複雑な人間関係について。

  • なんでも
  • 興国
  • 19/05/31 13:12:02

充分反省していて今はまっとうに暮らしているので誹謗中傷だけのコメントはご遠慮ください。

小学生の時に私がいじめていた、というか無視していたAと幼稚園で本当に偶然再会しました。学年は違います。
Aも私に気付いて挨拶をして来、顔を合わせたら話す関係です。

AにはBというママ友ができたらしく、いつも一緒にいます。
そのBと私は子どもの習い事が同じなんです。
Aがいる時にBと会話することはないけど、習い事の待ち時間には少し話します。

が、Bの態度がそっけないんです。
これって、もしかしてAが昔の話をしたんだと思いますか?

Aはもう気にしてないみたいで、普通に会話してるので、まさか昔の関係なんて、まして自分の暗い過去なんて話したくないですよね。

うちの子がBのお子さんをすごく慕っていてこれからも仲良くしていきたいし、Bにはこれから通う小学校にもお子さんがいてPTAの役員もしているみたいなので良好な関係を築いていきたいんです。

皆さんがAやBの立場なら、昔のことを言いふらしたりぶり返してきますか?
もう大人だしこどものことを考えたら表向きだけでも良好な関係を築きますよね?

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~9件 (全 136件) 前の50件 | 次の50件
    • 19/05/31 15:12:56

    次は主がいじめられるかもね

    • 7
    • 19/05/31 15:11:36

    ただの、習い事が一緒な人 として挨拶程度に付き合っていった方がいいと思う

    • 3
    • 19/05/31 14:48:15

    昔いじめていた負い目だか何だか知らないけど過剰に意識してるんじゃない主がっ!
    最後の文章から主がいじめ気質ってわかるわ。

    • 11
    • 19/05/31 14:47:20

    私なら言ってしまうかも
    主にいじめられてた…って。
    そう簡単には「昔の事」って割りきれないよ

    AさんがBさんに話したところで、Bさんがあなたに取る態度はBさん次第。

    • 14
    • 19/05/31 14:44:01

    知ってても知らなくても今現在そっけないことが全てなのでは。

    • 14
    • 19/05/31 14:43:58

    Aと主が知り合いと知ったB『主さんと知り合いなの?』
    A『小学校が一緒だったんだ』
    B『そうなんだ!仲良かったの?』
    A『〇〇〇〇〇〇〇』
    ↑ここでなんて答えたかだね。
    たぶん上記みたいな会話にはなるよね

    • 5
    • 19/05/31 14:41:55

    主が負い目からか変に意識過剰なんじゃない?

    • 11
    • 19/05/31 14:39:36

    まずはママスタ辞めろや
    ここでもイジメコメやってんだろう

    • 9
    • 19/05/31 14:32:54

    できれば、AB側の立場での推測を聞かせてください。

    やっぱり、普通は自分が無視されてたなんてママ友に話したりしませんよね。

    • 0
1件~9件 (全 136件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ