娘がいじめっ子の男の子を投げ飛ばしたらしい

  • なんでも
  • いか
  • 19/03/25 18:16:03

小学4年生の娘が友達をかばって、同学年の男の子を投げ飛ばしたらしい。
明らかにいじめで、先に手を出したのは男の子の方だった。娘は柔道を習っているから。

しばらく衝撃で立てなかったらしいから、謝罪に行ったけど、うちの子悪くないよね?
なんかちょっとモヤモヤ...

  • 1 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 387件) 前の50件 | 次の50件
    • 19/03/26 07:30:53

    >>47 武道やってる子がそんな脅ししたらあかんわ…即、破門されるわ

    • 1
    • 19/03/26 07:32:07

    >>45 この子は、やばい子だと思います。正義を理解していない。いじめをやってる側の人間ってすぐにわかりますね。


    多分何言っても無駄。ジョークもユーモアも理解してない。これが今の日本。

    で、傍観者は、「自業自得」とか言い出す。もうあきてるんですよ。

    • 0
    • 51
    • 実家から送られる大量の餅
    • 19/03/26 07:32:57

    >>43
    全然良いと思うよ。殴ったら殴り返されるんだよ。
    その子も学べて良かったじゃん。

    • 6
    • 19/03/26 07:34:30

    >>48 ビートバンなんて、豆腐よりも柔らかいですよ。何が暴力ですか。バカじゃないの?言葉で言って聞くなら、そういう風には、なってないと思いますよ~

    いじめや、マナー違反は、やったもん勝ちっていう考えの人に、公共施設使ってもらいたくないです。

    お年寄りもいるんだし、迷惑な人はたくさんいます。でも、うちの子を押しのけたりするのは、ほんとに辞めてください。

    • 4
    • 19/03/26 07:34:44

    >>51 大人が子供にしたらただの犯罪行為です

    • 0
    • 19/03/26 07:35:57

    庇って無意識に身体が動いたのかもしれないよね。
    うちの子も合気道習ってて友達の喧嘩の仲裁に入った時に相手のパンチを無意識に受け身取って止めた事あるから。
    次からは気をつけてとは言うけど内心はよくやった!って思うわ。

    娘さんのは庇った事での行動で何もなければ投げ飛ばしたりしないけど、男の子はただの暴力だしエスカレートすればやばいよ。
    今回の件で男の子も娘さんを怒らせたらマズイって理解しただろうし、大人しくなるんじゃない?
    それに次は娘さんが口頭で怒れば向こうはまた投げられると思って暴力止めると思う。

    • 1
    • 19/03/26 07:35:59

    >>51 あら、珍しく気の合う人がいたわね こうやって、空気破ってくれる人がいると、ありがたいんだけどね~

    どうもありがとう

    • 1
    • 19/03/26 07:37:24

    柔道習ってるなら、道場以外では使っちゃいけないって教えられてるはずなんだけどな。ボクシングもそうだよね。

    • 4
    • 57
    • 大量の干し柿
    • 19/03/26 07:37:49

    相手が悪くても武道をやってる者が投げ飛ばして怪我させたら過剰防衛になるって聞いた事あるよ。
    娘さんは悪くないし正義感あって素晴らしいけど投げ飛ばすのはやり過ぎかも。

    • 2
    • 19/03/26 07:38:32

    >>53 少年法は関係ありません。しかも、私はビートバンが飛んできたほうに投げ返しただけです。なぜビートバンは、飛んできたのでしょうか?

    こんなとこで言ってしまったわ(ネット民にやられた~笑)

    そんな奴がいるプールには、二度と行かないからいいわっっっ

    • 0
    • 19/03/26 07:39:23

    >>57 そんなことみんな知ってるって 脳挫傷で死んだ人いるんだから。

    • 0
    • 19/03/26 07:39:58

    娘さんよくやった!!謝罪に行ったのも悪くないと思うよ。虐めをしてたら女の子から制裁くらったわけでしょ?そりゃ相手の親からしたら情けない話だし、普通の親であれば虐め加害者だということで被害者にもお詫びしないといけないしね。

    • 1
    • 19/03/26 07:40:03

    >>58 少年法?大人には適用しないよ…

    • 1
    • 19/03/26 07:40:38

    譲ってもやり返していいのはやられた子だけでしょ。主の子は友達かばったにせよ、相手に手を出したら(しかも武道の心得がある)ただの加害者なんだから、それに至った理由は述べても謝罪は当然。

    • 1
    • 19/03/26 07:40:49

    >>58
    普通の大人なら投げ返すのではなく口頭で注意すると思う。

    • 0
    • 64
    • 実家から送られる大量の餅
    • 19/03/26 07:43:09

    >>55
    良いのよ、やり返せば。
    柔道だから大人だから?知らんわ。
    やり返されてギャーギャー騒ぐなら最初から手を出すな。やり返されると思ってないから騒ぐんだ、やり返さない弱い子を狙ってる。
    そんな卑怯者が痛い目見たってざまぁみろだわ。

    • 8
    • 65
    • 石鹸の詰め合わせセット
    • 19/03/26 07:43:29

    いじめられて、ってどのレベルなの?間に入って投げとばさいといけないほどの危険ないじめをしていたのかな?
    女の子にまたがってタコ殴りとかならまだしも、悪口言うとか身の危険がないレベルなら、被害者が自分でも友達でも投げ飛ばすのはどうかと思うんだけど。

    • 0
    • 19/03/26 07:45:46

    >>61 だから、少年法だって言ってるのに、大人に~の発想?おかしくない?「大人がやったらただの犯罪ですよ」これが定型文で、それを私が投げられた。その反論が、少年法関係ないよで、その返しが、「大人は~」

    やっぱり、知識や経験の蓄積レベルに、半端なく格差があると思う。
    安全なほうを選ぶってだけの主張を胸張って言えるのが、ゆとりの子なのかなぁ。AI化してるんだね。ゆとりの子は。

    少年法の解釈のミスで、いじめっ子がのさぼってるんじゃん。なんなのかな、ゆとりの人まじでいらいらする。というか…ここママスタだった。

    • 0
    • 19/03/26 07:45:47

    娘を褒めるけど…まぁ~本人の前では一応謝るかな~
    でもカッコイイ

    • 1
    • 19/03/26 07:46:24

    >>65
    突き飛ばして顔に土かけたって。

    • 0
    • 19/03/26 07:47:00

    先に手を出したとは、どんな?
    けど、怪我した場合、慰謝料発生だの、警察沙汰になるから、手を出された時点で親や、先生(アテになる先生)に相談が先だと思う。暴力の場合は大人が解決した方がいい。

    • 0
    • 70
    • 大量の干し柿
    • 19/03/26 07:47:11

    うちの娘凄い!って言いたいだけに感じる。

    • 1
    • 19/03/26 07:47:59

    >>63 普通じゃないと、やばいって考えこそ、やばいと思うよ

    • 2
    • 72
    • 石鹸の詰め合わせセット
    • 19/03/26 07:48:14

    友達を庇う事は悪い事ではないよ。
    ただ、それで相手を投げ飛ばす事で解決にはならないよね。主もそれは娘さんに話したようだから大丈夫だと思うけど。
    反対に我が子がクラスの女の子に陰湿なイジメしてそれで投げ飛ばされたって聞いたときは「そんな事しているからだよ。」って叱り飛ばして、相手には謝罪は求めない。

    • 4
    • 19/03/26 07:48:45

    うーん。手を出したら悪くなくても謝るのが筋かと。
    これ逆なら反応違う気がするし。女と男が逆で投げ飛ばしたのが男なら大批判だよね。
    小4くらいって女の子の方がたくましいし。
    相手に怪我がなかったのが幸いだと思う。もし、相手に何かあったら主の娘さんが可哀想。友達を助けたつもりが、一生苦しむことになるから。
    今回はラッキーだった。

    • 2
    • 19/03/26 07:51:58

    >>56 そんなことは、みんなわかってるの。

    こんなことは、みんなわかってるの。↓↓わかってないのはゆとりぐらいなの。

    >柔道習ってるなら、道場以外では使っちゃいけないって教えられてるはずなんだけどな。ボクシングもそうだよね。

    • 2
    • 19/03/26 07:52:11

    >>70
    スゴイって言いたいだけは、ダメなんですか?これを読んで、自分の身を守るためにも大事だと思ったよ。

    • 1
    • 19/03/26 07:57:52

    柔道習ってる子は、投げられるけど投げらる側は受け身とか習ってないよね?
    大きな怪我にならなくて幸い。
    正義感が強いのは良い事だと思うけど、投げるのはダメだよ。
    でも、お友達思いなところは褒めてあげたい。

    • 2
    • 19/03/26 08:07:55

    >>41  これ見逃してたわ。落ち着くのは、あんたの方よ。強者は選べるの。指導的立場ってやつ。

    いきなり暴力なんかしてないって言ってるじゃん。コースを変わったけど、まだ練習中の娘なので、泳ぎ切ることができなくて、その集団が騒いでいるところに戻ったんだけど、1時間くらいしか私たちはプールにいないのですぐに帰ろうということになったんですね。ロッカーやシャワー室も占領されたらいやですから。
    そしたら、割り込まれて、ビートバンで押しのけてきた。結構なスピード「バンッ」て感じ、しかし私は、武道の心得があるので、胸の前でキャッチしたんです。
    で、そのビートバンを取り上げて、飛んできたほうにお返ししただけ。

    ねっ わかった?その後その子たちは、プールの休憩時間中ずっとシャワーを出しっぱなしにして、浴びてました。節水の概念もなし。小学校高学年の女子グループ。

    • 0
    • 78
    • カレンダー
    • 19/03/26 08:11:43

    主はもう気づいたみたいで良かった。

    そういうことはちゃんと注意して止めさせないと、今ここで大騒ぎしてる暴力おばさんみたいになるからね。危ない、危ない。

    • 2
    • 19/03/26 08:13:55

    >>77
    いきなり暴力を振るったのは、相手の子もあなたも同じだよ。バカなの?

    • 3
    • 80
    • あっち行け
    • 19/03/26 08:16:11

    >>77
    指導的立場って(笑)

    注意してないよね?ただビート板投げ返してぶつけただけでしょ?それを指導とは言わないよ。ただ暴力に暴力で返しただけ。

    • 2
    • 19/03/26 08:16:18

    >>77 なんやこいつ…さっきから訳分からん自論ばっかり…

    • 2
    • 19/03/26 08:20:26

    >>66 おまえ何言うてんの?

    • 0
    • 19/03/26 08:21:59

    砂なげられても、柔道の技はかけちゃいけないよ。
    素人を投げるってどーよ?柔道をしてない私からしてもだめだと思う。娘は柔道してるけど喧嘩うられてらやれてもけりかえすぐらい

    • 2
    • 19/03/26 08:23:14

    >>77 別トピ立てて。
    このトピの話とあなたの話が混じってわかりづらいの。

    • 4
    • 85
    • カレンダー
    • 19/03/26 08:23:57

    いじめっ子男子が悪いよ。。最初からいじめたりしなければ、投げ飛ばされたりしないわ。。

    • 4
    • 19/03/26 08:26:24

    >>84 最初からコメント読んで、何もわかりづらくないの。

    • 0
    • 19/03/26 08:27:45

    (のし)うざっ。

    • 2
    • 19/03/26 08:28:42

    >>83 柔道をしてないから、言えるのよ。私は武道の心得があるから、わかるんだけど、強者が選べるの。

    精神も、正義感も、強者に分があるの。ふにゃふにゃの人がそういうこと言わないで。うちの娘を蹴ったりもしないで。

    ホントママスタだねここは。

    • 0
    • 19/03/26 08:29:31

    基本的に武術系の習い事をしてる人は、普通の生活の上ではそれを出してはいけないと思うよ。緊急の場合はいいんだけど、子供の関係のことで出すべきじゃないよ。しっかり教えなきゃ、素人に技かけると怪我では済まないことがあるよ?
    いくらイジメっ子だろうが無し。もっと別の止め方あるよ。

    • 2
    • 19/03/26 08:29:39

    >>87 うざっ で共感が集まるのは、ママスタぐらいですよね。ビールさんは完全なるゆとりさんですね。 笑

    • 1
    • 19/03/26 08:31:05

    >>88
    柔道やっているのなら、何もやってない受け身も知らない子供に技かけたらどうなるか分かるよね?
    大人なか手加減出来るけど子供ってそこまで考えて手加減できないよ?
    心得があるとは思えない発言。

    • 2
    • 19/03/26 08:31:42

    >>89 2回目だけど、そんなことは、みんなわかってるの。基本なの。大前提なの。いちいち普通のことを胸を張って言えるママスタが私は好きですけど。

    普通のことを胸張って言いに来る人。素晴らしいと思う。

    • 1
    • 19/03/26 08:32:58

    >>92
    うん、うざっ て言われるの、よく分かるよ 笑
    意味のわからない正義感で周りを傷つけないでね。
    多分あなたに友達いないと思うよ。

    • 1
    • 94
    • 個性的すぎる食器
    • 19/03/26 08:37:55

    友達を避難させるとか近くに大人がいたなら呼ぶとかすれば良かったね。
    子供だからそこまでの判断能力がなかったのかもしれないけど、柔道習ってるなら素人投げ飛ばすのはダメだね。
    その男の子はクズだけど、うちの子悪くないよね?と聞かれると悪くないよ大丈夫!とは言えない。

    • 3
    • 95
    • 大量の干し柿
    • 19/03/26 08:38:00

    これさ、もし投げ飛ばされた男の子 打ち所悪くて脊髄損傷とかしたら 申し訳ございませんで済む話じゃないよ。
    ドラマの世界じゃないんだからさ、
    英雄気取りもいい加減にしなさいよ。

    • 1
    • 19/03/26 08:39:21

    >>78 私は暴力おばさんではありません。

    娘が、広く皆さんのお子さんが、突き飛ばされたり、蹴られたりしないようにそれを心から願うものです。

    なぜ砂は飛んできたのでしょうか。そこをしっかり理解するべきでしょうね。


    ゆとりはやだなー「主はきづいてよかったね」って何様のつもりで言うんだろうね。

    そろそろ失礼したいと存じますが・・・・

    • 0
    • 97
    • 旅行前日に届く生鮮食品
    • 19/03/26 08:40:50

    道場で畳以外で経験者ではない子に技を使ってはいけないと習わなかったかな?どんな理由があっても手を出してはいけないんだよ

    • 6
    • 19/03/26 08:40:58

    >>95 コメント最初から読んでから、発言してくださるとありがたいです。

    ここはママスタでしたね。 では失礼します。 

    • 1
1件~50件 (全 387件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ