【子供のトリセツ】もし義母が1年間子供を預かってくれるとしたら、どんな注意事項を伝える?

  • なんでも
  • 平成
  • 19/05/14 22:26:31

うちは
・苦手な食べ物を少しずつ食べられるようにしてあげてください。
・順番を守るということがまだできません。少しずつ教えてあげてください。
・こだわりが強く、思い通りにできないとギャン泣きします。
 我慢することを覚えさせてください(でも、少しは叶えてあげてください)。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 19/05/14 23:10:53

    みんな1年なんて離れたくないのが普通だと思うけど。。離れようなんて考えた事もない。
    主は違うの?

    • 0
    • 19/05/14 22:52:04

    なんか主のトリセツ見てると、子育て面倒くさくなったから義母が頑張ってねって感じに思えてくる…
    そういうつもりではないんだろうけどさ、ごめんね。

    • 4
    • 19/05/14 22:42:27

    誰にも預けたくない。自分で育てたい。
    でも、わたしが明日死ぬと仮定して
    わたしのぶんまで愛してください。そして、ママはいつでも見守っているよと伝えて欲しい。
    と言って託したい。

    • 3
    • 19/05/14 22:40:32

    「あなたの事が大嫌いなので3分後に迎えに来ます」

    • 5
    • 19/05/14 22:38:11

    うちの実母になら預けてもいい。甘やかさないしバンバン家事させるしおやつは畑のキュウリやトマトだし話は面白いし。

    • 3
    • 19/05/14 22:37:59

    まず預けない。

    • 6
    • 19/05/14 22:37:42

    義母に一年は無理
    具合悪いし。
    暑いんだから衣類を着せ過ぎないで下さい。

    • 1
    • 19/05/14 22:32:51

    義母に預けるぐらいなら他人に預けたほうがマシ。学校の教員のくせに孫ひとりの面倒ろくにみられやしないんだから。

    • 3
    • 19/05/14 22:32:33

    1年も預けるなんて考えたくもないわ

    • 5
    • 19/05/14 22:31:22

    あなたの事を「おばあちゃん」と思っていません。
    あなたの事を「関わりたくない」と言います。
    あなたの事を「身内だと思いたくない」と言っています。
    あなたに対し「嘘でも優しく出来ない」と言っています。
    今更どんなに良い祖母を演じても無駄です。

    • 1
    • 19/05/14 22:31:01

    できるわけない。たった2時間預けただけなのにチョコは食べさせるわゲームはさせるわ、それまで触れさせなかった悪いことは全部義母が教えたから。

    • 2
    • 19/05/14 22:30:11

     療育で薬もらって毎日飲ませてるので忘れないでください。貰いにも行ってください。
     学校の担任と支援の先生に学校の様子を聞いてから薬をもらいに行ってください。
     YouTubeを見ることと、ゲームをすることに拘ってて何時間でもやるので適当なところで辞めさせてください。
     
    書いてて悲惨な気分になってきたうちの子はどんな大人になるのか引きこもりニートしか浮かんでこない。

    • 2
    • 19/05/14 22:30:07

    普通じゃん

    • 1
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ