みんながみんな親と仲良いわけじゃない

  • なんでも
  • 乾元
  • 19/05/14 13:09:01

親とはもう12年位あってません。
というか、10歳から親元で育てられたけど母親は継母で馬が合わないし、兄弟とは10個以上歳離れてたりするから話合わないし、家に居場所は元からない状態です。絶縁状態ですね。

旦那は母親と仲が悪く、殺したい位自分の親が嫌いみたいなのでこれまた親とは疎遠状態。
だけど、周りって普通に実家帰ったり自分の親と出かけたり、孫を頼んだりしてるから、長期休みとか実家かえるのー?とか子供みてもらえる?とか運動会くるの?とか聞かれる。
親とは絶縁状態です。って言えば聞かれないかな?

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

    • 19/06/12 16:57:17

    遠くに住んでるからなかなかねー。でいい。

    • 0
    • 19/06/12 16:31:41

    うちは親との仲は良いけど、旦那も私も兄弟がトラブルばかり…
    家族や親類、全て仲良いって人は稀なんじゃないかな。

    • 0
    • 19/06/12 16:25:49

    親がいることが幸せではないひともいる。
    親が来るとかお祝いをもらうとか帰省するとか、それが普通ではないんだけど、自分の普通にあわせて言ってくるひとは多いから、「こないよ」とか「いかないよ」とか簡単に返事してる。
    うちはどちらの親とも別に仲が悪いわけではないけど、帰省しないし、運動会呼ばないし、孫を見てほしいと思ったことがない。
    適当に答えておけばいいと思う。

    • 0
    • 19/06/12 16:23:13

    >>3
    友達いなさそう...
    いたとしたら、浮いてそう

    • 3
    • 19/06/12 16:20:38

    >>8
    空気どころか、人の心が読めないと思うよこの人

    • 2
    • 19/06/11 17:44:19

    うちもだけど、普通に「来ないよー」「あんまり行かないよー」でよくない?
    少ない立場なのは確かなんだから、適当にやりゃいいだけだよ。

    • 1
    • 19/06/11 17:42:15

    絶縁状態と言われちゃうと、ちょっと問題のあるご家庭なんだな。と思ってしまうから
    亡くなったでいいんじゃない?

    • 1
    • 19/06/11 17:39:00

    言わないだけでそういう人もいる
    うちも会ってないよ

    • 3
    • 19/06/11 17:37:46

    親はいない、でいいと思うよ。
    親に会わない人のほうが少数派ではあるからしかたないかも。

    • 1
    • 19/06/11 16:50:56

    私もだよ。
    両家とも絶縁したの。
    一見、両家の親ともなれば、私たちに原因があると思られるけど、両家ともそれぞれ違う理由で絶縁した。
    親ほど子供に対して傲慢なものはない。
    いつまでも子供が自分の思い通りになると思ってる。
    自分の都合に合わせて何でもハイハイ言うこと聞いてくれる子供は親孝行。
    そうでない子供は親不孝者だと、あれこれ罵ってくる。
    自分の意見を持てば、昔は優しい子だったのに結婚してから変わったとか平気で言うからね。
    辛いのは、母方の祖母が実家に同居しているから会えないこと。
    祖母も、電話で私に会いたいと涙ながらに訴えるけど、絶縁してるから実家には行きたくない。
    あいたくても祖母に会えないから、余計に親に対する恨み辛みが募る。
    主さん、お互い頑張ろうね!
    親達も含んでの団欒って、理想がかつてはあって、その夢は捨てなきゃいけなかったけど、夫には恵まれたから幸せな家庭は持ってる。
    私には、充分に有り難い幸せだもの。

    • 1
    • 19/05/14 13:40:00

    >>3空気読めないといわれませんか?

    • 6
    • 19/05/14 13:36:24

    似てるかも。私の場合は実母だけど、基本お金だけもらって顔合わさないくらいの生活だったし、兄はいても父の前妻の子だから17離れてて虐待されたから、実母も義兄とも絶縁状態。
    旦那は実家と仲良いほうだけど遠方だから普段は頼ったり出来ないし、そういう親子関係に慣れてないからしない。

    仲良いママ友とは、自分の実母とはもう長い事会ってない~って言ってあるから聞かれないよ。普通に立ち話で運動会来るの?とか聞かれても、そういうの来ないタイプって言って終わり。それ以上突っ込んで来る人周りにいないな。

    • 0
    • 19/05/14 13:35:39

    親いないです。って言ったらいいかな。
    子供達にもジジババはいない。ってなってるし。

    • 1
    • 19/05/14 13:34:53

    >>1たしかに。
    盆正月帰らないというと、何でか聞かれるもんなぁー。
    帰らないというか、帰る場所がないというか。。。
    仲良い家族っていいよね!さすがに、10歳から8年間親元で暮らしてきて、いきなりこれからはこれが父親、母親でこれが兄弟な。と言われても、、、なんだよね。兄弟も私が10歳だと20と18歳で全く話合わないもんなー。

    • 0
    • 19/05/14 13:30:31

    帰らないよー、って答えて終わる。そのうち聞かれなくなるよ。

    • 3
    • 19/05/14 13:29:20

    親いないって言えばー

    私は両家仲良いよー
    感謝してるし
    親孝行たくさんしたいね。
    長生きしてほしい

    絶遠家族とか本当わからない

    • 2
    • 19/05/14 13:26:45

    呪いがかかってるから一生会えないのって言えばw

    • 0
    • 19/05/14 13:16:30

    >親とは絶縁状態です。

    えー、なんでぇ~どうしてぇ~。
    親は孫に会いたいんだよぉ~。
    子どもだってじぃじばぁばと遊びたいんだよぉ~。
    そんなの親も子どももかわいそうじゃん~。

    って言われるだろう。
    面倒だから、亡くなった。にしちゃダメかね?

    • 3
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ