こども2人で打ち止めしてる人って、貧乏なの? (2ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

51件~100件 (全 384件) 前の50件 | 次の50件
    • 19/05/23 12:59:53

    >>46
    男の子欲しいと思ったことないや。うちも姉妹で満足

    • 3
    • 19/05/23 13:01:35

    貧乏なの?シリーズ最新作www

    次はなんだろ?

    • 0
    • 19/05/23 13:02:02

    3人も育てるの無理だと思ったから。
    旦那も仕事忙しくてあんまり休みないし実家もそんなに近くない。
    余裕を持って子育てしたい。
    早く自分の時間がほしい。
    1人目女で2人目男、両方いるしもういいかなって思った。
    ちなみに貧乏ではないよ

    • 2
    • 19/05/23 13:02:16

    金銭面云々より、自分自身のキャパオーバーが分かってるから、もう子どもはいらない。
    今でも十分幸せで満足してるから、そんな事なんて別に気にした事ないや。

    • 0
    • 19/05/23 13:02:26

    一人っ子で貧乏でごめんね!
    都内で中学から私立行かせたいからさー

    • 0
    • 19/05/23 13:03:04

    >>46え、男の子要らない。男の子のトイトレとかできない。服も可愛くない。思春期とかも対処できない。挙句、結婚したら孫ごと嫁に取られる。

    • 3
    • 19/05/23 13:03:13

    >>71
    やっぱりきょうだいは同性がいいと思う
    兄妹、姉弟でも大人になっても仲良い人達もいるけど結婚して親の介護問題とかで不仲になりそう。兄、弟の奥さんと対立したり相続でも揉めそう

    • 4
    • 19/05/23 13:04:23

    >>68
    家賃会社持ち?

    • 0
    • 19/05/23 13:06:44

    >>82正確には男の子産めなかったのね!
    家系途絶えちゃうね。。旦那さんのお義母さんとか可哀想。出来の悪い嫁もらって、、

    • 6
    • 19/05/23 13:06:49

    >>82うち二人姉妹で8年あいて男の子だったよ。大変大変。
    姉妹は大人になってからも仲良しだし、頼りになるし女の子二人は最強ですよ!

    • 3
    • 19/05/23 13:06:57

    主、固定観念ヤバイね。

    子供が多いとお金がかかるのは当然のことだけど、それだけじゃないのがわからないなんて…。

    主のような人は子供一人で十分だと思うよ。
    そんな固定観念押し付けられたりするママ友は少ないほうがいいと思うし。
    周りに迷惑かけないほうがいい。

    • 0
    • 19/05/23 13:07:24

    >>82
    あなたのところに男の子が産まれなくて本当によかった

    • 4
    • 19/05/23 13:11:11

    お義母さんがこういうタイプだと大変ね

    • 0
    • 19/05/23 13:11:31

    男20才、女18才 、男9才 の3人。
    上2人が大きくなったらまた欲しくなっちゃってね。
    上2人は大学生、一人暮らし。
    自営だよ。

    • 0
    • 19/05/23 13:13:06

    >>88
    人んちのことはどうでもよくない?
    いらないもんはいらないんだからさ

    • 5
    • 92
    • ニコちゃん
    • 19/05/23 13:13:30

    私は2人で充分です。私の時間も生きたいし30代になり、今年息子は高校生になり営業の仕事を続け同僚と楽しく働くママです

    25歳で出産は終了と決めてたので、3人はいらない。私はね
    計画通リです。 3人のママって友人もいないから
    2人を大切に育てま~す。

    • 0
    • 19/05/23 13:14:00

    それが家族計画ってやつじゃないの?
    我が家は3人だよ。

    • 0
    • 19/05/23 13:15:23

    あ、あと子供関係の役員とかが本当に面倒!!
    うちの子が通ってる学校は子1人1回役員やらなきゃいけないから、子ども多い人は大変そうだよ。
    そういうの平気ならいいんだけど、苦手だから無理だな。
    あと地区の役員もね…

    • 1
    • 19/05/23 13:15:53

    うちは年収1300万ほどの家庭育ちです。
    姉、私、弟。仕送り組の私立大卒。

    三人産まない理由?
    真ん中が親から不要な扱いを受けるからですよ。

    • 1
    • 19/05/23 13:16:40

    本心かわからないけど、男の子産めなくてもコンプレックス持たない人多いんだね
    うちは、自分の母が男産めなくてブツブツ言ってたの見て育ったから、自分の時、1人目が男の子ですごく安心した。
    ママスタみてると逆みたいだね。

    • 8
    • 19/05/23 13:17:08

    >>85
    うわ、男の子信者って相当拗らせてるね。
    女の子の良さがわからないなんて可哀想。
    あなたの親もあなたが産まれてそんな扱いされたのかもね
    男の子は無駄なお墓の管理もしなきゃいけないし、大変なのにね〜
    女の子だと墓じまいできるし、子供に負担かけないのにね〜

    • 2
    • 19/05/23 13:17:31

    >>95不要な扱い?それってあなたの親がでしょ?

    • 1
    • 19/05/23 13:19:06

    >>92
    若いのに勿体なさすぎ!

    • 1
    • 19/05/23 13:21:26

    貧乏ですよ、よく分かりましたね

    • 0
    • 19/05/23 13:21:28

    >>96
    男の子なんかリスクありすぎ
    発達障害かもしれないリスク
    犯罪犯すかもしれないリスク
    一生独身かもしれないリスク
    学歴付けなきゃいけないリスク
    女の子よりもリスク高いからね
    あとは家もお金持ちじゃないとね
    結納だのマイホーム代だの出さないといけないしねー
    孫の世話しない分お金はたんまり出さないと

    • 1
    • 19/05/23 13:21:55

    >>99

    大きなお世話

    • 0
    • 19/05/23 13:22:22

    不妊ってなんで?
    不妊なのか?主
    もしか~?イエローおばさんに固執してる例の〇チガイ女?
    子供2人が貧乏なの?とか、ほっとけー
    余計なお世話ですよ

    • 0
    • 19/05/23 13:22:42

    >>82
    完璧な産み分けができたの?
    もし男の子が産まれたらどうするつもりだったの?

    • 1
    • 19/05/23 13:24:13

    >>91
    もちろんどうでもいいんだけどさ
    この人がもし男の子産んでたら不幸な人がこの世に増えたわけだから、
    そうじゃなくてよかったじゃない?

    • 2
    • 19/05/23 13:24:23

    個人の考えあるでしょ?馬○なの?

    • 4
    • 19/05/23 13:25:07

    自分のキャパシティの問題かなぁ
    一人目すっごい育てやすい子だったから二人目も不安なく産んだけど、まぁーこれが手がかかりっきりで。
    時々二人相手するの発狂しそうになるくらい大変な時があったから、もう一人はもう考えられなかったわ。
    三人いける人はおおらかで器が大きいんだろうなって思う。
    たまに子ども産んだだけで手をかけてない放置子大家族もいるけど(笑)

    • 0
    • 19/05/23 13:25:11

    万が一、離婚や旦那失っても1人で育てられる人数にしたよ。
    3人なんて無理無理。

    • 2
    • 19/05/23 13:26:37

    男1女1で満足。
    >>男1女2 とか、女1男2とか産みたくない?
    の理由がさっぱりわからんww

    • 8
    • 19/05/23 13:27:12

    3人全員大学にやる金がないから

    • 1
    • 19/05/23 13:28:20

    私のキャパオーバー。子供3人なんて見られない。

    • 3
    • 19/05/23 13:28:22

    >>101生き辛そうだね色々と

    • 4
    • 19/05/23 13:29:38

    うん。金ないしばばあだし無理。

    • 0
    • 19/05/23 13:30:15

    そもそも、自分の子供が「なんでこうしないの?貧乏なの?不妊なの?」と言った差別用語で発信したり、価値観がガチガチに偏らないようになって欲しいな。と思う。

    • 2
    • 19/05/23 13:30:37

    うん!あと二人で十分。

    • 2
    • 19/05/23 13:30:44

    打ち止めって言い方が下品極まりない。
    品のない人間丸出しね。

    • 2
    • 19/05/23 13:30:52

    経済的にもだけど、精神的にも二人が限界。私は子育て向いてない。
    男女授かれたし、老後の生活も楽しみたいし、旦那や私がいつ病気になるかわからないしね。
    あと、子供3人4人連れて離婚してる人結構周りにいるけど悲惨だよ。

    • 3
    • 19/05/23 13:31:40

    お金の問題ではなく3人育てる体力も精神力もない。

    • 4
    • 19/05/23 13:32:36

    3人で打ち止めしてる主は
    4人いる家庭より貧乏なの?

    • 2
    • 19/05/23 13:32:43

    >>101
    そのコンプレックスとやらを払拭しようと頑張ってるのが伝わってくる文面ですね

    • 4
    • 19/05/23 13:33:10

    打ち止めって…パチンコじゃないんだから…笑

    • 5
    • 19/05/23 13:34:47

    3人いる人ってお疲れ様でなイメージ。
    自分のことに手が回ってない人が多いよね

    • 6
    • 19/05/23 13:34:47

    >>96
    今時跡取りとかいう考え方もないからね
    よほどの名家とか経営者一族とかじゃなきゃね

    • 1
    • 19/05/23 13:35:07

    金はあるけど、年齢

    • 2
    • 19/05/23 13:36:16

    >>82
    私も女の子希望だったよ

    • 1
    • 19/05/23 13:37:15

    主の家が基準なの?
    大家族でも金持ってる人居るし、一人っ子でも貧乏な人居るし。
    お金持ってても主みたいに心が乏しい人にはなりたくない。

    • 0
51件~100件 (全 384件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ