スポ少のイベント、下の子を連れてでも行った方がいいかな?

  • なんでも
  • 大永
  • 19/05/14 17:21:50

小6息子のスポ少で毎年6月にイベントがあるのですが、今年度はバスでスカイツリーなどの観光になりました。
大人は役員は半強制参加、役員でない場合は自由で、席があれば家族で参加も有りだそうです。
てっきり団体行動かと思って子どものみで申し込んだのですが、最初の1箇所は団体で見て、その後は自由行動をしてまた夕方にバスに集合だそうです。
しかも帰りのバスの集合場所は朝とは違います。
修学旅行などと違って班を作って計画的に行動するわけではないし、子どものみで行動するグループもあるかと思います。
スポ少の代表から、「主さんと下の子もどう?」と声が掛かっているのですが、下の子はまだ年少の女の子で連れていかなければならないし、でも高学年男子と同じペースで1日過ごせないかと思います。
皆さんだったら行きますか?出費も痛い...スポ少としては引率役を増やしたいんだと思います。

  • 1 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 19/05/17 14:16:31

    行かない

    皆さんありがとうございます。
    うちはスカイツリーまで1時間位の距離です。
    行った方がいいという意見の方も沢山いらっしゃいますが、行かない事にしました。

    • 1
    • 19/05/15 17:30:37

    行かない

    下の子疲れちゃうだろうし、主さんも大変そう。正直出費も痛い。
    子供だけOKなら連れていってもらう。ダメなら休ませる。

    • 1
    • 19/05/15 12:40:13

    行かない

    小6ならついて行く必要ないし行かないな。

    • 1
    • 19/05/15 12:29:24

    ありがとうございます。
    毎年、近場でボウリングで1000円だったのですが、今年度はいきなり浅草で他の保護者も驚いています。保護者で喜んでいる人は、いたとしても少なそう。
    もし3人で行ったら2万オーバー...専業のうちは痛いです。
    スポ少の上の人というかコーチ陣も行くのですが年配が多くて、その辺りの希望なんじゃないかと思います。コーチ陣は引率でなく、自分達のみでのんびり遊ぶと思います...
    他の保護者何人かに聞いたら、下の子も団員で低学年だから行く、高学年のみだけど行く、迷っている、行かない様々です。
    うちと同じ条件の人はいません。もし下の子を旦那に預けられたら行ったと思いますが、仕事が休めないです。

    • 0
    • 19/05/15 09:59:39

    行かない

    2人追加だと更に12000円と飲食代もプラスになるよね。
    来月の何日かまでは書かれてないけど、梅雨で雨だったり晴れてれば暑かったりしそう。
    年少の女の子が楽しめるかなぁ?
    当日の朝の集合の時と解散の時に、役員に挨拶でもしておけばいいんじゃないかな。

    • 1
    • 19/05/15 08:48:59

    行かない

    息子も参加させない
    代わりに近場に遊びに行く

    • 1
    • 19/05/15 06:45:37

    行く

    関東からって少し遠いのかな?
    私なら、行く
    でも浅草でずっと一緒には行動しない
    息子は友達と、主は娘とのんびりしたらいいと思う
    人も多いし、路地とか迷った時に同じようなとこにいてあげたいしね

    • 1
    • 19/05/15 06:37:04

    行かない

    息子より娘を優先するのは当たり前

    • 2
    • 19/05/15 05:56:05

    迷う...

    まだ席が空いていると言うこともあるし、皆さん親子で参加するからじゃない?友達や知り合い、役員に聞いてみたら?もし1人になってしまったら子供さんのこと心配だよね?お願いできる人いるの?わたしなら迷うけど、一緒に行くかな。小さい子に併せて歩かせるしかないでしょ。仕方無いよ。

    • 2
    • 19/05/15 05:55:34

    行かない

    友達と回るなら主いかなくて良くない?!
    明らかに周りの親御さんに迷惑かけるタイプの息子でなければ1人参加でも大丈夫でしょ。

    • 2
    • 19/05/15 05:47:56

    行かない

    友達何人かで行動するなら大丈夫でしょ

    • 2
    • 19/05/15 05:38:56

    行かない

    子供が友達と行動するって言うなら行かない。下の子連れてたら6年男子グループと別行動になってしまいそうだし。

    • 3
    • 19/05/15 05:23:53

    行かない

    疲れるだけ

    • 2
    • 19/05/15 05:09:55

    >>7>>8
    行った方がいいとは思うけど、これを読んだら主が行きたくない気持ちも分かるね。
    下の子が上に合わせなきゃいけない場面って多いけど、遠出してよく知らない6年生の男の子達に合わせて1日行動するのは大変だよね。

    可哀想だけど、高学年男子だと小さい女の子が「待ってー」ってついて来たり、泣かれたりするとウザいって子もいるかもしれないし。

    それにしても浅草って渋いね。スポ少の上の人が年配なのかな。

    • 5
    • 19/05/14 21:06:21

    >>4
    一応、何人かの友達とまわろうかと話しているそうです。
    息子1人と私+下の子なら良かったんですけどね。
    その何人かの子達、下の子と仲が良いわけでもないし、気を使わせてしまったり邪魔になってしまうのも心配です。

    • 2
    • 19/05/14 21:00:13

    ありがとうございます。
    正直なところ行きたくないけど、行った方がいいですかね。
    下の子が高学年男子達に迷惑を掛けずに楽しんでくれればいいけど...歩くスピードは遅いしトイレも気を付けなきゃいけないし。同じペースでは付いて行けなさそう。
    愚痴になってしまいますが、うちは子どもを預けられる身内はいなくて、いつも下の子が上の子に連れ回されてしまっています。
    例えばスポ少だとナイター練習のお迎えの時なんてグダグダだったり、保護者の負担が増えて、私が練習当番の日は真夏の昼間でも汗ダラダラだし飽きちゃうのにずっと外でお付き合いとか。
    そういうのが可哀想になっていて、今回は3歳なのに6年男子達と浅草か~、と思ってしまいました。

    • 2
    • 19/05/14 17:50:09

    行く

    6000円なら安くていいと思う

    • 1
    • 19/05/14 17:45:35

    行く

    自由と言っても心配だしどうせなら楽しむ。

    • 4
    • 19/05/14 17:39:28

    行く

    友達同士で回れればいいけど6年生でも1人になるのは不安だと思う。6000円なら参加するわ

    • 5
    • 19/05/14 17:36:26

    ありがとうございます。
    関東からの日帰りです。
    旦那は仕事です。
    スカイツリーを団体で見て、浅草に移動して自由行動だそうです。
    バスは世帯で割らないんです。あくまで1人6000円って。
    スカイツリーのチケット代と、交通費と聞きました。なので下の子も掛かります。
    それと食事代、お土産も買うだろうし、花やしきとか行きたがるだろうな...

    予想より大人の参加が少なかったのかと思います。

    • 1
    • 2
    • まだ無い
    • 19/05/14 17:29:27

    >>1ごめん。出費が痛いて書いてあるから止まりだと思ってたけど日帰りなら勘違いしてます。ごめんね。

    • 0
    • 1
    • まだ無い
    • 19/05/14 17:25:33

    行く

    行くよ。みんな出費は痛いよ…下の子年少さんなら宿泊費かからないんじゃない?バスは世帯で割ってるだろうから交通費は家族で行く方が得。旦那はいけないの?

    • 1
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ