シングルで運動会、ツライ (2ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

51件~100件 (全 229件) 前の50件 | 次の50件
    • 19/05/24 06:15:22

    そもそもなんで離婚しなきゃならないような旦那を選んだの?
    あんたは自業自得、かわいそうなのはお子さんだけ。

    • 4
    • 19/05/24 06:17:01

    >>51よくそんな事を言えるね!世間知らずの愚か者!お前アスペだろ!

    • 8
    • 19/05/24 06:17:08

    >>50
    頭いい

    • 0
    • 19/05/24 06:18:42

    >>52
    でた!(笑)
    人をすぐアスペって言う奴がアスペ。(笑)

    • 2
    • 19/05/24 06:19:27

    >>52
    シングルでアスぺとか詰んでるね(笑)

    • 1
    • 19/05/24 06:20:30

    >>48
    あなたみたいな人がいる地域に住んでなくて良かった。
    今時はいろんな人がいる事くらい理解できないのかしら?

    • 18
    • 57

    ぴよぴよ

    • 19/05/24 06:23:20

    >>48
    あかんって京都とかそっちの人?

    • 2
    • 19/05/24 06:24:04

    いちいちシングルだの一人だの、他人のことなんて気にならないけどね。
    気にしたり言う人がどうかと思うし。

    • 3
    • 19/05/24 06:24:26

    自己責任です。

    • 1
    • 19/05/24 06:34:41

    ママスタで中継しなさいよ!

    • 2
    • 19/05/24 06:34:44

    ツライのは主ではなく息子さんだよ。
    シングルになった経緯は知らないけど、結局傷つくのは子ども。

    • 7
    • 19/05/24 06:36:26

    >>5 母だけ居ますが、高齢で足が悪く私が車で送迎しないととか、椅子でないと座れないとか、レジャーシートだと立ち上がる事が出来ないとか、色々言うのでムリですね。

    • 0
    • 19/05/24 06:37:00

    誰も見てないし気にもしたことないよ
    テント張ってるから中見えないし
    逆にキャンプか花見かってくらいすごい大人数で場所広く取ってる一族の方が覚えてるし見ちゃう

    • 5
    • 19/05/24 06:37:25

    今は家族もレンタル出来る時代なんだから、適当に何人か借りたら?

    • 4
    • 19/05/24 06:37:31

    私もだよー。
    主さんとこは、外出れる?
    うちは、子供が行っちゃったら 近くのコンビニ行ったり 散歩してる

    • 1
    • 19/05/24 06:39:26

    >>65
    家族レンタルサービスは4時間2万だよ
    安いもんだよ

    • 3
    • 19/05/24 06:40:25

    >>10 校舎裏は日陰で1日いられるので人気で、朝の開門前にパパ達が並んでダッシュで取ります。
    私はお昼に解放された場所で食べますが、ロープ解除した途端にダッシュ。
    なんかね…2人なのに必死に良い場所取るのも申し訳なく、、

    • 0
    • 19/05/24 06:41:41

    シングルじゃ無いけど ウチの夫 子供の運動会 見に来なかったですよ
    性格によるのかな?
    私 何とも無かったな 今シングルの人多いから 貴方だけじゃ無いと思うな
    家族連れの居ない所を 探すとか ドンマイ

    • 1
    • 19/05/24 06:41:48

    うちは卒業したけど学校側が配慮して、親と子は別々で昼食になり、親は一旦家に帰ったり、外食したりで、子供たちは教室でとある年突然なった。

    • 3
    • 19/05/24 06:43:04

    >>15 ワイワイしてるのは羨ましいかな。
    私も一人っ子で運動会は父母で3人で食べてたけど、高学年だったら気恥ずかしかったなぁ。

    • 0
    • 19/05/24 06:43:12

    >>63
    孫、小学生なのに高齢って誰が高齢出産?

    • 0
    • 19/05/24 06:44:52

    >>70
    なにその配慮~素敵だわ

    • 1
    • 19/05/24 06:45:57

    >>71じゃあレンタル家族でワイワイやれば良くない?ほかのレスにもあったけど安いもんだよ。

    • 1
    • 19/05/24 06:46:37

    >>70うちの学校もだよ。
    あんなの子供の遠足だって1人でレジャーシートなんて仲間はずれだし、母親に対しての差別、嫌がらせだよね。

    • 0
    • 19/05/24 06:47:04

    家も母子家庭だけどお弁当は教室だから助かってるよー
    寂しいけどお母さん来てくれるだけで子供はうれしいと思うよ!

    • 1
    • 19/05/24 06:47:43

    >>48 え!なんかすみません。
    私は半日が良かった。。

    • 0
    • 19/05/24 06:48:50

    >>76お母さんが来てくれるだけで子供は嬉しいよね。父子家庭じゃ一生味わえない幸せだよ。

    • 2
    • 19/05/24 06:49:35

    私もシングルだけど気にならなかったや
    食べてすぐ居なくなるのは、どこの子も一緒だと思うよ。
    逆に一緒に食べませんか?とか、言われる方が嫌だったから食べ終わったら弁当持って一度家に帰ったりしてた。
    すぐそばに、マック食べてる母子がいて
    あら、いいわねと思ったくらい。
    気楽に行こう

    • 5
    • 19/05/24 06:50:16

    それ、友達も食べ終わってたのかな?
    友達の家族にまざってたとか?

    わたしなら学校出て近くのコンビニとかまで行っちゃうかな。自分の子の競技がないときも学校の外無意味にフラフラしてる(笑)

    • 4
    • 19/05/24 06:50:44

    田舎の方なのかな?
    うちも結構家族総出で見に来てる人ばかり
    でも、私はシングルじゃないけど、旦那は仕事の合間に見に来るだけだし、両親いないから私もほぼ一人だよ、でも気にしてない!
    息子に手を振ったり、頑張って~って声かけて楽しんでいるよ!
    周りを見ちゃダメ!自分と子供の楽しむ日、それが一番だよ

    • 6
    • 19/05/24 06:52:15

    >>76
    都会はやっぱり配慮して、ご飯は教室が多いのですよね!

    • 3
    • 19/05/24 06:53:51

    テントいいね。閉めちゃえば一人でもバレない上に、寝れるし(笑)テント買うわ。

    • 0
    • 19/05/24 06:54:04

    >>48
    怖い怖い。

    • 6
    • 19/05/24 06:54:42

    子供の運動会を見に行くんだから
    ポツンなんて気にしない~
    子供が頑張ってる姿を見れるってイイ事よ。
    それに一緒にお昼食べれるなんて
    小学校の間だけだよ。
    中学、高校なんて素っ気ないもん。
    美味しお弁当作って運動会楽しんできてね。

    • 6
    • 19/05/24 06:58:27

    私、主みたいなシングルの味方だから運動会の日休みたいから勤務代わってって言ってきた人いたけど断っておいたよ!
    主負けるな!

    • 1
    • 19/05/24 06:58:49

    >>15
    えー、でもジジババとかも居た方が見た目いいじゃん。運動会って。

    • 3
    • 19/05/24 06:58:49

    うちの学校も子供たちは全員教室で食べることになってる。(ちなみに東京)

    親は家に帰って食べたり校庭で食べたりバラバラ。
    (競技中も親たちはシートにあんまりいない。出番の時だけ近くに行って撮影する)
    そういうところだったら主さんも気軽で良かっただろうにね。
    頑張ってください!

    • 10
    • 19/05/24 07:00:24

    運動会ほど、ポツンがいいよ
    運動会までずっとママ友達と群れてるって、なんか笑える。

    • 9
    • 19/05/24 07:01:10

    >>48運動会に人生の全てをかけてるおばさんキター!

    • 9
    • 19/05/24 07:03:10

    わたし、運動会好きすぎて運動会撮影仕事にしてるくらいなんだけど、主さんと一緒に観戦したいくらいだよ。
    せっかくの運動会楽しもう!

    • 3
    • 19/05/24 07:03:42

    >>86
    えっ?それは、見方なの?
    ただの意地悪じゃいですか

    • 0
    • 19/05/24 07:04:47

    人が多いからそんなこと気にしないから。
    単身赴任の人もいるし。

    • 5
    • 19/05/24 07:05:30

    うちもシングル、子供と2人だけど明日のお弁当何入れようか考えたら楽しみで仕方ないよ!

    • 5
    • 19/05/24 07:09:20

    ジジババ親戚大所帯で来てる人いたけど、嫁側の親族ばかりだから旦那さんめっちゃ嫌そうな顔してたよ。
    たくさんで来てても幸せそうじゃない。

    • 8
    • 19/05/24 07:13:43

    >>48
    クレーマーおばさん怖っ

    • 3
    • 19/05/24 07:16:49

    >>15うち義親と仲良しだから幸せだわ(笑)

    • 0
    • 19/05/24 07:18:15

    見てる時はいいけど、お弁当の時は確かに辛そうだな。自分のお母さんとかも来れないならしょうがないけど、きっと気が重いよね。。

    • 0
    • 19/05/24 07:19:20

    誰も周りなんて気にしてないよ!
    うち主人が休めなくて毎年一人で行って娘と二人でお弁当食べるけどお弁当たくさん作らなくていいから楽だし出番以外は日陰探してのんびり出来るし一人でも楽しんでるよ~

    • 3
    • 19/05/24 07:22:18

    お弁当はみんな教室戻ってだからありがたいわ。大型弁当もいらない

    • 0
51件~100件 (全 229件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ