世界一長い髪の18歳、人生初のカット かつら用に寄付

  • ニュース全般
  • 大化
  • 19/04/03 06:23:28

世界一長い髪の18歳、人生初のカット かつら用に寄付
4/2(火) 16:39配信


 「世界一髪の長い10代」として昨年3月、ギネス世界記録に認定された鹿児島県出水市の川原華唯都(けいと)さん(18)が2日、生まれた時から伸ばしてきた黒髪に初めてはさみを入れた。髪を医療用かつらに寄付するヘアドネーション。「私の髪で少しでも明るい気持ちになってもらえれば」と、半分以上をカットした。

 ギネス記録となった昨年3月時点の長さは155・5センチだったが、現在は170センチを超えている。これまで三つ編みにしたうえで、さらに二つ折りにして過ごしてきた。

 生まれて間もなく頭の皮膚にあざができる脂腺母斑が見つかり、その手術でできた傷を隠すために髪を伸ばした。父雄一さん(49)が「わが家のルーチンワーク」という連係で手入れを続けた。母みゆきさん(47)が洗って雄一さんが乾かすのが日課。兄の快人さん(22)も手伝った。

 川原さんは一昨年夏、タレントのダレノガレ明美さんが自ら髪を切ってSNSでヘアドネーションを呼びかけているのを知り、自分も寄付を、と思うようになった。家族の絆のもとにもなっていた髪だったが、ギネス記録を「ずっと残る大きな思い出」として髪を切る決意を固めた。

 ヘアドネーションを手がける出水市の美容室での生まれて初めてのカット。両親らが見守る中、背丈よりも長かった黒髪はあっという間に背中の真ん中ほどの長さに。美容室の店長に促されて雄一さんがはさみを入れると、みゆきさんが「いやぁ、切ったあ」と声をあげる場面も。川原さん自身もサイドの髪を切った。切られた髪は全体で100グラムを超えた。雄一さんは「これでルーティンも卒業」と感慨深げだった。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 70件) 前の50件 | 次の50件
    • 19/04/03 06:25:31

    リアルラプンツェル

    • 21
    • 19/04/03 06:26:52

    髪の毛、やわらかくて綺麗そう!

    • 8
    • 19/04/03 06:49:09

    ギネスに挑戦するために伸ばしてたのかな。
    髪の手入れを家族でしなきゃいけないって大変だよね。毎日だもん。
    切っても長いね。

    • 10
    • 19/04/03 06:56:16

    可愛い子!そして髪の毛も綺麗!素敵なことだね!

    • 11
    • 19/04/03 07:11:38

    今まで髪の毛どうしてたんだろ

    • 0
    • 19/04/03 07:18:20

    これって、親に髪の毛洗ってもらってた人かな?

    • 14
    • 19/04/03 07:23:16

    余所の国の話かと思ったら鹿児島か

    • 13
    • 19/04/03 07:55:31

    >>6そうそう
    お母さんが洗い、お父さんが乾かす

    >美容室の店長に促されて雄一さんがはさみを入れると、みゆきさんが「いやぁ、切ったあ」と声をあげる場面も。

    髪伸ばすの、傷跡隠すためとは言いつつ母親がこだわってたのかなと思った

    • 29
    • 19/04/03 08:08:32

    就学旅行の時とか他所にお泊りした時はどうしてたんだろう。

    • 39
    • 19/04/03 08:09:16

    中高と周りの目もきになる年頃で伸ばし続けたのって凄いわ。

    • 19
    • 19/04/03 08:16:31

    綺麗な髪質。家族の愛が伝わるわ。娘の髪の毛だから、丁寧に手入れしてたんだろうね。なかなかの重労働。お父さんもお母さんもお兄さんもお疲れ様だね。
    きっと、この髪の毛のカツラをして喜ぶ人がいるはず。

    • 14
    • 19/04/03 08:16:59

    寄付とか育ち良いのね

    • 5
    • 19/04/03 09:28:34

    お母さんは切ってほしくなかったみたいね

    • 1
    • 19/04/03 12:12:38

    水泳の授業とか、修学旅行やらどうしてたんだろう。

    • 27
    • 19/04/03 12:40:00

    何かの、テレビで見たけどお父さんがドライヤーしていたよ

    • 11
    • 19/04/03 12:43:27

    18年伸ばし続けてもそんなに伸びないだろうってほど凄いね!
    きっと、髪への栄養がよく行き届いていたんだろうね。

    • 1
    • 19/04/03 13:13:58

    ごめん、正直気持ち悪い。170センチの髪の毛

    • 36
    • 19/04/03 13:20:10

    三つ編みからの二つ折り
    邪馬台国の人みたいなこと?

    • 10
    • 19/04/03 13:21:31

    分け目絶対薄くなってる可哀想

    • 12
    • 19/04/03 13:22:09

    >>17
    気持ち悪いけど、この髪で家族の絆が深まったのかなって思うと少しステキな話になるね(笑)

    • 4
    • 19/04/03 13:58:15

    校則はどうだったのかな。

    • 0
    • 19/04/03 14:39:10

    普段の髪型が見てみたい。

    • 1
    • 19/04/03 16:17:46

    お母さんといつもお風呂入ってたのかな?思春期だったり生理の時もあるのに凄いな。
    家族皆と毎日髪の手入れするなんて素直な子なんだね。

    • 10
    • 19/04/03 16:25:23

    これだけ長いと毛先何メートルかは傷みすぎて使い物にならなさそう。

    • 12
    • 19/04/03 16:27:51

    名前もなんだか凄い

    • 20
    • 19/04/03 16:27:59

    テレビ見たー。

    顔が可愛いからまだ良かったけど、
    ブスならオバケ。

    切った後見逃したー!

    • 10
    • 19/04/03 16:29:36

    お兄ちゃんも手入れ手伝うとか気持ち悪い
    お兄ちゃんの彼女とかどうなんだろ、

    • 25
    • 19/04/03 16:47:01

    こんなでニュースなるんだ。
    馬鹿らしい。
    手入れとか家族にしてもらったって何か気持ち悪い。

    • 31
    • 19/04/03 16:49:41

    もっとバッサリ切ってよ
    あーイライラするー

    • 29
    • 19/04/03 17:43:49

    親が洗髪して、ドライヤーもかけるって異常じゃない?
    率直に気持ち悪いと思った。

    • 44
    • 19/04/03 17:46:57

    汚らしい感じだったから切って良かったね。健常なのに自分で洗えない、乾かせないっておかしいよ。

    • 24
    • 32

    ぴよぴよ

    • 33

    ぴよぴよ

    • 19/04/03 17:51:09

    自分達はスッキリさっぱりhairなのに娘だけロン毛の強要って

    • 20
    • 19/04/03 17:57:32

    スッキリでも見たけど家族総出で手入れをするぐらいだったら適当な長さで切ってればよかったのにって思った。親…特に母親が娘のロングヘアーに異常に執着してるみたいだった。

    • 31
    • 19/04/03 18:00:49

    この家族おかしい

    • 39
    • 19/04/03 18:13:51

    箱入り娘だ。
    こんな面倒な髪の長さだと、彼氏とお泊りもできないもんね。切っても普通のロングの長さだったのはお母さんの未練?
    かわいいし、茶髪にしてゆるふわボブにしても似合いそう。

    • 18
    • 19/04/03 18:17:52

    手術跡を隠すために髪の毛を伸ばすってのはまぁわかるんだけど、ギネスにのるほと伸ばす意味がわからない。
    普通の長さじゃ駄目だったの?
    なんか気持ち悪い家族

    • 32
    • 19/04/03 18:25:35

    ロングなら隠せると思ってる時点でおかしい。
    むしろ重さで頭皮部分は透けると思うが・・・

    • 24
    • 19/04/03 18:28:32

    親が気持ち悪りぃ!

    • 27
    • 19/04/03 18:48:12

    シャンプー楽になるね。

    • 2
    • 19/04/03 19:16:10

    ここまでじゃないけどふくらはぎまでくらい伸ばしていた人は周りにいた。

    おなじく生まれてから18まで伸ばしていたみたい。なんかそういう習慣?伝統があるの?
    高校卒業したら髪ばっさり切っててびっくりした。

    • 3
    • 19/04/03 21:46:05

    切ってもまだ長くて気持ち悪いよ
    もっと切れば良かったのに!

    • 22
    • 19/04/03 23:33:08

    学校での様子見たけど三つ編みで
    床につきそうで汚いね。トイレとか大丈夫だったのかな?長いならお団子とかにした方が清潔感あった。切って良かったね。

    • 8
    • 19/04/03 23:35:53

    髪の毛が落ちたら
    すぐこの子のだってわかるね笑

    • 6
    • 19/04/03 23:36:21

    >>35お父さんがハサミを入れた時に後ろから悲鳴が聞こえてたもんね、、笑。

    • 1
    • 19/04/03 23:36:28

    修学旅行や林間学校の時は誰が洗ってくれたんだろう…

    • 14
    • 19/04/03 23:38:05

    髪より歯が気になるタバコ?それとも磨いてない?

    • 2
    • 19/04/03 23:39:41

    根元に近い方が髪の毛生きてるんじゃない?
    先端の方こそいらないよね。

    • 3
    • 19/04/04 00:16:23

    髪の毛には念が宿ると聞くから生まれてから切る日までの、いい日、悪い日、病んだ日とか年数が長ければ長い程、念が強そうで気持ち悪い

    • 10
1件~50件 (全 70件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ