奥山佳恵トピ

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

コメントする あなたのご意見をお聞かせください

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 27924件) 前の50件 | 次の50件
    • 21/02/18 23:35:02

    気のせいかな、似てない?

    • 19
    • 21/02/18 22:51:03

    コロナ禍に手作りのお菓子配らないでしょ

    • 14
    • 21/02/18 21:58:42

    >>15235
    12日金曜日にもらったなら、最後の月曜日の辻褄が合うし、金曜日なら学校あるから日曜日渡せないから学校で、って事ならわかるんだけど、
    女の子=学校の女子ではなくお仲間連中の可能性
    特徴のある癖字
    もらったそばから食べちゃいそうなのに手付かずのまま4日間(本当は全部同じ日に渡されたのではないかと)

    怪しさ満載ですね

    • 20
    • 21/02/18 21:34:26

    飲んだくれインクル教の筆頭者、大和先生の記事。
    内容の続きが気になるけど、大体想像はつくかな。
    https://www.asahi.com/articles/DA3S14787971.html?ref=chiezou

    • 5
    • 21/02/18 21:09:11

    >>15230
    あー、それ凄い気になってた。
    当日って、金曜日のことかね?
    日の並びが謎すぎて、頭悪すぎ。

    • 11
    • 21/02/18 20:00:59

    しかも、チョコのインスタには
    #ダウン症 #モテモテとかつけてる…
    いつもダウン症とは思ってないと言っておきながら、ウチの子はダウン症だけどモテモテなんだよ!ってアピールしてるみたいです

    • 23
    • 21/02/18 20:00:48

    しかも、チョコのインスタには
    #ダウン症 #モテモテとかつけてる…
    いつもダウン症とは思ってないと言っておきながら、ウチの子はダウン症だけどモテモテなんだよ!ってアピールしてるみたいです

    • 10
    • 21/02/18 19:50:53

    >>15230
    チョコをもらった日のこと書いてるの?!
    この人、絶対にらいちゃんの障害受け入れてないよねw

    • 8
    • 21/02/18 19:25:36

    >>15221
    弱者に親切にとか偉そうなこと
    言ってるけど、自分は弱者に何か
    してあげてるのかと思う。
    自分の子供にすらご飯を食べさせてる
    だけなのに。しかもケチってるご飯ね。

    • 19
    • 21/02/18 18:13:38

    >>15229
    Instagramのもらった過程の書き方が変だと思った。
    当日2人
    翌日1人
    翌々日2人
    月曜日2人

    バレンタインデーは14日(日曜日)
    という事は
    当日(14日:日曜日)2人
    翌日(15日:月曜日)1人
    翌々日(16日:火曜日)2人
    月曜日(月曜日?)

    日曜日は学校休み、わざわざ男子の家までチョコ渡しに行くかな?
    本命ならわかるが明らかに義理の相手に

    • 22
    • 21/02/18 17:39:27

    >>15201
    学校の子達にもらえたら
    「ドヤ!うちの子は好かれてるんじゃ!インクル最高ー!!」と
    大騒ぎして、プライバシーなどお構いなしにもらってるシーンを
    遠慮なく撮ってブログネタにするので、もらえていません。

    • 21
    • 21/02/18 16:29:10

    お年寄りだって、席を譲られて当たり前、順番は優遇されて当たり前と言う態度だったら、譲りたくなくなる。当事者のお年寄りがお年寄りを敬うべきと自ら声を大にして言うような人は嫌われるだろう。
    だから障害者だって、そういう態度でいてはダメだし、出来ることは人を頼らず自分の力でやることは大事。親子して努力しないで人を頼ればいいなんて考えは以ての外。
    なんでそんなことが想像出来ないのかって思う。

    • 22
    • 21/02/18 13:06:07

    >>15208
    これ、いつ告知するかしら?
    今回は余裕もてるか?ギリギリか?

    • 9
    • 21/02/18 11:41:16

    >>15221
    >障害児の親だから障害者のことを誰より理解している、語れる、と言うのは大間違い。
    ちゃんと下調べしてからオファーして欲しい。

    テレビでは「いいお母さん」「仲良し家族」に見えるかもしれないけど、ブログを読んだら実態は真逆なのがよくわかる。
    くわばたさんと対談した時も滅茶苦茶な事を言っていたみたいだけど、真面目な団体はこんな人を相手にしたくないでしょうね。

    • 25
    • 21/02/18 11:41:03

    自分だけしか守ろうとしない人。

    • 16
    • 21/02/18 10:08:38

    >>15223
    あなたの気配り行動は良い事だけれど、
    御礼を言ってくれる障がいの方も普通にいるので、白杖や車椅子の人!で括られると
    ちょっと落ち着いて~、と思ってしまった。

    障がいの有無問わず、人の手間にふんぞり反って、要求ばかりしてくる人は、そのサービスを行う専門職に任せればいい、というのは同意ですけどね。

    • 16
    • 15223
    • 佐々木小次郎(強い)
    • 21/02/18 09:18:08

    赤の他人善意に漬け込むヤクザみたい。

    実際に…
    ・白杖持っている人

    ・エレベーターエスカレーターのない階段だけの駅で困っている車椅子の人

    渡る渡れない横断報道の人に「お手伝いする事ありませんか?大丈夫ですか?」って咄嗟に声かけしているんですけど、、手伝って貰って当たり前って思っているなら自分でどうにかしたらいいんじゃない?と思うし助けたい気持ちもなくなります。

    出勤や待ち合わせの時間を見越して行動しているので個人が時間を割いてまで助けたりするより介助の方や駅員さん警察官など業務内で助けてあげられる人に頼って下さい。

    人の良心につけ込み胡座をかいているなら先々孤立します。

    • 18
    • 21/02/18 08:56:18

    >>15217
    障害者に努力は不要

    最低だ、反吐がでる
    こんな人がメディアでダウン症の子供を育てる母親として育児を語ったり、講演会やっているなんて信じられないし、こんな人が障害児の母親の代表ヅラして表舞台にでるのはやめて欲しい。
    年末に知り合いが舞台に出演して、えらく感動していたけど、舞台に上がる為に、どれくらい努力をしてきたと思っているんだ?
    30年くらい女優やっている奥山佳恵さんよりも、ずっと演技に対して真剣に取り組んでいると思うし、比較するのも失礼なくらいだが。
    ミライ君だって、出来なかった事が出来るようになったら、嬉しいと思うし、親も嬉しいと思わないか?
    それが自信につながり、もっとやりたい!と思ってくれたら応援したくならないか?

    • 31
    • 21/02/18 08:45:39

    講演会に頻繁に呼ばれていた頃、みんなもこれから歳とって今出来てることが出来なくなるんだから今のうち弱者に親切に接していれば、自分がそうなった時に助けてもらえますよと語っていて、この人のヤバさを凄く感じた。
    障害児の親でそんなこと言う人、見たことない。
    障害者自身もそう。

    障害児の親だから障害者のことを誰より理解している、語れる、と言うのは大間違い。
    ちゃんと下調べしてからオファーして欲しい。

    • 30
    • 21/02/18 08:26:27

    >>15217
    同じダウン症の親の立場としても、彼女の発信は1ミリも共感を覚えません。

    • 21
    • 21/02/18 08:24:41

    この人、過去にもマヤ歴とかアロマとか途中で終わってるもの多いけど、怪しいものばかり発信している事に疑問を感じます。

    • 21
    • 21/02/18 08:23:07

    今のままでは支援する人達も大変だと思う
    そら君とそら君の未来の奥さんにも関わってくることだし、今からしっかり出来ることを増やしてあげるのが親の責務だと思う

    • 21
    • 21/02/18 08:12:19

    >>15208
    >障害者は出来ないことは出来ないまま社会に受け入れられるべき。障害者に努力は不要

    都合のいい話だよね。努力しないで恩恵だけはしっかり受けたいって施設に入所して地味に生息してればいいんじゃない。してもらって当たり前、ありがとう助かりましたとも思わない奴助けたいとは思わない。

    • 28
    • 21/02/18 08:02:31

    佳恵のやっている事は、24時間テレビの感動ポルノと同じ。
    障害児親づらして仕事貰っているけど、みらい君本人にとっては何の役にも立たない。
    それに気付くのはいつになるやら。

    • 22
    • 21/02/18 07:58:33

    >>15208
    まだまだ、己の間違った障害児子育ての持論を公開するのかね?
    途中で方針転換する気ゼロだね。
    もう止めてくれ!

    • 16
    • 21/02/18 07:29:35

    どこでもらったのかわからないけど、食べていいとき・ダメなときの区別はつくの?

    • 11
    • 21/02/18 07:09:13

    >>15205
    女の子=奥山の友達(チーム湘南)
    だと思ったわ

    • 16
    • 21/02/18 06:43:57

    インスタのストーリーを見ると佳恵にありがとうって抱きつこうとしてる感じだから佳恵があげたチョコもある感じ。

    • 10
    • 15211

    ぴよぴよ

    • 21/02/18 06:27:53

    >>15208

    なんかもう、、障害者の親の恥だと思ってる

    • 16
    • 21/02/17 23:54:54
    • 0
    • 21/02/17 23:54:37

    https://www.trailerfes.jp/

    こういうので話をするのなら、ちゃんと勉強して理解してからにして欲しいわ。
    佳恵が言わんとしてることは障害者は出来ないことは出来ないまま社会に受け入れられるべき。障害者に努力は不要と言わんばかりのね。
    障害者も健常者も一緒に頑張ってこその共生社会だと思うけと。

    • 20
    • 21/02/17 23:52:50

    >>15206
    確かに同じような字に見える。

    • 9
    • 21/02/17 22:48:27

    >>15201
    自体が同じような?

    • 10
    • 21/02/17 20:31:37

    >>15197
    同級生たちから、とは一切書いてないからね。
    その辺ぼやかしている辺り佳恵らしくあざといわ。

    • 15
    • 21/02/17 20:25:08

    >>15202
    奥山佳恵の周りのYesマンは非常識人ばかりだから、
    そんなの全然気にしない。

    • 15
    • 21/02/17 19:37:44

    人気者アピール?

    • 12
    • 21/02/17 19:16:00

    私の周りではコロナの関係で
    今年は手作りする子は
    ほとんどいなくて、
    うちの子にも止めるように
    言ったよ。
    藤沢市というか、奥山さんの周りでは
    大丈夫なの?

    • 24
    • 21/02/17 16:48:38

    大人が書いたような字もいくつかあるから、いつもの佳恵の仲間達からじゃない?
    らいちゃん本人の友達から貰えたのかは不明だな…

    • 20
    • 21/02/17 16:24:49

    >>15196
    この人の本質は、誰よりも目立ちたい、チヤホヤされたいという願望が人一倍強すぎるだけだと思うから、女優の仕事が好きなんじゃなくて、「芸能人・奥山佳恵」「女優・奥山佳恵」という肩書が死守できればいいだけで、目立つ事ができて、周囲からチヤホヤされて、取り巻きの太鼓持ち連中から「女優女優」とおだてられていい気分に浸れれば、それで十分なのでは?
    本当に女優の仕事が大好きなら、どんな端役でも役作りをきちんとした上で仕事するだろうし、映画とドラマでパッとしなかった悔しさをバネに、演技の勉強をしたり、地道な下積みを経験したと思う。
    それか賢い人なら、主演映画、主演ドラマで注目されなかった時点で、自分には主役の器が無いと気付くか、まだ若くてやり直しが利くうちに身の振り方を考えるでしょう。

    • 21
    • 21/02/17 16:15:36

    >>15197
    どれも沢山作った系だからみんなにあげてるんでしょうね。
    ホワイトデーにお返しは持たせるのかな?

    • 13
    • 21/02/17 16:11:10

    らいちゃんのバレンタインチョコをインスタにアップする神経が本当にわからない

    • 17
    • 21/02/17 15:47:46

    ミライくん、チョコいっぱいもらえていいなと思ってしまった…
    学校でも本当に人気者なのかなあ
    だとしても療育は必要だと思うけど

    • 11
    • 21/02/17 14:58:17

    女優としてはオワコンの域
    映画や舞台、キー局連ドラの仕事も来ないし、やっとつかんだ女優業とてチョイ役の脇役ばかり。
    惨めじゃないのかなぁ?
    障害児の親になって、真面目に子育てやっていたら違う道で抜きんでれたかもしれないのにね。

    • 20
    • 21/02/17 12:59:36

    >>15193
    映画大コケ、ドラマでは常盤貴子に全て持っていかれ、、、。
    同年代の米倉涼子は松本清張モノで大当たり、当たり役のシリーズまである、モデル出身女優の中で成功した人と言っていいくらい活躍、
    内田有紀もまた10代から芸能界いるけど、作品の選び方が上手いのか出演作に恵まれている。
    女優の40代といったら一番充実していそうな年代だと思うが、同年代の女優はこの通り

    • 14
    • 21/02/17 11:18:50

    >>15178
    >いくら奥山夫妻でもさすがに今年度からは支援級、からの中学校は支援校を選択すると思いたい。

    小学校入学したばかりの頃は、3年生くらいになったら支援級や支援学校と思っていたけど、そんな甘い考えは捨てたわ。
    少なくとも小学校にいる間は、普通級に居座るつもりだと思う。

    • 24
    • 21/02/17 07:19:27

    >>15186
    深津絵里さん、常盤貴子さんとずいぶん差が出たもんだな

    • 22
    • 21/02/16 22:34:06

    >>15190
    普通は、本人が何か生きづらいと感じて色々と診断して発覚するんだけど、
    彼女の場合は自覚無いからタチ悪いんだよね。
    だからあの歳まできてこの状態。
    そして結果、周りの人達だけが被害被り続ける。

    • 25
    • 21/02/16 22:19:11

    >>15188
    周りにフォローされず素人以下の服装で出ちゃうベテラン。

    • 22
    • 21/02/16 21:11:15

    >>15187
    カサンドラ症候群とは?

    (この事例は夫婦逆のパターンだけど)
    https://www.jiji.com/jc/v4?id=201705kasandora0001

    • 5
1件~50件 (全 27924件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ