旦那が犬を飼いたいと

  • なんでも
  • お煎餅
  • 19/03/28 00:25:12

言ってくる、最近。
私は動物すきだけど、飼うのは反対
躾や命の責任を負うには重すぎるし、犬がダメならうさぎならいい?とか言ってくるのもムカつく。私が真面目すぎる?
子供4歳も一緒にほしい~!と言ってくるけど、ママはまだいらない。ちゃんとお世話できる自信がない、って答えてるんだけどどう?
ママの発言は正しいみたいなところが子供にはあるみたいで、「いぬちゃん、ほしいけど、ままは・・・いらないんだよね。〇〇もいらない!」ってなるから困る。
欲しい気持ちはわかるけど、飼わない選択をしてるのをどう伝えたらいいんだろうか?
欲しいという気持ちを否定してるわけじゃないんだよ。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 19/03/29 03:18:46

    私はいつも、犬を飼ったら旅行も行けなくなる、ウンチとかの片付け自分でするんだよ?
    お母さんは犬は飼いたくないから餌も散歩も何もしないし、旅行も行くけど、飼いたいって言った人はお留守番だよって言ったら飼わないってなる。

    • 1
    • 19/03/29 03:12:26

    >>7
    これうちの旦那
    ほんとに早く伝えた方がいい
    でないと主が全部世話することになるよ…

    • 0
    • 19/03/29 00:07:00

    はっきり言っとかないと、旦那勝手に買って来るかもよ!

    • 0
    • 19/03/28 13:43:46

    私も動物好きだけど飼いたくはない。主が世話する自信ないから飼えないって言うのはいいと思うよ。むやみに命を迎え入れられないって責任感あるもの。お子さんは旦那さんにつられて欲しいって言ってるけど主の意見尊重(?)してるから大丈夫なんじゃない?

    • 1
    • 5
    • カレンダー
    • 19/03/28 13:32:59

    正しい方法で躾しないと犬も不安定になるし大変だよ
    老犬になった時の介護も。結局主が世話する事になるよ
    きっぱり断った方がいい

    • 1
    • 19/03/28 13:15:30

    またさっきの主か~
    めんどくさい奴!!!

    • 0
    • 19/03/28 13:09:34

    子供が小さいうちはやめといた方がいいよ。
    子供がある程度自分のことは自分でできる年齢になってからじゃないと大変だよ。

    • 1
    • 2
    • 石鹸の詰め合わせセット
    • 19/03/28 12:18:11

    うちは結婚前から旦那が飼ってた犬がいるんだけど、正直本当ーーーに大変だよ。私があんまり好きじゃないっていうのもあるけど。
    毎日エサくれて散歩してりゃいいわけじゃない。
    狂犬病や混合ワクチンを毎年打たなきゃいけないし犬種によっては手入れも必要
    毎日排便もあるわけで、それらの片付け。
    うちの犬は胃腸が弱くてよく嘔吐するんだけど、ほぼ毎回布団に吐く(犬自身の)から洗わなきゃいけない
    怪我や病気したら病院代も驚くほどかかるよ。旦那さんそういうの全部分かってるのかな?
    家族の意見が一致しないと飼うべきじゃないよ

    • 1
    • 19/03/28 12:10:14

    私の周りの犬を飼ってる母親達は、どこのお宅も旦那や子供が欲しがったから…という理由なんだけど、結局は毎日の散歩も餌も、母親がやる羽目になってるみたい。
    主さんの旦那さんは、犬を飼った場合に毎日の散歩や餌を絶対に自分でやるって言えるような状況?
    毎日のお世話の大変さをとにかく伝えるしかないんじゃないかな。旦那さんが、絶対に必ずお世話できるという保証がない限り、主さんにのしかかってくると思うよ。

    • 2
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ