旦那の給料手取り37万くらいの人いる?

  • なんでも
  • 匿名
  • eGdqGlf8KA
  • 19/05/16 23:02:47
お小遣いやらなんだかんだで毎月7~9万円なんて渡せます?

うちの旦那、この額が多いと思っていないみたいで・・・
それで残る分でお前が上手くやりくりしてくれよって言われて腹たって喧嘩したんだけど。
はぁー疲れた。


  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全76件) 前の50件 | 次の50件
    • No.
    • 76
    • 昌泰
    • cy97wghvk4

    • 19/05/17 01:56:48
    でもまあ、お給料握らせてくれてるだけでいいじゃない。
    旦那さんも自由に使いたいでしょ
    その支出だったら、付き合いで2万くらいあるし仕方ない気もするけどな

    • 0
    • No.
    • 75
    • 宝治
    • exHzXEYNkJ

    • 19/05/17 01:10:23
    >>74
    73だけど、お返事ありがとう。
    仕事の日は使わないのは確かだね。うちも使わないけど、仕事での立場上、現金持ってないと困ることがあったらいけないからまとめて3万渡してるとこあるもんな。
    あ、でもうちはたまにフィギュア買ってるわ。

    • 0
    • No.
    • 74
    • 寛延
    • BXOioFBMCA

    • 19/05/17 01:00:03
    >>73
    71だけど、旦那がお金使うことないから1万でいいって言われて渡してるからなぁ。
    ちなみに、お弁当、水筒、おやつを持って毎朝仕事行ってるから本当に使う時ないと思う。飲み会もほぼ無いし。

    • 0
    • No.
    • 73
    • 宝治
    • exHzXEYNkJ

    • 19/05/17 00:44:26
    渡す額があまりにも少ないと、旦那の働くモチベーションが上がりにくかったりしないの?

    • 0
    • No.
    • 72
    • 保安
    • +sHtcAt3su

    • 19/05/17 00:44:20
    >>71
    旦那さん偉い!
    そんなに高給なのに1万って。
    立派すぎます。

    • 0
    • No.
    • 71
    • 寛延
    • BXOioFBMCA

    • 19/05/17 00:31:30
    多すぎだね。私なら最高3万が限界かな。
    うちの旦那は月50~100万だけど、1万しか渡してない。

    • 0
    • No.
    • 70
    • 保安
    • +sHtcAt3su

    • 19/05/17 00:25:48
    >>61
    いやー読んでいてむかつきました。
    そんなに渡していてまだ持っていくの?
    本当にイライラしますね。
    ありえないでしょ。
    給料日嬉しくないよね。

    • 0
    • No.
    • 69
    • 弘長
    • Gw1ZH5kfS1

    • 19/05/17 00:22:29
    うちも手取り35~40だけど、旦那の小遣いは15000円だよ。

    • 1
    • No.
    • 68
    • 保安
    • +sHtcAt3su

    • 19/05/17 00:20:42
    >>56
    え。ちょっと待って。
    我が家を超えてきたね。
    驚きだわ。

    • 0
    • No.
    • 67
    • トマト
    • z2ns4/5ybp

    • 19/05/17 00:15:19
    収入に対してお小遣い高い
    昼食はお得意様とだからって何?だろ
    ゴルフコンペ怪しいな。
    クレジット使いたくないから現金が欲しいんだよね
    言っちゃ悪いけど、浮気の典型だよ。
    そんなにお小遣いいらないよ。会社員でしょ。
    お弁当作って、うちは2万。収入は主と同じぐらいで。



    • 1
    • No.
    • 66
    • 宝治
    • exHzXEYNkJ

    • 19/05/17 00:14:07
    >>57
    うちの旦那、会社の歓送迎会や友達と年に2回くらいしか飲み会行かないからなぁ。

    この間手取りが40万超えた月に4万あげたら、高校生の娘に追加のお小遣いあげてた。
    しかもじゃんけん大会一発勝負で「勝ったら3000円!負けたら1000円!」なんてルール決めて。
    娘が勝って、ありがたく3000円受け取ってたよ。

    • 0
    • No.
    • 65
    • 寛弘
    • axSGRsxSEL

    • 19/05/17 00:13:56
    我が家は手取り40万で旦那の小遣いは3万だよ。
    7万~9万って無理だよ!
    子供の人数にもよるけど、そんなに渡してたら貯金すらままならないんだけど。。。
    うまくやりくりしろって言うなら、自分もやりくりしろだわ
    9万も使うって金銭管理全然出来てないじゃないか…

    • 1
    • No.
    • 64
    • 天平
    • 5vbeqJHTsW

    • 19/05/17 00:12:04
    手取り50でも無理

    • 2
    • No.
    • 63
    • 正徳
    • LMH0si0WSC

    • 19/05/17 00:10:42
    それは多いよー!
    うちは手取り36万だけど、基本的には月4万。年末は何かと飲み会多くなるからもっとかかるけど。
    毎月7万以上なんて、生活できない。今だって私のパート代なかったら貯金できないくらいだよ。

    • 1
    • No.
    • 62
    • 仁治
    • DdioxQdPq9

    • 19/05/17 00:09:58
    え、、、
    うちも同じくらいだけど旦那のお小遣い、毎月五千円だよ。
    コンビニで買ったものや飲みは別に渡してるけどそんな頻繁にないし。
    ありがたくコツコツ貯金してます。

    • 0
    • No.
    • 61
    • 承保
    • AFOBRb/X8T

    • 19/05/17 00:09:41
    55のコメの者だけど
    ボーナス時に手取りの1割も渡している
    それでも足りないみたいに言われたり、出張費を会社から借りているのに借りられなかったと言って私からも二重どりしたりしてごまかしたりする
    真面目な旦那さんの奥さんが本当に羨ましい

    • 0
    • No.
    • 60
    • 承暦
    • Y+dIgHwRnN

    • 19/05/17 00:08:45
    そんな渡さないー。
    うちは3万。
    それプラス通ってるジム代は出してあげてる。
    ガソリンは別。
    昼ごはん代は食堂あって月額給料天引きなのでなし。

    • 0
    • No.
    • 59
    • 嘉元
    • 9b6OmXHjGB

    • 19/05/17 00:08:43
    うちは1万円。
    それも貯金して誕生日とかプレゼントくれるよ!いいやつ!

    • 1
    • No.
    • 58
    • スマッポ
    • 53RcYDr6wU

    • 19/05/17 00:08:40
    旦那のお小遣い決めてない
    必要時適宜

    • 0
    • No.
    • 57
    • 嘉禎
    • TdHOqDg82i

    • 19/05/17 00:05:08
    お小遣い3万って.......
    飲み会代とかは別?

    うち10万渡してるよ

    • 0
    • No.
    • 56
    • あいす
    • BBI9Y69ySR

    • 19/05/16 23:59:48
    うちも手取り40ちょいしかないくせに
    お小遣い15万だよ。
    おいおい。腹立つ31歳です

    • 1
    • No.
    • 55
    • 文禄
    • AFOBRb/X8T

    • 19/05/16 23:59:47
    うちも手取り似たようなもので、旦那に渡すのは3~10万ぐらい
    月によって違うけど、3万+飲み代やゴルフ代、出張費で今月は11万も渡している
    子供が大学生で月に15万もかかるのに~
    やりくり出来ないのは私が悪いと言われるよ~
    全然足りてないのに出張したら義実家にお土産買ってくるからムカつく

    • 0
    • No.
    • 54
    • 天平
    • QAslZnLNFu

    • 19/05/16 23:57:50
    多すぎ。
    うちなんてお弁当付きで二万しか渡してないよ。

    • 2
    • No.
    • 53
    • 長享
    • qFX56YUae1

    • 19/05/16 23:54:17
    旦那の小遣いで2~3割も渡すなんて多すぎ。
    1割で十分。
    うちは小遣いいらないと言うからなしだよ。
    家計管理も夫だけど。

    • 2
    • No.
    • 52
    • 貞観
    • exHzXEYNkJ

    • 19/05/16 23:53:42
    うちもそのくらいだけど、旦那のお小遣いは3~4万くらいかなぁ。
    一般的に旦那のお小遣いは収入の1割が妥当らしいよ。

    • 2
    • No.
    • 51
    • 治安
    • iHGDrXMUKp

    • 19/05/16 23:52:23
    毎月3万。ボーナス時期はプラス7万。
    お昼代込み。仲間内でゴルフもしてる。
    けど余ってる感じ。
    7万とか渡すお金ないよ!すごすぎ。

    • 3
    • No.
    • 50
    • 令和
    • z2ns4/5ybp

    • 19/05/16 23:52:17
    お昼はお弁当。子供と一緒だからついでに毎日作ってる
    一日お金使わないんだそうです。一万円札渡して、なくなってきたら言ってくるけど、この前いつ渡したっけ。ぐらい使わない。
    ちなみに公務員です。
    接待受ける方なんですが、当然一切禁止。当たり前ですが。企業に出向いた先で、コップに入れたお茶は飲んで良い。
    ペットボトル、缶コーヒー、でももらってはいけない。と厳しいルールがあるので、主旦那さんが接待ゴルフが月に何回もあるなんて、
    なんのお仕事かな。と
    大企業ではクリーン宣言で接待禁止しているらしいから
    ホントにそんなに接待にお金かかるのかなと不思議で。
    主が疑わないのを良いことに、旦那さんうまくやってる可能性もあるよ
    お小遣い収入の割に高すぎるから。

    • 0
    • No.
    • 49
    • 正長
    • tbaWURP70S

    • 19/05/16 23:50:31
    >>43
    うちの旦那、ゲーム課金もしないし飲み会も会社の新年会1回だけだわ。
    友達はうちに来て宅飲み。
    ギャンブルもタバコもしない。
    小遣いは1日500円。

    • 0
    • No.
    • 48
    • 正徳
    • EkHM2dIdgT

    • 19/05/16 23:48:36
    >>26
    おかしいよー。

    • 0
    • No.
    • 47
    • 承安
    • 3/MTwb9FNy

    • 19/05/16 23:42:36
    うちも37万ぐらいだよ毎月
    お小遣いは3万

    • 0
    • No.
    • 46
    • 康保
    • +sHtcAt3su

    • 19/05/16 23:41:17
    >>44
    そ、それはそれで私なんかより大変そう・・・
    嫌なこと聞いてごめんなさい

    • 0
    • No.
    • 45
    • 康保
    • +sHtcAt3su

    • 19/05/16 23:38:52
    >>43
    ひゃー。
    羨ましい。
    そんな旦那さんもいるんですね!
    お金貯まるだろうなーいいなー

    • 0
    • No.
    • 44
    • 嘉保
    • cwd1wr2+nj

    • 19/05/16 23:36:35
    >>41
    モラハラだから、毎週決まった額の食費しかもらえない
    それ以外は申告性で、旦那からOK出れば買えるよ

    • 1
    • No.
    • 43
    • 永保
    • TtN/lkNro/

    • 19/05/16 23:34:48
    うちの旦那はお金はほぼ使わない。お小遣いは渡してなくて、毎月ゲーム課金に1,000円程度使うくらい。お酒も飲まないし、タバコも吸わない。飲み会も年に2回程度。ボーナス貰っても何も買わない。だから、主の旦那さんが信じられない。何に使うんだ?って思う。

    • 0
    • No.
    • 42
    • 天長
    • +9o9kdRyCD

    • 19/05/16 23:30:41
    >>36
    生活費から出すけど、だ髪型にこだわらないから自分から近所の1000円カット行ってくれてる。

    • 0
    • No.
    • 41
    • 康保
    • +sHtcAt3su

    • 19/05/16 23:28:33
    >>38
    え。
    生活費をもらってないとはどういうことですか!

    • 0
    • No.
    • 40
    • 長禄
    • YQdMhSl6KX

    • 19/05/16 23:28:27
    うちも37万程ですが、お小遣いいらないと言うので0です。タバコ吸わないし物欲もないので。結構安月給なのに、そんなにあげてたら生活厳しいですよね?

    • 0
    • No.
    • 39
    • 応徳
    • qcltcMvIKp

    • 19/05/16 23:27:54
    うちは月々4万円、冬のボーナス時10万円・・・
    しかしその他毎月酒代2万は別、
    これがしばらく続いたのだけれど、家購入してからはボーナス時10万はいらないと言われた。

    • 1
    • No.
    • 38
    • 嘉保
    • cwd1wr2+nj

    • 19/05/16 23:27:30
    まさにそれぐらいだけど、旦那は酒代月2万ぐらいしか使ってない
    他人に興味なく友達もいない旦那だからなんとかなってる…
    ちなみに生活費はほとんどもらってないけどね笑

    • 0
    • No.
    • 37
    • 正長
    • tbaWURP70S

    • 19/05/16 23:25:48
    コンペ、女の子もたくさん参加してて奢ってるんだろうね。
    セックスレス?

    • 0
    • No.
    • 36
    • 康保
    • +sHtcAt3su

    • 19/05/16 23:24:45
    そうそう、散髪代ってお小遣いから出してもらってるの・・・?
    別ですか・・・?
    うちは別で4000円渡してるんだけど。
    オヤジだし薄毛なんだから1000円カットに行けよって言いたい。

    • 0
    • No.
    • 35
    • 寛弘
    • z2ns4/5ybp

    • 19/05/16 23:23:45
    中小企業なのかな
    接待って死語だと思ってた。まだやってる人いるんだね
    自費参加で接待しないといけないんなら、そのくらいの金額はいるんじゃないのかな。主が働けないいんじゃないの。家計が苦しいなら

    • 0
    • No.
    • 34
    • 天暦
    • Luoa6KHqyt

    • 19/05/16 23:23:07
    営業さんだとお付き合いがあるもんね。

    うちは職人みたいな感じで手取り60のお小遣い4万だよ。

    • 0
    • No.
    • 33
    • 康保
    • +sHtcAt3su

    • 19/05/16 23:21:30
    >>26
    1割超え・・・

    頑張って働いてくれているのは感謝しているけど、
    それにしてもやっぱりおかしいよね(怒)

    • 0
    • No.
    • 32
    • 和銅
    • fAtR0o8BWE

    • 19/05/16 23:21:13
    うちは毎月3万+ボーナスの時に10万。
    弁当は基本作るけど、月に数回、私が作れなかった時だけ買ってもらう。
    あとは散髪代、タバコ代、毎日のコーヒー代くらいだから、ボーナス分は貯めてるみたいよ。

    • 0
    • No.
    • 31
    • 天永
    • kvcL9ivlMo

    • 19/05/16 23:19:15
    >>27
    そっかー。お付き合い大事なのは分かるけど月一にして欲しいね。

    • 1
    • No.
    • 30
    • 康保
    • +sHtcAt3su

    • 19/05/16 23:18:15
    >>17
    我慢出来る時と
    無性にイライラしてどうしようもない時がある!
    貯金どころか赤字ですよね・・・

    • 0
    • No.
    • 29
    • 大正
    • V/vQaosbRd

    • 19/05/16 23:17:53
    >>28
    夢見させてもらいました!
    がんばります!旦那が、ですがね。笑

    • 1
    • No.
    • 28
    • 元弘
    • WWKCJMpgFQ

    • 19/05/16 23:15:50
    >>21
    うち今もうおっさんだから。
    若いときは総支給26万だったよ。

    • 1
    • No.
    • 27
    • 康保
    • +sHtcAt3su

    • 19/05/16 23:15:50
    >>19
    出ないです。自由参加なので。
    毎月お遊びでやるコンペらしい。
    社長さんも毎回参加なので旦那のためにも行かせてあげたいと思って渡してたけど、
    一般的に考えても多く貰ってるんだと自覚してなかったことにむかつきました。

    • 0
1件~50件 (全76件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ
おすすめトピック