突然学校行きたくないって

  • 小学生
  • 応永
  • YpB/i0f6mQ
  • 19/05/14 08:19:22

小5の息子、昨日から突然、学校行きたくないって休み出した。
学校で嫌な事があるのか、色々聞いたけど、何もない。分からないけど学校が怖いしか言わない。今日はベッドにしがみついて離れない。
先週まで、全くそんな気配なかったのに。担任も驚いてて、学校でも楽しそうにしてて全く思い当たる事がないと。
友達も普通にいるし、GWや土日も遊んだし、本当に分からない。
しかも、昨日からゲーム機を離さない。今まで風邪で学校休んだ日はゲーム禁止にしてて、具合良くなってもちゃんと守ってたのに、今回は守らず、取り上げると泣きながら暴れる。
どうしちゃったんだろう。もう困った。

突然、こんな事ある?このまま不登校になったらどうしよう。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~27件 (全 95件) 前の50件 | 次の50件
    • 27
    • 徳治
    • VDlEOukn14
    • 19/05/14 13:38:57

    >>25
    ゲーム以外に何か理由があるんだね。

    • 2
    • 26
    • 応永
    • YpB/i0f6mQ
    • 19/05/14 13:36:55

    >>21フォートナイトと、マインクラフトです 。

    • 0
    • 25
    • 応永
    • YpB/i0f6mQ
    • 19/05/14 13:34:55

    >>23やりたいって言うより、現実逃避に取り付かれてるように見えます。
    私も今まで学校休んだ日は禁止させてたし、他の不登校の子が、不登校なのにゲームやってるって話を聞いてあり得ないとも思っていたし。だから昨日も必死でやめさそうとしたんだけど、暴れて目付きも変わってどうしようもなくて。

    • 1
    • 24
    • 養老
    • loMB0XgL+a
    • 19/05/14 13:28:41

    きちんと理由を聞いてゲームをやらせた方がよくない?
    なんでそんなに今日だけ学校休んでまでゲームに拘るのか。
    曖昧にしてたら明日も同じこと言い出しそうだよ。

    • 2
    • 23
    • 徳治
    • VDlEOukn14
    • 19/05/14 12:53:49

    何でそんなにゲームやりたいんだろう?
    理由聞いた方が良い。
    そもそも、学校休んでゲームってうちの子だったらナシだな。

    • 4
    • 22
    • 天平神護
    • IEFxqaSZSz
    • 19/05/14 12:42:39

    暫く様子見る。明日学校行く事約束する。何かゲームでしたい事があるんでしょう。

    • 1
    • 21
    • 貞応
    • 47ErMI01tC
    • 19/05/14 11:32:49

    ちなみに、なんのゲームしてるの?

    • 3
    • 20
    • 文保
    • giOjFuloI0
    • 19/05/14 11:19:18

    >>16今日限定のものが出ててみんなより早くゲットしたいとかじゃない?

    • 1
    • 19
    • 永観
    • MeNzzLDRlR
    • 19/05/14 11:12:59

    >>16
    明日は行くから今日だけゲームさせて
    って本当にそうするならいいけど。
    学校に行ったらゲームしていい。
    休んでもいいけどゲームはさせない。
    しっかり今から約束させておかないと。

    • 1
    • 18
    • 貞応
    • 47ErMI01tC
    • 19/05/14 11:12:17

    学校休んでゲーム!?なしだわ。
    なんかゲーム絡みのトラブルだろうね。

    • 9
    • 17
    • 明和
    • ZdJ6u/gqTJ
    • 19/05/14 11:09:59

    >>16
    今日だけゲームさせてって怪しい。
    もしかして持ってないレアアイテムを持ってるって自慢して嘘つき扱いされた。今日どうにかしてレアアイテムドロップさせる!とかあり得ない?

    • 5
    • 16
    • 応永
    • YpB/i0f6mQ
    • 19/05/14 11:08:08

    皆さんコメントありがとうございます。ゲームで友達と何かあったか聞いてみたけど何もないみたいです。
    なぜこんなにゲームばかりしてるのか聞いても、教えてくれません。
    明日は行くから今日だけゲームさせてと懇願され、仕方なく今日はゲームを許すことにしました。

    • 0
    • 15
    • 天正
    • W683bB6cvD
    • 19/05/14 09:29:52

    学校外の友達は?
    今のゲーム機はネットに繋げるわけで、ネットでつながってる友達もいるのでは?
    そこで脅されてるとか、逆に仲間に入りたくて必死になってるとか?

    ゲーム取り上げて暴れるならWi-Fi切ってみては?

    • 1
    • 14
    • 正嘉
    • xRgDr1yRVc
    • 19/05/14 09:04:00

    五月病かな?
    でも、そんな時あったよ。
    不登校が不幸とは思わんけどな!

    • 7
    • 13
    • 朱鳥
    • cFPONFXEHg
    • 19/05/14 09:03:36

    本当にとくに理由もないならだけど、今日好きなようにさせてあげるから明日からは絶対行くって約束して私ならさせてあげるかな。

    • 3
    • 12
    • 昌泰
    • Ui3J6x9ye7
    • 19/05/14 08:52:33

    うちの息子もあったよ
    全然も家にきて、息子の友達も来てくれた。
    そしたら3日目に学校に行ったよ
    特に原因もなかったみたいだけど気持ちの問題だったのかな?
    小学生の時にたまーーにそういうことがあった。今は中学生学校いってます。

    • 2
    • 11
    • 応永
    • YpB/i0f6mQ
    • 19/05/14 08:36:03

    >>6お子さん、その間は学校は休ませたんですか?どのくらい休みましたか?

    • 2
    • 10
    • 寛政
    • sAyOR6Jh9y
    • 19/05/14 08:35:44

    大人ですら、家事サボりたい、仕事行きたくないってなることあるからね。
    新学期~10連休もあったし、子供なら尚更じゃないかな。
    口には出さなくても、学校でたくさん頑張ってたのかもね。
    ゲームに没頭する事で、心のバランスをとってるのかも…

    • 4
    • 9
    • 養老
    • loMB0XgL+a
    • 19/05/14 08:35:07

    休みの日、友達と遊んでいる時 ゲーム持っていったりしてる?
    ゲーム離さないということはゲーム内容とかで友達と揉めたとか持っているキャラとかアイテムを強引にとられたとかそういうのはない?
    本当に些細なことがきっかけかもしれないよ。でも、息子さんにとってはすごく嫌な事で。

    • 5
    • 8
    • 応永
    • YpB/i0f6mQ
    • 19/05/14 08:34:19

    >>2今日も、今も取り付かれたようにスイッチやってて、怒鳴ってもやめない。どうしたらいいの…

    • 3
    • 7
    • 応永
    • YpB/i0f6mQ
    • 19/05/14 08:29:58

    >>5お子さん、しばらくお休みしたのは、どれくらいの期間お休みしましたか?

    このままズルズル不登校になってしまったらと思うと、本当に怖い。

    • 3
    • 6
    • 匿名
    • SL1XDNt+mZ
    • 19/05/14 08:29:32

    うちも高校の時息子がいきなり行きたくないと言ったことあったよ。頭掻きむしって泣いてた。後で何があったか聞いたら何も無いけどたぶんストレスかなって。自分でもわからないけど急に不安に襲われたらしい。うちはそういうのが2回くらいあったかな。今は仕事が楽しいと頑張ってるよ。本人が冷静になるまで待ってみては?

    • 0
    • 5
    • 大化
    • 8FHcHntTEC
    • 19/05/14 08:26:21

    なんだろう。ゲームに逃避したいのかな?
    何かいやなことあったんじゃない?
    うちの子も高校生になってから学校休むようになった。ゲームはやらなかったけど。
    最初は頭痛っていってたけどおかしいから話を聞いたら自分に自信がなくなって、行き詰まってるような感じで言ってて、担任に相談しても友達とも仲良くやってるし理由が思いつかないから本人がそういうならそうなんじゃないかって言ってた。
    しばらく休ませて様子見て、また学校へ行くようになったけど、子供も私に言わないし担任も触れなかったけど、先生や友達との関係もあったような感じがする。

    • 3
    • 4
    • 延享
    • 0muzWYqwYE
    • 19/05/14 08:24:39

    今日は精神不安定っぽいから1日好きなようにさせてみる。
    明日はゲーム無しとか何か軽い約束する。

    息子さん何かあったのかも知れないし…

    • 8
    • 3
    • 文和
    • OtD8+iNSLy
    • 19/05/14 08:22:22

    連休長かったのと思春期で反抗期きたのかな?

    • 3
    • 2
    • 天福
    • M2UYHauQtK
    • 19/05/14 08:22:06

    そのまま好きにゲームさせるなら不登校になると思うよ。

    • 13
    • 1
    • 匿名
    • K+OJz6MAW1
    • 19/05/14 08:21:18

    どうしたんだろう。
    思春期で不安定なのかな?

    • 3
1件~27件 (全 95件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ