お金がなさすぎて。 (2ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

51件~62件 (全 62件) 前の50件 | 次の50件
    • 19/04/18 23:11:23

    >>9 10時からっていうのは早目に送って行く事は出来ないの?長期休暇は預かり保育無いの?

    • 2
    • 19/04/18 23:11:19

    >>9人手不足だから職種選ばなければあるはず。本気で探してないか選んでるから。

    • 6
    • 19/04/18 23:11:11

    大きなお世話だけど
    そんなお宅どうやって高校受験するの?

    • 0
    • 19/04/18 23:09:47

    水曜日は午前保育だからダメで
    月、木、金の10~13時しか働けないし長期休暇も無理だけど雇われるかな?

    • 0
    • 19/04/18 23:07:21

    子供が幼稚園でも、パートしてる人たくさんいるって。突然でも休みやすいように、代わりがたくさんいる大きなスーパーとか工場とかがいいと思う。週1~2でもやらないよりマシ!

    • 8
    • 19/04/18 23:05:35

    >>5
    欲しいものも買えない
    食べたいもの食べれない
    やりたい事も出来ない
    行きたい所にも行けない

    何をするにも制限がかかってしまって人生楽しくなさそう

    • 11
    • 19/04/18 23:05:30

    >>5その気があれば、その状態でも働けるよ。倉庫作業とか、仕分けとか、バナナのシール貼りみたいなやつとかさ。

    • 2
    • 19/04/18 23:02:58

    どの辺、損してるんですか?

    働きたいけど、幼稚園だし、週1早退していて働けません(TT)

    • 0
    • 19/04/18 23:01:34

    そんな親いやだ。働きなよ。

    • 4
    • 19/04/18 23:01:13

    >>1
    深い~~

    • 0
    • 19/04/18 23:00:41

    働けないの?

    • 0
    • 19/04/18 22:59:52

    人生の色んな場面で損してるんだね

    • 2
51件~62件 (全 62件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ