土日になると帰りが遅い子供

  • なんでも
  • 延徳
  • 19/05/17 23:21:46

高校一年の息子がいます。
土日で学校が休みになると、遊んでいて帰りが遅くなり毎週憂鬱です。
何度電話しても出ないか、出たとしても「帰る」って言っても遅くなります。
ケータイ取り上げると言っても、「だったら高校行かない」といい話になりません。

なんと言えばいいのかアドバイスください。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~33件 (全 60件) 前の50件 | 次の50件
    • 19/05/18 13:19:20

    あんまりしつこく言ってると返信くれなくなるよ。
    まさに私がそうだった。
    私の親だけ厳しくて、いちいち言われるのやになってきて連絡してもしかとしてた。
    今思えばゴメン、て思うけど、当時はほんとうざかったんだよね。
    息子さんに今何言っても聞かないよ。
    お母さん悲しませることだけはしないでって伝えて、あとは信じるしかないかと。

    • 1
    • 19/05/18 13:16:00

    本気で考えていないでしょ
    呑気すぎるわ

    • 1
    • 19/05/18 13:14:16

    16歳なんだからほっておけ

    • 1
    • 19/05/18 13:13:05

    補導されればいいのに

    • 1
    • 19/05/18 09:45:38

    さすがに遅い、ありえない

    うちはサッカーで強豪校行ったから毎日サッカーと勉強でそんな暇ないんだけど、お子さんは目標とかないの?

    • 1
    • 19/05/18 09:40:55

    いつ帰ってきたの?

    • 0
    • 19/05/18 05:48:09

    門限何時なの?

    • 0
    • 19/05/18 04:55:38

    >>22よくある!友達の所とまるといいつつ彼氏とか。うちの娘もするのかなー。って不安だわ。

    • 1
    • 19/05/18 01:52:06

    高二、まだ帰ってこない
    本当バカすぎる

    • 0
    • 19/05/18 01:42:39

    週末だけならまだいいよ
    うちなんてほぼ毎日だよ
    さすがに12時までではないけど
    それでもほぼ毎日10時過ぎてから帰宅
    ちなみに高2の男子。

    • 0
    • 19/05/18 01:29:13

    高一なんて一番楽しい時期だよね
    ちゃんと家に帰って学校行ってるならいいんじゃない?

    • 3
    • 19/05/18 01:18:03

    15年近く前私が高校生の頃は友達とカラオケでいつもオールしてたけど、今は学生は夜中とか入れないのかな?親には友達の家に泊まるとか適当に言って。
    彼氏といたりしてたわ
    今の子はどこで遊んでるんだろ?
    一番楽しい頃だよねぇ

    • 0
    • 19/05/18 01:05:16

    携帯とりあげたら連絡つかなくなるから親も心配で大変よね。
    小遣いなんてバイトすれば何とでもなるし、というか帰ってくるだけでもマシというかなんていうか、、、

    • 0
    • 19/05/18 01:02:31

    何言っても無駄かと。。。

    • 0
    • 19/05/18 00:56:22

    >>16
    高校も行きなくないってタイプが大学進学なんて考えるわけないじゃん。
    親が考えてたって本人がイヤだと思えば、親の思い通りにはならないってわかるでしょ。

    • 0
    • 19/05/18 00:53:33

    とりあえず帰ってくるなら携帯取り上げたら?
    遊ぶ金は小遣い?
    小遣いならあげなきゃいい。
    高校行かずに遊ぶに行くのも金いるでしょ。
    ちょっとじゃ単位落とすことないし、まぁ不本意だけど欠席にはなるけどね。
    つるんでるのがダメな友達ばかりだからそうなる。
    だいたいその中の1人くらいは親が何も言わないって家庭あると思うよ。
    そういうのが仕切ってたりするわ。
    1回補導されたらいいと思う。
    多分今は何言っても無駄だよ。

    • 1
    • 17

    ぴよぴよ

    • 19/05/18 00:44:24

    大学進学とか考えてないならそうなるのかなー
     
    橋下さんが大阪の知事だったときに、不良に学校にくるなと言えば喜んで来ないで遊びに行くから、不良だけを集めたクラスを作って徹底的に指導したいと言ってた

    楽へ楽へ流れていくんだろうね

    • 2
    • 19/05/18 00:38:55

    >>6
    それを言ってしまったら、たぶん本当に行かず毎日遊ぶと思います。
    高校も自分で行くと決めて希望校に入学しましたが、勉強したくないし、行かなくていいなら行きたくないというのが本音だと思います。

    • 0
    • 19/05/18 00:35:49

    高校行かないと言えば、携帯を取り上げられることはないってわかってるんだね笑

    • 2
    • 19/05/18 00:34:24

    高校の頃、オールとか普通だったけど今の時代は違うのか?!

    • 2
    • 19/05/18 00:34:21

    >>4
    みんなでどこにいるのかしらね?
    友達の家?
    お店ならその年齢の子は追い出されるよね?

    • 0
    • 19/05/18 00:32:04

    オトンは?

    • 3
    • 19/05/18 00:29:59

    >>5
    高校生、未成年がその時間で帰宅していないってありえない

    • 1
    • 19/05/18 00:29:09

    大学進学を考えていないならラクで楽しい高校生活なのでしょうね

    • 0
    • 19/05/18 00:28:28

    もう帰ってきたかな?
    高校行かないと言えば好き勝手してもいいだろうって考えて言ってるんだろうね。
    補導される前に親が毅然とした態度をとる。
    携帯没収でいいよ。
    それでも好き勝手したかったら家を出て行けといって追い出す。

    • 0
    • 19/05/18 00:00:12

    こずかい渡すのをやめてもダメかな。

    • 0
    • 19/05/17 23:55:53

    自分だけ帰るのが嫌なら
    一緒に遊んでる子の親も同じこと思ってるかもね
    補導されたり、高校辞めるのも勝手にすれば? 親に迷惑かけたり、お金も苦労するよ、その時助けないから ぐらい言ってみれば

    • 0
    • 19/05/17 23:52:19

    >>3
    毎週のことなので、イライラします。
    ディズニーに行くなど(ディズニーまでは電車で二時間かかります)遠出してるなら、帰りが遅くても仕方がないと思う部分はあるんですが、近場で友達といるだけです。

    連絡取れていればいくら遅くても許せる派ですか?

    • 0
    • 19/05/17 23:48:39

    >>2
    まだ帰宅していません。
    何度も電話してますが、うるせー!みんなでいるんだから自分だけ帰るのは無理!と言います。


    次の日休みだとしても、帰宅12時は遅いというのは厳しいんでしょうか?
    ちなみに都内ではなく、田舎です。

    • 1
    • 19/05/17 23:32:06

    私メッセージがいいよ。
    「お母さんさ、あなたが大きくなって誇らしいのだけれども、最近こういう時代だから、遅くなると何か心配しちゃうんだよね。ケータイとかあるんだからさ、帰るときに一言連絡くれると嬉しいよ。」
    みたいな。
    後は信用して待とうよ。

    • 0
    • 19/05/17 23:24:51

    ちなみに何時?

    • 0
    • 19/05/17 23:24:01

    土日ぐらいええやないの

    • 2
1件~33件 (全 60件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ