令和」にちなむ「LINEスタンプ」デザイン申請続々 24日から販売 NHK

  • なんでも
  • 天和
  • 19/04/10 16:45:35


新元号の発表を受けて、無料通信アプリの「LINE」は令和にちなんだ「スタンプ」のデザインを募集し、クリエイターや一般の人たちからの申請が相次いでいます。

「スタンプ」は、若い世代に利用者が多い無料通信アプリ、LINEの中で友人などとメッセージをやり取りする際に感情などを表現するために貼り付けるものです。

LINEはクリエイターや一般の人たちから広く「スタンプ」のデザインを受け付け、販売するサービスを行っています。

元号が変わるときを盛り上げようと、令和に関する「スタンプ」を募集したところ、これまでに300件余りの応募がありました。

パンダなどのキャラクターが人気を集めている東京のクリエイター、にしむらゆうじさんは、パンダが「令和」と書かれた額縁を菅官房長官のように掲げたデザインを作成しました。

にしむらさんは「売れやすいかどうかではなく、自分が使いたいかどうかを大事にしています。『令和になったから遊びに行こうよ』とか『令和だから食事に行こうよ』など、新しい時代になったことを会話の中で楽しめるように作りました。スタンプでコミュニケーションがさらに盛り上がればいいなと思っています」と話していました。

にしむらさんは、ほかにも新元号にちなんだスタンプを40個ほど作ることにしています。

LINEは今回募集した新元号の「スタンプ」を今月24日から販売する予定です。

2019年4月10日 16時24分

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    コメントがありません

※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ