義母をやっつけたぞ!! (2ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

51件~100件 (全 136件) 前の50件 | 次の50件
    • 19/04/06 14:18:28

    最低な人間。

    • 8
    • 19/04/06 14:17:02

    >>82
    うん、そう言われても息子のために一歩引いて大人の対応をしたんだよ。立派だね。

    • 2
    • 19/04/06 14:15:26

    子供3人もいて共働きで必死こいて働いてるから、孫のために何かしてあげたかったんだね。
    義両親は、子供を立派に育て上げ、派手な暮らしもせず質素に暮らしてるんだね。でもお年寄りは意外とお金持ってるわよ。
    好意は素直に受けるほうがいいと思うけどね。見栄っ張りだと思われてるだろうね。

    • 4
    • 19/04/06 14:13:16

    そんな旦那と結婚したの?対して旦那稼ぎないのね。あなた自分で旦那を格下げしてる。そしてそんな旦那と結婚したあなたも

    • 3
    • 19/04/06 14:10:38

    びっくりするほど非常識に攻撃されて、ごめんと言える大人な義母さん。凄い人だわ。旦那さんに、捨てられないようにね。

    • 15
    • 19/04/06 14:10:21

    貧乏人の妄想ってなんか可愛そう。
    団地住まい中卒は主自身だろうね。

    • 3
    • 19/04/06 14:07:50

    主をやっつけたいと思ってる人が多そうだね

    • 7
    • 19/04/06 13:54:58

    主の両親は
    お金に困らないだろうが
    娘の馬鹿さには困ってるだろうね…

    • 19
    • 19/04/06 13:54:43

    育ちが良かったらこんな事言わない

    • 17
    • 19/04/06 13:53:06

    本当に頭の良い方はこういう事はしません。

    • 14
    • 19/04/06 13:50:50

    無理してでも孫のために買ってあげたい気持ち、わからない主は冷たい人間ね~学歴があっても思いやりのない人の方が可哀想で残念な人。

    • 13
    • 19/04/06 13:47:47

    教師ってそんないい暮らしできるの?まぁ、そんなに困るくらい貧しくはないと思うけど。

    • 0
    • 19/04/06 13:47:39

    義母やっつけたやなくて、性格の悪さが改めてわかった瞬間の間違いやない?

    • 11
    • 19/04/06 13:40:03

    やっつけたって言うのか、これ?

    • 12
    • 19/04/06 13:38:06

    そだねーwww

    • 0
    • 19/04/06 13:37:46

    お茶の水のレベルも相当下がっちゃったんだね
    こんなお下品な人でも入れる大学になったんだから
    しかも日本語が凄く変(笑)

    • 12
    • 19/04/06 13:37:24

    団地住まいで中卒高卒で息子を立派に育てあげたが息子は嫁選びに失敗したようだな

    • 17
    • 19/04/06 13:36:23

    義父母の気持ち考えたら泣きそうになったわ

    • 14
    • 19/04/06 13:35:56

    中卒と高卒
    息子は大卒で良い企業に勤めてる
    立派な義両親だね

    • 17
    • 19/04/06 13:35:28

    金はあっても育ちが悪いとこうなる

    • 11
    • 19/04/06 13:34:16

    それでいいと思うよ
    義両親も無駄なお金使わなくて済むし良かったじゃん!

    • 1
    • 19/04/06 13:33:48

    今は市営や県営団地住まいの方が貯蓄かなりあるの知ってる?
    所得少なくなれば家賃も下がる。
    生活は何も変わらないんだよ。

    • 2
    • 19/04/06 13:32:46

    男の子3人って事はさ、神様は主みたいな女の子より旦那みたいな男の子の方が世の中の為にいいと思ったんだね。

    • 3
    • 19/04/06 13:32:19

    釣りであってほしい

    • 4
    • 19/04/06 13:31:06

    本当だったら、鬼の様とはこの事ですね。
    孫を思う気持ちは本物でしょうに、
    少ないお金からなら余計に尊いじゃないですか。

    叩かれようとしているんですよね?

    • 5
    • 19/04/06 13:30:53

    子供の育て方は義両親の方が上手かったみたいね。
    教師のご両親もこんな娘に育つと思わなかったでしょうね。

    • 7
    • 19/04/06 13:30:44

    結局は人間性だよねえ
    いくら高学歴謳っても中身がこれじゃ..

    • 3
    • 59
    • あっち行け
    • 19/04/06 13:28:46

    読点を入れた方が良さそうな箇所に読点をいれてないし、文章の切り方も下手だから読みづらいよね。せめて鍵括弧くらいつけたらいいのに。

    • 2
    • 19/04/06 13:25:59

    ああ、いい義両親なのに…

    主は嫁をいじめ倒す姑になりそうだねw

    • 6
    • 19/04/06 13:22:29

    高学歴でも人間性は学んでこなかったんだね。
    まず、ありがとうって感謝の言葉を言うのが常識だよ。

    • 7
    • 19/04/06 13:22:00

    この文章で賢さは伝わってこないけどね…
    へんなとこで お 使ってるし

    • 9
    • 19/04/06 13:20:26

    >>42
    っていう妄想だよ。
    お茶の水ならもっと文才があるはず。

    • 4
    • 19/04/06 13:19:16

    アホ主

    頭よくてこの文章???


    • 3
    • 19/04/06 13:19:08

    やっつけたってかわいいな

    • 0
    • 19/04/06 13:18:06

    驚くほど文才なくて中身が入ってこない笑

    • 8
    • 19/04/06 13:17:35

    この文章で大卒は無いな。良くて保育園卒

    • 10
    • 19/04/06 13:17:34

    全然意味がわからない。

    • 3
    • 19/04/06 13:12:52

    へぇ…

    • 0
    • 19/04/06 13:12:02

    はい釣り~

    • 3
    • 19/04/06 13:11:22

    育ち悪そう。
    親もいい先生なのかな?って不安になる。

    • 5
    • 19/04/06 13:09:29

    トピみて、おめでとう!と言おうと思ってきたけど
    内容がズレすぎてた。笑
    まず、ありがとうの言葉も言えないなんてね。

    • 3
    • 19/04/06 13:07:47

    普段、義父母からどんな仕打ち受けてるか知らないけど人に世話になっておいて、やっつけたどー!って人として終わってるよ。
    ワクワクしながら開いたけど、何も羨ましくならなくて残念な気持ちにしかならなかったわ。

    • 6
    • 19/04/06 13:06:34

    トピタイ見てわくわくするトピかと思ったら全然違った

    • 5
    • 19/04/06 13:06:07

    下手くそだからあんまり釣れなくて残念ね~

    • 1
    • 19/04/06 13:04:23

    「義父母に大卒いい企業にお勤めの主人に御茶ノ水出身外資企業に務める私」
    え?

    • 3
    • 19/04/06 13:01:03

    御茶ノ水出身でも小学生レベルの文章しか書けないんだね。

    茶の湯の間違いじゃないの?

    • 5
    • 19/04/06 13:00:51

    トピ立てる人って変な人ばっかり(笑)

    • 5
    • 19/04/06 13:00:40

    下品な人 主がね

    • 7
    • 19/04/06 13:00:22

    「いい会社にお勤めの主人」を育ててくれた人たちなのによくもまあ失礼な事を出来るもんだねー

    • 10
    • 37

    ぴよぴよ

51件~100件 (全 136件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ