洗濯物を外や浴室に干す家は (4ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

151件~200件 (全 263件) 前の50件 | 次の50件
    • 19/04/03 13:46:13

    布団シーツとか、布、タオルかな。後は乾燥機

    • 0
    • No.
    • 112
    • 特大のダルマ

    • 19/03/31 21:34:00

    子供の服だけ干す

    • 0
    • No.
    • 111
    • 紅鮭姿切身

    • 19/03/30 11:23:29

    花粉と虫が嫌だから室内に干してるけど、虫がつかないなら本当は外に干したい

    • 7
    • 19/03/30 11:21:02

    つまらんやりなおし

    • 2
    • 19/03/30 11:19:57

    >>108だよねー!うちも同じだからわかる、わかる!肥溜めの匂いがついちゃうもんねぇ。信じられないわ。

    • 0
    • 19/03/30 11:16:01

    外に干さないし干してる人が信じられない

    • 3
    • No.
    • 107
    • 特大のダルマ

    • 19/03/28 11:40:24

    だからなんだよ

    • 1
    • No.
    • 106
    • おせちの残り

    • 19/03/28 11:27:37

    今は花粉飛んでるから無理だけど、できれば外に干したいんだよねー。

    • 4
    • 19/03/28 11:25:37

    紫外線の滅菌力・脱色力は洗剤にかなわない。

    • 4
    • 19/03/28 11:09:51

    >>98お花見もお庭でバーベキューもしないわけ?学校の行事で外でのお弁当も連絡帳に汚いのでうちの子は無菌室で食事を取りますとか書くタイプ?
    無知にもほどが過ぎて笑える。頭が弱い潔癖症が1番苦手だわ。
    もし、糞尿垂れ流される道沿いとか、異臭が漂う場所にお家があるなら、それは本当にごめん、確かに汚いねだけど。

    • 4
    • 19/03/28 11:05:53

    洗濯物を見ただけて貧乏とかなんとか人をバカにする発想はなかった。
    持ち物や行動だけでは資産状況はわからないよ。家建てて車複数持ってて洗濯物を外干ししなくても貯金数百万しかないかもしれないし。

    • 4
    • 19/03/28 10:59:23

    >>98
    汚いって意識がないよー

    • 1
    • 19/03/28 10:58:10

    私は外干ししたい。
    でも、今は花粉がすごいので部屋干し。
    早く外に干したい。

    • 3
    • No.
    • 100
    • 旅行前日に届く生鮮食品

    • 19/03/28 10:56:34

    >>98
    何で?

    • 0
    • 19/03/28 10:54:14

    うちは夜洗濯派だし、私が花粉症だから室内干しスペースを作ったけど
    室内干しより日光干しの方が除菌効果がいいらしいよ
    うちは外干しのスペースがないから、天気の良い日には外に干すと気持ちいいだろうなと思う

    • 2
    • 19/03/28 10:48:44

    >>97汚いよ

    • 0
    • No.
    • 97
    • 旅行前日に届く生鮮食品

    • 19/03/28 10:48:00

    やっぱり外に干して太陽で乾かすと本当に気持ちいいんだもん。

    • 10
    • 19/03/28 10:37:23

    >>91
    たしかに働いてたら便利かも。
    働きだしたら作ろうかなー

    • 0
    • 19/03/28 10:36:44

    紫外線消毒したい

    • 3
    • 19/03/28 10:36:02

    >>86
    私もー

    • 1
    • No.
    • 93
    • スイーツ

    • 19/03/28 10:34:35

    >>92選択× 洗濯○

    • 0
    • No.
    • 92
    • スイーツ

    • 19/03/28 10:34:07

    うちも花粉症だし、選択はパナちゃんに頼ってるけどこの時期じゃないときは定期的に外干しもするよー!
    ママ友でたまに雑巾臭い人のお家にお邪魔した時の話。うちより遥かにお金持ちで立派な乾燥機に洗濯機、干す時はナノを2台でランドリールームに乾かしていると自慢された時にお日様の偉大さを知った気がする。

    • 6
    • No.
    • 91
    • おせちの残り

    • 19/03/28 10:27:00

    うちもランドリールーム作ったよ。

    急な雨でもすぐ帰れないし、あと家族多いから外干しが手間で。

    洗面脱衣所の横の部屋だから、夜お風呂上りに干せば朝には乾いてる。

    共働き夫婦には超快適!

    • 0
    • 19/03/28 10:25:31

    >>31
    負け惜しみにしか聞こえないけど笑
    家の大きさの話してるのに駅近で不便無いって…だから何?笑

    • 1
    • No.
    • 89
    • 謎の珍味

    • 19/03/28 10:21:13

    他人宅の内情なんて
    どうでもよくない?

    • 13
    • No.
    • 88
    • 紅鮭姿切身

    • 19/03/28 10:18:59

    うちは乾燥機。

    • 2
    • No.
    • 87
    • 謎の珍味

    • 19/03/28 10:18:15

    外の空気がくさいからほとんど部屋干し
    せっかくいい匂いの洗剤使ってもあのほこりくさい感じが嫌だ
    道路がまぁまぁ近いから排気ガスなのかなぁ。
    家を作るとき、布団が一気に干せるように横に広くベランダ作ったのに悲しいくらい何も干されていない(笑)

    うちも一人っ子だから洗濯部屋があるし、ホスクリーンだっけ?それをその部屋と二本と、寝室にも二本設置してある。冬はエアコンの下に洗濯物干して加湿してる。
    洗濯部屋は中型サイズの除湿機2台活用(笑)
    家族3人花粉症だからなぁー

    よほど洗濯がたまったときや、シーツや毛布など洗ったときに浴室乾燥も使うよ

    • 0
    • No.
    • 86
    • 手ぬぐい

    • 19/03/28 10:18:03

    >>80私もやっぱり、太陽で乾かしたい。

    • 7
    • 19/03/28 10:14:39

    うちも洗濯物専用の部屋に干してるけど、
    ご近所さんは「あの家、洗濯物外に干さないよね~どうしてるんだろうね~」
    って噂してたらしい。

    • 0
    • 19/03/28 10:09:53

    基本は外干し。旦那以外は花粉症がいないから(笑)
    雨の日は使っていない部屋に干して除湿機かけるけど、聞かれたからそれを言ったら「ああ、一人っ子だもんね~部屋あまってて羨ましいわ~~」って子沢山ママに薄笑いで嫌味っぽく言われた…

    • 1
    • 19/03/28 10:05:44

    >>81まじそれ。

    • 2
    • 19/03/28 10:05:37

    この季節は花粉が舞ってるから外に干せないね

    • 1
    • 19/03/28 10:05:15

    きれいになった洗濯物を外に干して汚す意味がわからないからずっと部屋干し

    • 8
    • 19/03/28 10:03:57

    花粉の時期や曇りの日は浴室乾燥だけど、基本的には日光に当てたい。
    布団もそうだけどお日様の匂いが好き。

    • 4
    • No.
    • 79
    • 当選くじ

    • 19/03/28 10:00:02

    ガス乾燥機の方がおすすめだよ。

    • 2
    • No.
    • 78
    • ジュース

    • 19/03/28 09:58:09

    >>59
    二階のベランダは横幅が狭くて、洗濯物が擦れて汚れるから一階にデッキ作りました^^;

    広いベランダ羨ましいです(’-’*)

    • 0
    • No.
    • 77
    • 石鹸の詰め合わせセット

    • 19/03/28 09:57:25

    福島原発の事故から外に干すの辞めた。

    • 2
    • 19/03/28 09:54:44

    >>72
    わかる。
    外干しのパリッというかサラッというか、あの感じが好き。
    今の季節は浴室乾燥機とか洗濯乾燥機に頼るけどね・・。

    • 2
    • No.
    • 75
    • スイーツ

    • 19/03/28 09:54:05

    乾燥機あるのと浴槽にも乾燥機能ついてるよ。洗濯物専用の部屋とかドヤる事でもないしむしろ笑ったわ

    • 2
    • 19/03/28 09:52:55

    >>72
    やばい、いま放置してる

    • 0
    • 19/03/28 09:52:08

    >>70
    1回の洗濯なら乾燥機でいいね。
    うちは2回以上洗濯するから乾燥機だと時間がかかりすぎる。一度に干した方が早い。

    • 1
    • 19/03/28 09:46:34

    >>70
    好みじゃない?うちドラムだけど日光当てたい。洗濯後数分で臭いが決まる?らしくいち早く風に当てたいから外干し。単なる好みだから他人の意見はどうでもいい。

    • 0
    • 19/03/28 09:42:52

    わざわざ洗濯物専用の部屋なんていらない笑
    洗濯機の乾燥と浴室乾燥機、外干しで充分

    • 4
    • 19/03/28 09:41:08

    >>22
    実際乾燥機の方が楽じゃない?
    場所取らないし安いし干したり取り込んだりの作業もなし。
    うちは縦型だから移さないといけないけど…。

    • 2
    • No.
    • 69
    • スイーツ

    • 19/03/28 09:38:09

    >>62
    サンルーム良さそうだねぇ
    ご近所にあるんだけど、いつも洗濯いっぱいで、その中にキャットタワー?猫がいっぱいいる、あれは微妙だけど

    • 0
    • No.
    • 68
    • スイーツ

    • 19/03/28 09:34:41

    >>63
    ごめーん、田舎興味ない?笑
    って田舎って言ってるけど、実はそんな田舎じゃないよ、地方なだけ、近所のババア次第って感じだね
    ママスタは東京のタワマンの話しかしちゃだめ?

    • 0
    • No.
    • 67
    • すきやき

    • 19/03/28 09:33:20

    お風呂に干してそのまま浴室乾燥で乾かしちゃう。ついてないの?

    • 0
    • 19/03/28 09:32:12

    あっ、そう。
    すごいね

    • 0
    • No.
    • 65
    • スイーツ

    • 19/03/28 09:30:57

    >>61
    わかってくれてありがとう笑
    私なんて下着とかを外からなるべく見えないように影になるようなところに干したら
    「あそこ日当たり悪いのに、なんであそこに干すの?」って注意されたわ
    田舎の近所の暇なババア、まじ勘弁よ

    • 3
    • 19/03/28 09:29:52

    一階はもっと一番ナイw

    • 0
151件~200件 (全 263件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ