • 1
    • 19/06/01 21:53:50

    >>84
    良かったら貼ってもらえる?

    • 2
    • 19/06/01 21:55:21

    賞与明細と一緒に来るから、今月末だよ

    • 0
    • 19/06/01 21:55:39

    今デジタルタトゥー視た所だからここにも山田加代
    沢山いるなぁ

    • 2
    • 19/06/01 22:07:37

    先に主が世帯年収言えや

    • 6
    • 19/06/01 22:09:02

    市県民税の長細い用紙って今月貰ってくるかな?
    コピーして高校に提出しなきゃいけないんだよね。

    • 0
    • 19/06/01 22:51:50

    >>107
    うちも同じくらいです。1100万でした。3千万4千万なんて方もいるんですか?本当ならすごい…

    • 2
    • 19/06/01 23:18:40

    >>113
    年収910万以下の人だけかも。

    • 2
    • 19/06/01 23:19:44

    シンプルになんで届いてないの?

    • 0
    • 19/06/01 23:23:05

    パートの私はもらったけど、旦那はまだだ。

    • 0
    • 19/06/01 23:24:12

    >>116
    は?会社によりけりだけど?

    • 3
    • 19/06/01 23:25:46

    まだ届いてないよ、、
    8万だったと思う。
    この間の記憶ですみません

    • 0
    • 19/06/01 23:26:05

    うちは世帯で700万にもならない
    ジリ貧だけど、
    貼らない=1000万超えてない
    じゃないと思うよ。
    普通、不特定多数の人が見て、
    さらに一度ネットに上げた画像は
    消せないものだから、
    常識的な人は貼らないと思うよ。
    疑いたい気持ちもわかるけどさ。
    そこまで執着するのはなんでなの?
    そんなに悔しいの?

    皆さん煽られて画像貼らないようにね。
    すぐ消しても誰かがスクショとったら終わりだよ?

    • 11
    • 19/06/01 23:27:38

    けど住民税って当然だけど、
    住まいで大きく違うよね…?
    年収同じ位でも。

    • 0
    • 19/06/01 23:28:26

    >>121
    市町村によって違うよね?

    • 0
    • 19/06/01 23:28:34

    >>115 お?そうなんだ?
    まぁ我が家は普通に910万以下だから今月貰ってくるのかな。

    • 0
    • 19/06/01 23:28:39

    嘘だなんだと言われても痛くも痒くもない。

    • 5
    • 19/06/01 23:29:39

    >>108
    それは可哀想だな。あなたのところより少し世帯年収下だけど、生活費はもっと渡してもらってるよ。

    • 0
    • 19/06/01 23:30:44

    >>123
    ちがうちがう、年収910万以上の家庭は提出する必要がないから、提出しないの。説明下手でごめん。
    住民税の通知は所得ある人にはみんな届くよ。

    • 3
    • 19/06/01 23:30:48

    >>123
    うん。対象外だったら補助金を利用しないみたいな欄に丸して終わり。

    • 3
    • 19/06/01 23:32:43

    >>122
    やっぱり違うよね?
    何の参考になるんだろうね…。
    所得税とか復興特別所得税
    とかならなんか理解できるけど。。

    • 0
    • 19/06/01 23:35:26

    >>128
    実は主はこういうのがわからないくらいの貧乏なパターンなんじゃないかな?

    • 7
    • 19/06/01 23:36:22

    このトピ主に噛みつく人ってなんなん?
    『貼らないけど1000万超えてますっていうのは無しね。』って断り入れてるやん、貼りたくなければコメントしなければいいのに、わざわざ超えてます、普通にたくさんいますよ、なんなん。

    • 10
    • 19/06/01 23:37:53

    >>126 >>127 あぁ!そういう事か(*・∀・)
    確かに補助金対象外だと提出出来ないもんね。

    入学金も補助されるけど我が家は微妙に超えちゃって対象外だった…悔しいっす。(去年の話です)

    • 0
    • 19/06/01 23:39:07

    >>130
    けど、来てないものは仕方ないじゃないか
    かと言って放置も可哀想だし。

    • 0
    • 19/06/01 23:39:12

    >>130ひまつぶし

    • 0
    • 19/06/01 23:43:05

    もう、ゴタゴタ言う前に貼ればいいのに(笑)と私も思う。

    • 6
    • 19/06/01 23:44:29

    >>132
    証拠なら源泉徴収票でも確定申告書でも収入証明書でもなんでもいいんじゃないですか? 個人が特定されないように注意して画像貼れば、悪用される?ないない。

    • 2
    • 19/06/01 23:45:24

    >>135
    主さんはそれ望んでないからむり。

    • 1
    • 19/06/01 23:50:26

    この口の悪い主のために出すのが面倒だし
    引っ張りだして加工してって
    逆に何故そこまでしなきゃいけない?
    記憶を元に書くのがなぜよくないのかわからん。8万くらいだよ8万
    なんでこの時期に源泉徴収票出さなきゃいけないのかわからないや。

    • 0
    • 19/06/01 23:54:45

    >>137
    屁理屈ばかり…

    • 4
    • 19/06/01 23:57:10

    >>138
    どこが?

    • 0
    • 19/06/02 00:00:53

    >>139
    読み直しなよw
    貼る気もなかったら黙ってれば?

    • 5
    • 19/06/02 00:03:37

    >>140
    うわ…ひくわー

    • 0
    • 19/06/02 00:06:00

    >>141
    アホなん?
    主が貼って欲しいってトピ文に書いてるやん

    • 4
    • 19/06/02 00:09:49

    >>122
    住民税そのものの金額じゃなくて、所得欄があるじゃん。
    源泉徴収票が複数枚の人、給料以外に所得がある人もこれでわかるんだよ。源泉徴収票がみんな1枚じゃないからさ。
    知らなかった?

    • 1
    • 19/06/02 00:12:37

    >>120
    何に使うの?

    • 1
    • 19/06/02 00:20:10

    前素直に貼ってた人いたよ給料明細
    貼ったら貼ったで、拾い画とか嘘だとか
    作り物だとか、会社がどうとか散々言われてて可哀想だったな、それを見てしまったから何も言わないし、貼らないでおくわw
    なんとでも言ってくれ
    あの時は貧乏人の意地の汚さを垣間見たな
    図々しいというかね
    知りたいならまずサーチしてみたらどう

    • 5
    • 19/06/02 00:22:46

    >>135
    前にもコメントしたけど、がるちゃんやママスタでアップされた画像を集めてる人が実際にいるんだよ。なりすましに使うのかね。わざわざパソコンに保存してるらしいよ。気持ち悪くない?

    • 3
    • 19/06/02 00:29:51

    いやいや、サーチしてるからこそ不思議に思ってるんですよ。
    国税庁の開示資料によると給与所得者の4%程が年収1000万以上となってます。その他に自営業者もいるであろうし、40代50代に限った別の調査では10%以上の数値もあります。しかしながらその割合以上にママスタには多い気がします。金持ちはママスタが好き!って結論付けが出来れば私個人としては納得します。だから気になってます。

    • 6
    • 19/06/02 00:39:12

    >>147
    うーん、ママスタ東京の人も多いみたいだから
    自ずと多くなるのは理解できるけどな。
    平均でも700万だからね、1000万10~20人いてもおかしくないと思うけど
    てか10%~12%以上だよ、4%はサラリーマンのみとか、なにか限定したもののデータではなかったかな

    • 2
    • 19/06/02 00:50:47

    >>147
    そういうのって、独身世代や老人世代も含めてのサーチでしょ?
    子育て世代、特にママスタに多いアラフォー世代に絞ると、平均はグッと上がるよ?

    • 1
    • 19/06/02 00:54:29

    >>147
    ちなみに、娘が県立進学高校だけど
    910万円以上は受けられない補助受けられない人がクラス35人中10人ぐらい居るって。
    つまり進学校の1/3は910以上の収入があるって事。
    提出する書類が違うから、学校では詳しく説明されないらしいけど分かっちゃうんだって。

    • 3
101件~150件 (全 997件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ