入園入学準備で全部自分で揃えちゃう人ってもしかして要領悪いの? (2ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

51件~100件 (全 165件) 前の50件 | 次の50件
    • 19/04/05 23:46:10

    >>1
    もう一回言いたい。
    主つまんない。

    • 3
    • 19/04/05 23:44:28

    自分で我が子のものくらい揃えられないの?
    複数の人に頼らないと無理なの?
    要領悪いねーー。

    • 4
    • 19/04/05 23:41:35

    >>24
    んじゃ、身内に作ってもらうのが1番要領いいかな??
    譲って貰おうという発想がないなぁ。
    3年間使い倒したものをまた3年間使うんだよね?それなら入園1年目ですでにボロボロじゃん。新品ならそうはならないけど。

    指定でないお下がりばっかりで好きなもの選べないなんて、可哀想。
    ママ友に作ってもらうのも申し訳ないとかないのも図太い。作って貰っといて譲って貰っといて要領悪いとか悪口もありえないし。
    作って貰った分はちゃんとお金払ったのかな…。

    • 3
    • 19/04/05 23:40:22

    貰っておいて感謝するどころか
    要領悪いってけなすとか
    主性格悪いね

    • 8
    • 19/04/05 23:40:21

    裁縫も手芸も得意だし別に負担では無いわよ。
    貰うことを前提で準備する気が無かったよw

    • 2
    • 19/04/05 23:40:08

    我が子の物、自分で揃えて要領悪いとか言われたくないわ

    • 7
    • 19/04/05 23:39:30

    釣りだろ
    普通新しいの買う

    • 4
    • 19/04/05 23:39:09

    そもそもあなたみたいな人にお下がり渡すぐらいなら養護施設などに寄付しますね。

    • 1
    • 19/04/05 23:35:57

    >>103
    我が子なのに何でケチらないとならないの?

    • 1
    • 19/04/05 23:34:40

    >>103
    横入り失礼

    いや…あんたがおかしい

    • 1
    • 19/04/05 23:33:16

    主は要領が良いのではないよね
    ただの貧乏人
    それと、子供のことを一切考えてない毒親

    • 8
    • 19/04/05 23:32:45

    主は日本人?
    在日?
    だって常識ないから
    日本人じゃないと思う。

    • 1
    • 19/04/05 23:32:07

    >>93
    貴方のそれはケチとは違うよ。
    財布の紐は、締めるところは締めて、出すべきところで出すのが賢い主婦だって、おばあちゃんに言われて育ったよ!

    • 0
    • 19/04/05 23:31:04

    本当にこんな人いるのかな。主さん違うよね?ネタだよね?

    • 5
    • 19/04/05 23:29:40

    >>76
    そうそう!本当そうよねー!

    • 0
    • 19/04/05 23:29:23

    >>68
    我が子に使うお金に無駄なお金と思った事すらないわ。
    普通の感覚と違うのね(笑)

    • 2
    • 19/04/05 23:29:23

    >>96
    これ絶対釣りだよね?

    • 3
    • 19/04/05 23:28:10

    >>94
    あなたの親御さんもかなり変わってらっしゃるわね

    • 1
    • 19/04/05 23:28:07

    >>91
    だよね。
    こんな人が母親かー。
    ちゃんと感謝出来る人間育てば、子育ては成功だって聞いたことあるけど、この母親じゃあねー。
    要領が良いのと、図々しいの違いもわからない馬鹿だし。

    • 0
    • 19/04/05 23:27:51

    あとお下がり欲しいって声かけても最初は渋られる場合もあるでしょ?
    そう言う時は〇〇ちゃんすごく出来るじゃない?だからうちの子もあやかりたくってぇ~って言えばチョロいもんよ(笑)
    手芸好きなママ友もそうだけど誉められたら悪い気しないもんねぇ…

    • 0
    • 19/04/05 23:27:29

    >>91
    だよね。
    こんな人が母親かー。
    ちゃんと感謝出来る人間育てば、子育ては成功だって聞いたことあるけど、この母親じゃあねー。
    要領が良いのと、図々しいの違いもわからない馬鹿だし。

    • 3
    • 19/04/05 23:26:47

    買いたかったけど、親にはそんなんに金かけるなって言われるのが嫌で。仕方なく近所からお下がり。
    金持ちと思われてるらしいのに、お下がりなんてっても思われるし。
    私ケチですって言ってるような感じで恥ずかしい。

    • 0
    • 19/04/05 23:24:52

    私もケチだけど子供に必要な物は惜しみなくお金出すけどね。

    • 7
    • 19/04/05 23:24:42

    >>76
    入園入学でお古だなんて発想が貧困過ぎて理解できない
    子供の入園入学を祝う気持ちが無いってことでしょ?

    • 6
    • 19/04/05 23:22:01

    人に施しを受けて開き直り謎の上から目線って、貧乏な感受性の鈍い人にはなりたくな~い。

    • 5
    • 19/04/05 23:20:51

    >>78
    もしかして発達に問題ありなやつ?
    こんだけコメもらった内容が理解できないの?
    それってヤバくない?

    • 3
    • 19/04/05 23:19:52

    >>78
    狙い目ってww
    わざわざお下がり欲しくて近づくの?

    • 1
    • 19/04/05 23:18:21

    うへぇ~ まじで言ってる?

    • 3
    • 19/04/05 23:17:43

    ちょっと、かかわりたくない部類の方だ。

    • 9
    • 19/04/05 23:17:12

    うちは全部買ったよ。
    巾着とかの作らないといけないのは、メルカリで作ってもらった。
    もしお下がりもらえてたら、洗い替えに使ってたかな。

    • 1
    • 19/04/05 23:16:50

    性格悪い

    • 6
    • 19/04/05 23:16:28

    それ要領の問題?
    てか人の世話にならなきゃ揃えられない方が要領悪いんじゃない?
    あと頭もなwww

    • 9
    • 19/04/05 23:15:56

    要領いい悪いの話しではないと思うし、
    無駄な出費とも思わないけど。
    中学までは簡単にお下がり探せるかもしれないけど、
    高校はどうするの?駆けずり回って探すの?

    • 4
    • No.
    • 82
    • 暇な通りすがり

    • 19/04/05 23:15:55

    子供にどれがいい?とか聞いたり一緒に考える時間が普通に楽しい。

    要領がいい。を調べたら
    1 処理のしかたがうまい。手際がいい。「ベテランらしく―・い」
    2 手を抜いたり、人に取り入ったりするのがうまい。「―・いだけで実のない人」
    ・・・・・・要領がよいだけで実のない方なんですね・・・・主からみて要領が悪かったとしても、実りのある入学準備期間を過ごしたい。過ごした!と清々しい気持ちになりました!

    • 1
    • 19/04/05 23:15:46

    主からでてる貧乏オーラはんぱないwww

    • 6
    • 19/04/05 23:15:34

    >>78
    そう言う事を言ってるんじゃないのよ。

    • 3
    • 19/04/05 23:14:39

    全てが言い訳
    本当はお金ないんでしょ?

    • 2
    • 19/04/05 23:14:29

    お下がりっぽく見えないコツがあってね、一人っ子の女の子とか過保護そうな親が狙い目(笑)
    すっごく綺麗に使ってるから。

    • 0
    • 77

    ぴよぴよ

    • 19/04/05 23:14:02

    >>72そんなん、自分が気分良いだけ
    古いのだってべつににいいんだよ。
    あるのにやたらに買う人もどうかと思う

    • 0
    • 19/04/05 23:13:56

    主は
    毒親みたいな思考の持ち主である

    • 2
    • 19/04/05 23:11:35

    手作りの物を用意する様に言われたら
    ママ友をお願いせず手芸屋さんにお金出して作ってもらう。その方が後腐れなくていい。

    • 3
    • 19/04/05 23:10:26

    主の子供は、大人になっても中古車とか中古の家とか買ってそうだし、バツイチ・バツニと結婚しそう

    もしかして、主もそんな感じ?

    • 6
    • 19/04/05 23:08:52

    主さんみたいにお金に困ってないし、入園や入学等でお古を子供に使わせるような母親にはなりたくないから

    せめて入園や入学くらいは新しい綺麗な物を持たせたいって思うのが、常識的だと思うから

    • 7
    • 19/04/05 23:08:42

    >>68
    入園入学準備にかかるお金を無駄って思うところがなんかズレてるね

    • 9
    • 19/04/05 23:08:30

    要領良いアピールしてるつもりかもしれないけど
    ただの貧乏人がそれを隠す為に言い訳してるようにしか聞こえないわ
    兄弟間のお古ならまだしも、他人のお古まみれで新生活スタートとか可哀想過ぎ
    しかもママ友に色々作ってもらったりとか論外
    お礼してるとか言ってるけど
    こんだけお金掛けないお古に執着するくらいだから
    ロクなお返ししてなさそうだし

    • 7
    • 19/04/05 23:07:45

    >>68
    無駄な出費?
    我が子にお金かける事が無駄な出費なの?

    • 6
    • 19/04/05 23:06:02

    >>58
    人の目なんか気にしてるからムダな出費しなくちゃいけなくなるんでしょ(笑)

    • 0
    • 19/04/05 23:03:51

    >>64
    横だけど、
    それってママ友を利用してるのと同じだよ?

    • 1
    • 19/04/05 23:03:40

    >>64
    ママ友を駒のように使おうとする魂胆がおかしいと皆言ってるんだよ。

    • 5
51件~100件 (全 165件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ