たった1回の行事のために買わなきゃいけないの?

  • なんでも
  • 安貞
  • 19/05/18 23:19:19

下の子(小5の娘)が来月に行われる学校の宿泊学習4泊5日に参加します。
先週説明会があってカバン等持ち物の説明がありました。
上の子の時はボストンバッグ推奨だったのでボストンバッグを買いました。
下の子もそれを使えると思ってたんですが、学校は出来れば大型リュックを用意して下さい…と。
うちと同じように上の子の時に買ったボストンバッグを使いたいと質問した人がいたんですが、「それを使ってもいいけど活動の内容から考えても大型リュックの方が好ましいです」と回答されてました。
それってもう大型リュックを買えって事ですよね?
上の子の時にボストンバッグ推奨されていたのに大型リュックを持って来てた子もいたみたいだし、今回もボストンバッグを持って来る子がいそうな気がします。
でも人の持ち物をいちいちチェックするような親や意地悪な子が何人かいるので特に女の子だし浮いても可哀想な気もするし…
たった1回の行事のためだけに買うのはもったいないと思うんですが、やっぱり買わなきゃいけないんでしょうか?

  • 5 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~14件 (全 265件) 前の50件 | 次の50件
    • 19/05/18 23:26:24

    上の子も同級生だったママさん達とどうする?って話したけど全然結論が出なくて。
    そもそも学校もおかしくないですか?
    兄弟で使い回すって考えないのかな…?
    1人1人買ってたらすごい出費じゃないですか?

    • 11
    • 19/05/18 23:33:40

    娘は何でもいいって言うかも知れない。
    でもトピ文に書いたように周りに性格悪い親や子が何人かいるからまた何か言われるんじゃないかと思って。
    説明会中も早速グループでお揃いの大型リュックを買うとか相談してました。
    学校もどちらでもいいです。とか上の子のお下がりがあるならそれを使って…ってみんなの前でハッキリ言ってくれればいいのに。

    • 5
    • 19/05/18 23:46:45

    >>22
    同じグループの人じゃなくて別のグループです。
    いつも人の事チェックして陰口ばっかり言ってるママさんグループ。

    • 2
    • 19/05/18 23:51:29

    >>27
    これです…
    上の子の時もこれを持ってた子が何人かいたけど、当時もこれって他に使えないよねって思ってたんです。
    だから学校もボストンバッグを推奨したんだろうと思ったのに。
    まさか下の子でこれを推奨されるとは思わなかった…

    • 1
    • 19/05/19 00:03:45

    >>28
    活動内容は変わってないけど場所が変わったみたい。
    上の子の時は移動の時にボストンバッグは先生やボランティアが車で運んでくれたみたいなんだけど、年々人手が足りなくなって子供達が自分で持って移動しなきゃいけないみたいで。
    1学年上のママさんに聞いたらリュックを担いで山道を歩かされるみたいです。

    • 1
    • 19/05/19 00:09:34

    >>32
    上の子の時も似たようなもんです。
    宿泊学習で大きなボストンバッグを買って修学旅行ではエナメルのショルダーバッグを買って…
    下の子でも使えるように色とか考えて買ったけど。
    これで下の子もまた買い直さなきゃいけないとかやめて欲しい。
    1回しか使えないのにどうして買わなきゃいけないんだろう…

    • 1
    • 19/05/19 00:32:17

    買う・買わない両方の意見がありますね…
    どうしよう。

    • 0
    • 19/05/19 00:38:02

    >>62
    使わないと思います…
    上の子は中学でそのような行事は1度もなかったんで。

    • 0
    • 19/05/19 00:42:18

    ボストンバッグを工夫するってレスがあったけど、女の子だしやっぱり正解は>>27にするべきなんでしょうね。
    でもこれを買っても…ってなりません?

    • 0
    • 19/05/19 00:57:46

    誰かからお下がりもらおうかと思ったけど。
    前に1日だけだし…って近所の子から借りて持って行かせた事があったんだけど、娘が意地悪な子達にダサいとか古くさいってからかわれたり、例のママさんグループから「新しいの買わないのー?」って連絡が来たりしたからそれも悩むんですよね。
    娘は言い返したみたいなんだけど、今回は4泊5日で長いしそう言うトラブルは避けたくて。

    • 0
    • 19/05/19 01:05:48

    何でこう次から次に買わなくちゃいけないんだろう…
    これが男の子なら気にせず持たせるんですけどね。でも女の子だし何でもいいってわけにもいかないし。
    他にも買わなくちゃいけないものがたくさんあるし出来るだけ出費は押さえたいのに。

    • 1
    • 19/05/19 01:07:59

    >>101
    同じ事ですよ。
    またダサいだのこれ本当に女の子用ー?って言われそうです。

    • 0
    • 19/05/19 01:09:28

    >>104
    こんな事に児童手当を使いたくないです。

    • 0
    • 19/05/19 01:17:52

    >>117
    ピアニカも彫刻刀も上の子が使ってたのをそのまま使わせてます。

    • 0
1件~14件 (全 265件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ