セカオワ・Saoriが投げかけた、育児の疑問に共感広がる

  • ニュース全般
  • 大化
  • 19/05/25 14:14:22


SEKAI NO OWARIのSaoriが、育児に関する素朴な疑問をツイートすると、共感の声を広げている。

【写真】「今と全然違う」と話題になった当時は7年前だったSaoriの姿

 24日に自身のツイッターを更新したSaori。「女性トイレにはオムツ交換台があるのに、男性側にはないことがよくある。それってどういう意味だろう?」と育児における疑問をつづった。

 そして、「私はオムツ交換台が男女両方にあるか、多目的トイレが設置されていると、イケてる企業だなといつも思う」と続け、育児に目の届いた企業へのリスペクトを寄せた。

 Saoriは17年8月に第一子を妊娠したことを伝え、18年1月には自身のツイッターで無事出産したことを報告。ツイッターでは育児にまつわるツイートをすることも多い。

 このSaoriの疑問はフォロワーらから多くの反響が上がり、「いいね」の数は3万件を突破している。

 返信コメントも多く、「すごく共感です」「同感!!」「どっちにも欲しいですね…」「激しく同意」「イクメンパパもいるのに…」などと共感する声が相次いで寄せられた。

 さらに、「男性側にないと悲しく、仕方がなく車まで戻って替えることがしばしばです」「トイレに交換台があっても1つだけとかが多いので並ぶことを考えると交換台がたくさんあるベビールームが私達は最適」などと、実体験を含めて育児に関する悩みが投稿された。

 親になって初めて気づくとの指摘も多く見られ、「Saoriちゃんが発信することで少し変わるといいですね」と、時代に応じた対策が進むきっかけになればと願う声も多い。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190525-00010002-musicv-ent

  • 2 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 93件) 前の50件 | 次の50件
    • 19/05/26 15:14:00

    >>83どうなんだろう黙って虐められてるタイプの印象はない
    俗に言うところの不良で、授業とかもサボってたよ。
    浮いた存在だったことは確か。
    ちなみになかじんは秀才です

    • 0
    • 19/05/26 10:48:48

    男性が皆小児性愛者かのような言い方も異常だと思う
    たとえたまたまそのような男性が男子トイレにいたとして、まさか父親の前であからさまにジロジロと見るわけでなし、まして手を出すことなどまずあり得ない
    チラ見すら嫌だと言うなら女の子連れて外出られないでしょ
    局部じゃなくたって、いつどこで変態野郎に身体を舐め回すように見られてるかわからないよ
    そういう異性に対する過剰な警戒もまた女の子の異性に対する認識を歪めるよ
    見境なくいやらしい目で警戒する神経の方が余程いやらしい

    • 0
    • 19/05/26 02:44:31

    >>81
    授乳室みたいにカーテンあればなぁと思うけど、オムツ台だとこどもが引っ張って壊れるトラブル多くなるかもだよね。

    15年前から子育てしてるわたしとしては、無料で綺麗なトイレが使えてオムツ交換台が増えただけでも感謝だけど。
    昔はオムツ交換台は今ほどはなかったし、トイレが汚いところが多かった。

    • 4
    • 19/05/26 02:16:38

    >>61
    そう?闇があるようには見えないけどね。
    むしろ普通だからこのグループには似合わない

    • 0
    • 19/05/26 00:13:29

    言いたいことは理解するが、姉妹持ちとしては男性トイレで旦那がオムツ替えするのは嫌だな。させたくない。旦那がやるなら多目的でやればいい。

    • 6
    • 19/05/26 00:06:56

    わかるけどね。
    まだ子供が赤ちゃんの親が世間社会にたてついてるの見てると、なんだかな。たいした苦労じゃないけどねって思う。

    • 4
    • 19/05/26 00:03:16

    >>61
    結婚してるのにライブとかでボーカルとイチャイチャしてるよね。友達がSEKAI NO OWARI大好きで尚且つこの人とボーカルが大好きみたいで崇拝してる
    この人は結婚しててボーカルは益若つばさと付き合ってるんだよね?
    そんな2人だけど深い絆で結ばれてるとか意味分からない事言ってた

    • 5
    • 19/05/25 22:29:10

    ジャップ

    • 0
    • 19/05/25 22:25:26

    男は殆どが赤ちゃんにも幼児にも発情するからオムツ替えが女の子だとガン見だよ。イクメンだって息子しか居ない奴は絶対に見てくる。
    男はチんこにしか感情ないキチ奴ばかりだから信用できないし娘ならオムツ替えなんかさせない方がいい。最近のニュースみたいに4歳から犯され続けるとかになるよ。

    • 9
    • No.
    • 84
    • 天平感宝

    • 19/05/25 21:56:09

    まぁ確かにねー、、とは思うけどそんなに共感もしないかな。別に。

    • 7
    • 19/05/25 20:52:58

    >>77
    いじめられてたんじゃないの?
    酷いイジメ受けたって、何かで読んだけど。

    • 1
    • 19/05/25 20:31:49

    >>78
    それってあのグループ全体の雰囲気じゃない?

    • 0
    • 19/05/25 20:30:49

    でも、女の子のオムツ交換を頭おかしいオッサンが見てたら気持ち悪くない?

    • 21
    • 19/05/25 19:08:35

    薄い

    • 2
    • 19/05/25 18:24:25

    授乳室に男は入ったらいけないことは暗黙の了解なはずでは

    • 12
    • 19/05/25 18:23:04

    >>77
    グレてたらあんななんか暗くなるの?
    いつも漫画のどよーんとした縦線のあれみたいな
    まる子の野口さんみたいな暗さ

    • 0
    • 19/05/25 18:18:37

    >>61同じ学校だったけどグレてたよ

    • 0
    • 19/05/25 18:11:27

    >>20
    同じく、見たことない。

    • 0
    • 19/05/25 17:55:16

    >>72
    それは気持ち悪い、出るものも出なくなりそう

    • 0
    • 19/05/25 17:42:50

    共感広がるってほど影響力はないだろうねぇ。

    • 5
    • 19/05/25 17:41:22

    >>72 無い

    • 1
    • 19/05/25 17:38:58

    最近は男性も入れる授乳室もあるよね。

    • 0
    • No.
    • 71
    • 天平神護

    • 19/05/25 17:37:40

    うちはディズニーとか混むところではおむつの子は旦那(男の方がおむつ替えのところが空いてるから)、トイレ行く子供は自分が一緒にで分けてた。
    男トイレでかえるのありえないみたいな感じの人もいるんだね。通りで空いてる訳だ。

    • 1
    • 19/05/25 17:34:07

    >>69
    間違ってハート押しちゃった。全然共感できないレスなのに

    • 2
    • 19/05/25 17:27:30

    男子トイレにはオムツ交換台がない、
    この発言できるひとが羨ましい。
    うちの旦那家でも外でも一切面倒見ない人だったからオムツ交換してくれる旦那なんだな
    って思う。それと同時に母性少ないのかな?
    ともおもっちゃう。笑

    男は仕事、女は家事育児、日本はいつまでもこの考えだからこういうことになってるだけ
    けど一瞬だとしても旦那に子供預けるより自分が見てる方が安心だしな。
    小さい子のケガって大体父親や祖父母が見てるときに起きてるし。

    • 8
    • 19/05/25 17:14:28

    ないよりあったほうがいいかもね。
    でも、この人が言うと反論したくなるのは何故なんだろ?

    • 6
    • 19/05/25 17:10:54

    >>33
    えー!
    なんで赤ちゃんが男の子設定なの?
    男同士でも…って事なら、なんで女子トイレは許されるのー?
    女も変態はいるよ。
    ここにも、よく息子の息子ハムハムしたとか言ってる変態いるんだから。

    • 4
    • 19/05/25 17:10:32

    男子トイレに入ったことないから、男子トイレにオムツ交換台があるかないか知らないなー。

    • 5
    • 19/05/25 17:06:58

    新しいとこは駅にも普通にあるけど
    電車は使わないかー。
    てか多目的トイレもあるし、トイレじゃなくてベビールームあるからいいじゃん

    • 5
    • 19/05/25 16:51:06

    ママタレ目指してるのかな?
    よく知らない人だけど

    • 9
    • 19/05/25 16:50:55

    >>53
    イクメンって言葉が出てきた頃から言われてる話だよね。
    父親がオムツ替えたりする環境、徐々にだけど整ってきてるよね。

    • 2
    • 19/05/25 16:50:12

    以前から言われていたことでも発信する人が違うと注目度が全然違うからね

    • 1
    • 19/05/25 16:49:58

    この人、なんか闇が深そうな1人なんか違う暗さがあるような

    • 7
    • 19/05/25 16:43:49

    >>59
    いいんじゃない?
    現に不思議なことだし。有名人が発信することはいいことだと思うよ。

    • 0
    • 19/05/25 16:41:12

    育児の疑問投げかけて、投げかけっぱなしで終わりでしょ?

    • 1
    • 19/05/25 16:31:15

    >>33
    そんなこと言ってたら、パパが一人で子供連れて出かけられないじゃないか。
    都内なんて車もない人沢山いるだろうし。

    • 1
    • 19/05/25 16:16:19

    >>47
    子供用の椅子は便利だよね。
    たまに、子持ちじゃない人が設計したんだろうなぁって思えるような設置場所の所あるよね。
    子どもが鍵に手が届く場所に設置してあると、トイレどころじゃなくなる(笑)

    • 2
    • 19/05/25 16:12:22

    オムツ交換が必要な母親にしたら(わたしも含めて)、この人が言うと、全く薄っぺらい発信になるからやめて欲しい。

    • 2
    • 19/05/25 16:08:47

    >>53
    ね!二番煎じ感ハンパないよね!!

    • 2
    • 19/05/25 16:06:13

    今後さ子供の数より年寄りの方が圧倒的に多くなるんだから
    多目的トイレを増やせばそれでいいと思う
    みんな自分も老いていくんだって事を忘れがち

    • 9
    • 19/05/25 16:04:02

    別にこいつが言わんでも何年か前から言われてたし。

    • 13
    • 19/05/25 15:59:25

    最近の建物だと、どっちのトイレにもオムツ交換する台あるけど

    • 2
    • 19/05/25 15:58:12

    こういうの言いっぱなしでいいよね。なんの責任も伴わないから。

    • 5
    • 19/05/25 15:52:05

    >>42
    不満を言わないことは美徳でも何でもないよね

    • 1
    • 19/05/25 15:46:49

    トイレに付けてほしいんじゃない。ベビールームを増やしてほしい。
    邪魔な目で見られないホッとするとこ。

    • 2
    • 19/05/25 15:46:14

    >>43
    そのマイナーな人の話題に貴方コメントしてるじゃん(笑)

    • 0
    • 19/05/25 15:43:25

    >>1
    これがあるからオムツ台は多目的トイレでいいと思うけど、トイレ内にある子供座らせる椅子は男子トイレにも欲しいと思った。
    あれが女子トイレだけって何よ

    • 1
    • 19/05/25 15:42:15

    >>37
    あなた男の子しかいないでしょ?
    女の子もいる親からしたら気持ちのいいものではないよ。

    • 0
    • 19/05/25 15:40:58

    >>38
    まさか見て見ぬ振りなんてしないで注意してるんだよね?

    • 0
    • 19/05/25 15:40:52

    男性トイレでオムツ交換台はナシ
    男児でも女児でも関係ない、一定数のペドフィリアがいる
    みんなのトイレでおむつ交換シートを敷いてやればいいよ

    • 2
1件~50件 (全 93件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ