今時卒業式や入学式に旦那さんが来ないって…

  • なんでも
  • 匿名
  • 19/03/27 19:45:47

この前小学校の卒業式がありました。
平日と言う事もあって夫婦で出席している家庭もたくさんありました。
その中で同じクラスのママさんが1人で出席していて旦那さんは?と聞いたら「仕事があるから来ないよ」って言ってました。
ちなみに入学式も旦那さんは来ないそうです。
今時入学式や卒業式に旦那さんが来ないって…どうなんでしょうね。
そのお宅の旦那さんは普段の授業参観ですら来ないので、周りから不仲なのかな?とか離婚するのかな?って言われてます。
もし本当に仕事が理由なら今時子供の行事で休ませてもらえないようなブラック企業にお勤めなのかと…
こう言っては悪いですが、親が親だけにお子さんもそれなりな感じです。

  • 1 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 168件) 前の50件 | 次の50件
    • 19/03/28 03:05:55

    正直両親揃って、さらには下の子連れてまで来る方が時代遅れな気がするな

    うちの学校は人数多いってのもあるけど座る場所なくて本当に困る

    • 6
    • 19/03/28 02:01:04

    来月末っ子の幼稚園入園式うちの旦那仕事で来れないよ
    そんな簡単に休めないよ他の業者や会社も関わるし
    旦那自身も残念がってるけど仕事なら仕方ないよ。経営者だしね。

    • 3
    • 19/03/28 01:19:33

    アホか

    • 1
    • 19/03/28 01:18:08

    そもそも学校側は、入学式や卒業式に出席する保護者は1人いればいいのだし、母親だけ出席だと何か問題でもあるの?
    シングル家庭や両親が仕事や事情があって代わりに祖父母が出席する場合もあるし、ブラック企業じゃなくてもどうしても仕事休めない日もあるのに視野が狭すぎて呆れる

    • 4
    • 19/03/28 00:54:47

    >>113
    気持ち悪いよね。

    • 0
    • 19/03/28 00:49:51

    まだまだ夫側が育児や学校行事に参加しない人の方が多いのかな
    夫曰く「もうそんな時代じゃない。今は入学式、卒業式、運動会等々、休んで参加してる人は多いよ。」だと。
    確かにホワイトマークを取得している会社です。
    でも休めない場合だってあるよね。
    休めるけど関心が無くて休まない人もいると思う。

    取り敢えずそのママさんは周りに噂されちゃうくらい素敵ママなのかな?
    噂したら負けだと思ってる。
    こっちばっかり気にしてる感じ。

    • 1
    • 19/03/28 00:21:40

    うちは式の最中に寝たりビデオも下手だし、来なくていいかな。もう諦めた。

    • 5
    • 161
    • 芽が生えだした大量のじゃがいも
    • 19/03/28 00:19:15

    小学校の卒業式に有給取って夫婦で参加したけど、お父さん来てるとこほとんどなかった…
    入学式は私だけでいいかなぁ~って思ってる。

    • 2
    • 19/03/28 00:15:22

    うちの旦那は会社経営してるんだけど、何人かの社員のお子さんの卒業式と被っちゃったから、旦那は仕事出て社員を休ませてあげたよ。
    私が撮ったビデオ見て泣いてたわ。
    本当は行きたいのに行けない人もいるって事を知って欲しいな。

    • 10
    • 19/03/28 00:11:30

    所々日本語あやしいのはわざと?
    天然?つっこみ待ち?

    • 0
    • 19/03/28 00:09:10

    >>149
    ジィジとかバァバとかいう人苦手

    • 5
    • 19/03/28 00:08:11

    >>153
    ぐうの音も出ないほどのど正論。

    • 5
    • 19/03/28 00:06:08

    >>149
    祖母だけでいいとおもう

    • 1
    • 19/03/28 00:02:26

    誰も来てなかったら心配になるけどお母さん来てるんだったらいいんじゃない?
    祖父母叔父叔母、いとこまてぞろぞろ引き連れて運動会来てた家族いたけどそっちの方がイヤ

    • 10
    • 19/03/28 00:02:15

    旦那が来ないだけで不仲とか
    思われてしまうなんて…怖い…
    時期が時期だけに周りの社員さんも
    同じ理由で何人か休暇だしてたら
    休めない場合もあるよね?

    そんなに気にする事じゃないと思うけどなー

    • 9
    • 19/03/27 23:58:03

    教師をしていましたが、はっきり言います。
    学校行事に夫婦で来ないご家庭の子がそれなりな感じ。そんな子は出会ったことありません。
    主さんのように自分の物差しで測る事しかしない親の子ほど、愛情のかけ方がズレていて、問題を抱えている子のほうが多いですよ!

    • 27
    • 19/03/27 23:57:15

    >>149祖父母はいらないだろ

    • 2
    • 19/03/27 23:56:18

    え?!旦那連れてくの当たり前なの?!
    やだな~禿げてるし~
    禿げだ!!って思わない?ねぇ思わない?

    • 2
    • 19/03/27 23:53:55

    旦那さんが来てないたけでそこまで思うんだ(笑)
    でも旦那さんが来てるだけで暇だの何だの言う人も主と大差ないよね(笑)

    • 7
    • 19/03/27 23:52:01

    来ないよ。
    離婚してるし。
    ジィジとバァバが来てくれる。
    平日休めない旦那さんも居るはずだよ。
    主さん頭固いね。

    • 3
    • 19/03/27 23:49:14

    確かに最近は、学校行事の父親参加率は高いね。特に卒業式と入学式は我が家も含め夫婦で来てるのをよく見るよ。
    でも共働き世帯が多いから、父親だけの場合も見かける。
    でも、参観日は夫婦で来てる人はあまりいないかな。

    どっちにしろ母だけ、父だけ、夫婦できていても全く気にならない。

    • 4
    • 19/03/27 23:40:09

    3人目とかになると、入園卒園入学卒業合わせて15回目なんだよね
    わざわざ平日仕事休んで行かない
    新米パパママの気合いと同じ感覚じゃないんだよ

    • 2
    • 19/03/27 23:38:56

    >>128うちの学校にもいる。毎回夫婦で一緒にくる

    • 2
    • 19/03/27 23:34:44

    休めるなら休めばいいし、行けないなら仕方ない。

    有給を取る義務になり、年間の休み希望を出すのに、ちょうど卒業式あるから希望書いた。

    制度なけりゃ、平日はわざわざは休まないかな~
    むしろ参観日は、あたし一人でいいわ。

    • 3
    • 19/03/27 23:26:54

    そんな家庭もあるでしょう

    • 7
    • 19/03/27 23:26:26

    時代が違うからかも知れないけど私の小中高の入学式も卒業式も父親は仕事で来なかった。
    うちの旦那は休んで子供の入学式とかには来るけど、シングルの人もいるし夫婦で来てない人がいても何とも思わない。
    ましてや参観日なんて来てる父親の方が珍しいよ。

    • 6
    • 19/03/27 22:54:24

    私のお友だちの旦那は小学校の先生だから基本的に行事がかぶるから行けないって言ってた
    本当大変だよね

    • 0
    • 19/03/27 22:50:13

    平日ということもあってって(笑)

    • 7
    • 140
    • 実家から送られる大量の餅
    • 19/03/27 22:48:18

    私、性格悪いんですーって言う主の自己紹介ね。わかったぜ!

    • 11
    • 139
    • 趣味の合わない雑貨
    • 19/03/27 22:38:33

    夫婦揃ってが当たり前なら休日に式をするんじゃない?平日だったし、私はあえて休んでとも言わなかった。式に来なくても父親として子の卒業は喜んでたからそれで良いと思うけど。

    • 3
    • 19/03/27 22:36:46

    >>113
    うん、これ。暇人なんだと思う。

    • 0
    • 19/03/27 22:35:18

    >>127に追加したら、父親として家族を養う責任感もなく簡単に仕事を休んじゃう父親かと思うわ。

    • 4
    • 19/03/27 22:35:12

    入学式なら来ても分かるけど、行事毎にくる旦那みると暇人だねと思う。

    • 8
    • 19/03/27 22:33:29

    今時は両親揃ってくる所が増えたよね。
    私が学生の頃なんて運動会以外周りも基本母親だけだった気がする…
    うちの父は教師だから参観、小中高の入学卒業式は不参加だった。

    • 3
    • 19/03/27 22:24:58

    うちも上の子の入学式は1人で行った。卒園式は何とか来てくれたけど、管理職で社員も入学式が重なって何人かまとめて休みをとったから、その穴埋めをしないといけないと休んでくれなかった。
    下の子産んですぐで、寒い体育館にお父さん方に囲まれてビデオ撮影。腰が砕けそうだったわ。

    • 1
    • 19/03/27 22:22:02

    うちの旦那入学式も卒業式も来たことないよ。
    参観日も運動会も来れなかったこと多い。
    けど夫婦仲はかなりいい方だよ

    • 4
    • 19/03/27 22:20:16

    こう言っては悪いですが、親が親だけにお子さんもそれなりな感じです。

    こう言っては悪いですが、親が親だけにお子さんもそれなりな感じです。

    こう言っては悪いですが、親が親だけにお子さんもそれなりな感じです。

    • 3
    • 19/03/27 22:19:39

    うちの父親は私の中学の入学式だけは来た
    弟の小学校入学式と被ったから
    父→娘の中学入学式
    母→息子の小学校入学式
    運動会しか来たことなかったよ
    でも夫婦35年、仲良いよ

    • 2
    • 19/03/27 22:18:31

    卒業式は今はほとんど夫婦でだよね。35人くらいのクラスで母親だけは2、3人だったわ。
    そんな2、3人に私も入ってるんだけどね。
    うちは忙しいし休んでも電話鳴りっぱなしだからこなくていいって言ってる。

    • 6
    • 19/03/27 22:17:18

    平日なら父親来ない事の方が多そうだけど?
    自分が子供の頃だって、公立の卒業式や入学式に父親なんて来なかったよ。

    • 4
    • 19/03/27 22:17:07

    逆にうちは父がくるから人あんまりいないから
    全部の行事に毎回必ず参加してる父がいて
    お父さん無職疑惑で噂されてたよ。笑



    • 5
    • 19/03/27 22:16:08

    >>122
    だよね。
    土日とあって皆さん夫婦づれでならわかるよね。
    でも、平日だけに片方しか来てないなら通じるけど違うよね。
    平日とあって皆さんきてたって、普通の父親はサボリ癖あるのかなと思うよね。

    • 7
    • 126
    • 石鹸の詰め合わせセット
    • 19/03/27 22:13:57

    懇談会にも夫婦で来る人居るよね
    嫁は障害でもあるのか?ってくらい、いつでも夫婦で参加

    • 4
    • 19/03/27 22:13:51

    年度末、年度始めで激忙しいのに
    スケジュール調整だって同僚にも協力をしてもらわなきゃならない時期
    そこまでして来なくていい
    休みは当然の権利だけど、時期っていうものがある

    • 4
    • 19/03/27 22:13:51

    じゃあうちも、不仲だと思われ出るのかな笑笑

    出張ばかりで卒園式欠席したよ。仕事だから仕方ない。逆に休めていいなて思う。

    • 2
    • 19/03/27 22:11:49

    そもそも中学の入学式なんて、子ども本人は、父親に来てほしいものかしら?

    • 7
    • 19/03/27 22:10:57

    平日というのもあって…の意味がわからないが。
    式には来ないで、お別れ会?思い出会てきなのにはきた母親いたよ

    • 0
    • 19/03/27 22:10:42

    >>91
    わざわざ観察してじっと見てるんだろうね。

    • 1
    • 19/03/27 22:09:13

    平日と言う事もあって サービス業や夜勤ならともかく土日休みがほとんどじゃない?

    • 3
    • 119
    • 趣味の合わない雑貨
    • 19/03/27 22:06:56

    >>112騒ぎそうになったらサッと外に出てもらうとかで対処できないかな?
    全然いるよ、小さい子。
    騒ぎっぱなしにしてたら非常識だけど。
    写真くらいみんなで撮りたくない?

    • 0
1件~50件 (全 168件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ