大学を辞めて専門学校へ。愚痴です

  • なんでも
  • 麺類
  • 19/03/24 05:40:22

大学2年の子がいます(偏差値58~60程度の私立理系)
先日突然、大学を辞めて専門学校へ行きたいと言いだしました
勿論最初は反対しましたが、将来やりたい事が出来たのでそちらに行きたいと言っています

せっかく大学に入り、2年間高額な学費も納めたし、順調に卒業したらまず将来の就職保障もされている様な学科を捨てるなんて情けないし根性が無いし時間もお金も無駄になるかと思うと気持ちが暗くなってしまいます

でも、本人の人生なので仕方が無い事も解ってます
専門に通うお金までは出してあげるつもりは無いので自分である程度どうにかさせようと思ってますが皆さんならやはり子供の意志を尊重して応援してあげますか?

  • 3 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 217件) 前の50件 | 次の50件
    • 19/03/24 09:52:36

    同じ年齢の娘がいます。
    就活がない分、3年からは時間が沢山あるよね?
    その2年で専門に通う費用を貯めさせるって事はできないの?
    娘の大学にも、専門的なことをもっと学びたい。
    と言うことで、4月から専門に行くサークルの先輩がいるそうです。
    そのまま院に進む人もいる。
    どちらにしてもあと1年は専門には通えないんだから、
    2年の間に準備させるという方法もあると思います。

    • 1
    • 19/03/24 09:50:32

    客観的に見ると、やっぱり大学卒業後に専門だよね
    私もだけど、大学って高校時代に思ってたのと違うかも

    でも中退して専門行っても後悔しそうよね

    • 1
    • 19/03/24 09:45:37

    >>120
    大学に点てないんだけど…。


    • 2
    • 19/03/24 09:41:38

    もう少ししたら出掛けなくてはならない為、一人一人にレスは返せませんが釣りではないです

    あと留年でもなく単位はとれています
    成績も見ましたが、そこそこの点はとれていたので学力に悩みと言う事でも無さそうです
    だからこそ、なぜ??せっかく頑張っていたのに??と言う思いがあります
    まだ大学にも話していないし、普通に在籍している状態です
    今春から専門はもう締め切りは過ぎているだろうし、入学するとなると来春です

    • 1
    • 19/03/24 09:34:22

    もしかしたら留年決定したの?

    • 0
    • 19/03/24 09:20:50

    まだ二年でよかったじゃない。四年制大学に奨学金で通い卒業後、職を転々としたあげく調理師専門学校行き、現在老人ホームの調理してる人がいる。一人息子だからやりたいようにさせたみたいだけどね。

    • 0
    • 19/03/24 09:19:44

    つり?
    つりでないなら
    もうこの春から専門学校行くのかな?

    わたしなら子供がなりたいものによる。

    • 0
    • 19/03/24 09:17:05

    もしかして、薬学部で2年から3年に上がるときに単位がとれず留年ですか?
    留年はなかったとしても、毎回のテスト文系よりつらいなーとか。

    私も薬学部だったのですが、ほかの学部より留年が多いしテストも難しいし忙しいし嫌になるのもわからなくも無いです。
    でも我慢した分いいことも多いです、是非ここは頑張ってほしいなー。

    • 0
    • 19/03/24 09:11:09

    大学を辞めてまで学びたい専門なら、大学卒業してから行かせる。
    その間に意欲を失えばそれまでの気持ちだったわけだし、本当に行きたければ専門の学費を自分で出してでも行くと思うよ。
    まだまだ未熟で世間知らずな子ども。
    押し付けはよくないけど、意見は言ったらいいと思う。

    • 0
    • 19/03/24 09:06:46

    国家資格は二の次。
    卒業単位が取れないから専門って言ってる訳じゃないよね?
    親を説得できないと就職でも突っ込まれそう。
    旦那はなんて?

    • 0
    • 19/03/24 09:04:22

    >>112転職する時、経営者は全く畑違いの分野だとしても国家資格がある方を選ぶよ。

    今後それに就職するかではなくて、それが合わなくてやめた時の転職まで考えたら大卒や国家資格は絶対にあったほうがいいです。

    • 2
    • 19/03/24 08:58:50

    一般論なら大学卒業させて専門

    でもさ内容次第なんだよね
    役にも立たない国家資格より将来やりたい仕事
    がなるほどと納得できれば専門行かせた方がいいし

    内容わからないとなんともならない

    • 0
    • 19/03/24 08:53:04

    全力で阻止する
    その学部を出てその資格をとりつつ、回り道でも社会人になってから専門学校に行ってもらう

    • 2
    • 19/03/24 08:52:34

    >>108
    それは遡って読んだら書いてある

    • 0
    • 19/03/24 08:50:57

    だったのでじゃなく大学

    • 0
    • 19/03/24 08:50:10

    大学に通いながら夜間の専門学校で技術を身につけてる人とかたまにいるよ。学費も昼間よりはおさえられるしから、まずはだったのでやめないで専門学校との両立を視野にいれてみたら?

    • 0
    • 19/03/24 08:47:47

    そんなバカ息子に育ててしまった主の責任は重い。
    せめて大学だけは卒業させないと大バカ息子になるよ。

    • 2
    • 19/03/24 08:44:42

    >>64
    うん、親が導かなかったら誰が導くの?それで良いのよ。

    『子どもに選ばせる』とかももちろんだけど、それは具体的な選択になったときで良い。漠然と形定まらない中では、こういった選択があると提示して行くのが親の努め。だから、親自身にも経験値が求められるね。もっと言うなら、主の子が親となったときに今得た経験値の高さがさらに次世代に提示していけるわけで…。

    頭ごなしに『子どもの将来を親が決めるの!?』とか否定的にいう面々は、そう言った我が子の秘めた可能性を引き出す親の努めをやってこなかった人達だと思う。

    話はずれたけど、専門学校行くのはOK。大卒後の事なら援助していく。中退してでもやりたいとの覚悟があるなら、学費も自力で行く…と言うのが了承条件だな。

    • 1
    • 19/03/24 08:40:43

    うちの70代の親は男尊女卑がひどくて、女の子に高等教育は不要って考えだった
    私は男兄弟より、勉強できたのに進学させてもらえなかった
    田舎だし、余裕もなかったから、後付けの理由かもしれないけど
    だから主さんのお子さんのケースは羨ましい

    親が自立を望んだから、私は高校でて地元に就職。でも満足できなくて、自分でお金を貯めて実家をでて、専門に通って、下積みしてのちに起業した

    本人次第かなと思う

    • 2
    • 19/03/24 08:39:19

    金をすてるようなもんだから、とりあえず学校は最後までいってもらう
    専門はそのあとかな

    • 0
    • 19/03/24 08:31:12

    うちの習い事の先生の次男さん、大学を出て働いて、数年間お金貯めていたらしくて、そのお金でアメリカに行ってデザイナーの勉強をして、今ロクシタンやアマゾンでデザインの仕事してるよ。

    なんか、男の子なら一度やったことはやりきって、それを生かしてお金を貯めてもう一度やればいいと思う。

    なんていうのかなー、人生って遅いなんてことないと思う。2年なんてあっという間だから大学は卒業してほしいな。

    • 1
    • 19/03/24 08:30:54

    一旦ママスタから落ちますね

    • 1
    • 19/03/24 08:30:35

    >>85
    大卒の肩書きは まだまだっていうか これから更に必要だと思う。
    海外企業や外国人と仕事をする可能性があるなら余計に。

    • 2
    • 19/03/24 08:29:42

    >>91
    同じ大学内にはありませんでした
    あれば転科したのですが

    • 0
    • 19/03/24 08:28:48

    いや、ダメだね。
    大学は卒業した方が良いよ。世の中あまくないわ。

    • 3
    • 19/03/24 08:28:33

    >>90
    ありがとうございます
    沢山話し合います

    • 0
    • 19/03/24 08:28:25

    >>94
    薬学部は6年だよ

    • 0
    • 19/03/24 08:27:31

    >>88
    どうなんでしょうね?
    本当に例えばの話ですが、工学系なら専門にも大学にもありますし、医療系でも幅広い意味でならありますし、芸術系でもあるんじゃないかな?
    我が子のやりたい事がぴたりとあう大学があるかはまだ調べていないので解りませんがら、

    • 0
    • 95
    • カレンダー
    • 19/03/24 08:26:40

    >>69
    答え出てるね。

    息子さんが本気で考えて出した答えなら仕方がない。でも、世間知らずや気の迷いで言い出したなら反対するな。私なら。
    理系ならあと4年あるのかな。卒業してから専門はかわいそうか…。
    いやー親としては卒業してほしいね!

    • 1
    • 19/03/24 08:26:31

    主の息子さんは薬科大かなと勝手に想像してます、薬剤師なら資格とらせたいしやっぱり卒業してから専門行くよう説得する
    人生長いんだから、本人のやりたい道に進ませてあげたい、でも20歳過ぎたら自分の選択に責任持たせたいから専門のお金は奨学金借りるなり自分でどうにかさせる

    • 0
    • 19/03/24 08:26:12

    息子さん大学に友達いないの?
    サークルとか入ってるの?

    • 0
    • 19/03/24 08:25:21

    >>71
    男女関係なく学歴は大事だよ…

    • 5
    • 19/03/24 08:24:54

    >>36
    どんな分野の専門に行きたいの?
    専門で学びたい内容は同じ大学内では無理?
    私なら他校でも編入も視野に考える。
    お子さんの学校にも学生相談室みたいなところない?
    1度資料もらってこさせたらどうだろう?
    入学金免除や試験の優遇があったような気がするよ。

    • 0
    • 90
    • 実家から送られる大量の餅
    • 19/03/24 08:24:08

    >>82
    本当に親子でたくさん話し合って
    決めた方がいいと思います。
    子どもさんのやりたい事、専門じゃないと学べないのか
    大学は結論が出るまでしっかり続けて
    やりたい事が変わるのは仕方ないので
    みんなが納得する話し合いコミュニケーションして解決して下さい。

    • 0
    • 89
    • 特大のダルマ
    • 19/03/24 08:22:12

    専学行ってもその学校が大学と提携していたら「大学卒の資格取りたい」とか言い出してプラス2年通う可能性もあるじゃない?

    専学に通いたいなら大学卒業してからでも遅くない。

    • 3
    • 19/03/24 08:21:54

    >>82
    専門学校と同じような内容の大学あるの?

    • 0
    • 19/03/24 08:21:45

    >>79
    自活できることが前提だよね。
    あなたの人生なのだから好きにしなさい
    って言えるのは。
    自活できる可能性が低い場合、
    進路変更して自活できなかったときには どうするの?
    って子どもに問いたいわ。

    • 1
    • 19/03/24 08:21:36

    >>75
    多分難しいと思います
    入学時の説明でかなり忙しくなると聞いているので
    あと、単位取得も簡単に出来ないようにしてあるので相当な覚悟と努力が必要だと教授からの話もありました

    • 0
    • 85
    • 大量の干し柿
    • 19/03/24 08:20:59

    大学出てから専門に1票。なんだかんだで大卒って肩書きはまだまだ根強い。

    あと、うちも大学まではお金出してあげようと思ってる。
    それにいちゃもんつけてる奴なんなの?子どもの学費すら出してあげられないの?

    • 5
    • 19/03/24 08:20:56

    >>71
    関係ないレスを書いて、
    こんな事言う親の子は
    女の子でも残念過ぎる。

    • 3
    • 19/03/24 08:19:53

    大学は卒業させなよ。
    ハタチ超えてようが親のスネかじって学校行かせてもらったんだ。
    そんな事は大学入学から今までかかった全額と専門の費用全て揃えて親の前に出して、好きにさせてくださいと頭を下げて初めて言えることだよ。

    • 0
    • 19/03/24 08:19:06

    >>79
    大学への編入の方が良いですよね
    なぜ専門と言う選択なのか本人に確認してみます

    • 0
    • 19/03/24 08:18:07

    私の兄が私立大学卒業してから就職。
    上京して数年働きお金をためてから専門学校に行きましたよ。
    専門学校の費用は親には全く頼っていません。

    • 0
    • 19/03/24 08:17:45

    >>77
    息子の学校から専門に入った子はいたとしても一人や二人とかだと思います。しっかり確認してないので前後はあると思いますが。
    ほぼ全員が大学に入ってます

    • 0
    • 79
    • 実家から送られる大量の餅
    • 19/03/24 08:16:01

    うちも理系の大学に行ってます。
    学費が高いので迷う気持ちわかります。
    子どもの人生と頭では理解していても
    大学から専門は悩みます。
    そのやりたい事のある大学への編入は
    どうですか?

    実際同じ立場でない人のお金出すだの子どもの人生だの言ってる人は
    実際自分の子に起こった時本当にそうするのでしょうか?

    • 6
    • 19/03/24 08:15:11

    今さらですが、皆さん真剣に考えてレスを下さって有難うございます

    • 1
    • 19/03/24 08:13:58

    仮に今息子さんが高校生だったら
    その専門学校への進学許したの?

    息子さんの高校は専門学校に進学する子いるの?

    • 0
    • 19/03/24 08:13:27

    >>67
    贅沢ですよね。
    でも大学のお金までは出してあげるのは、我が家の方針です。
    ただ、留年、退学した場合は就職後、半額返金。その他のお金は一切出さないとは入学時にも言ってあるし決行します

    と言っても使わず貯めておいて結婚する時には多分返してあげると思うので、そこは甘いと思うけど。

    • 2
    • 19/03/24 08:10:59

    ダブルスクールしたら?
    2年まではある程度の単位取れてるなら3年4年は時間出来るんじゃない?

    • 0
    • 19/03/24 08:10:15

    >>72
    いえ、出しませんよ。

    • 0
1件~50件 (全 217件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ