【1歳の子供がフォローアップミルク飲まない】牛乳ではなくヨーグルトでいい?ミルクの代わりに何を?

  • なんでも
  • 焼酎
  • 19/03/22 22:45:01

完母です。
最近母乳の出が悪くなってきました。
離乳食3回とおやつの時間は定着してますがとても少食です。毎食、ご飯やおかずなど全て含めお椀1杯食べるか食べないかです。

フォローアップミルクや普通のミルクも嫌がって飲んでくれません。食事に混ぜても味が少しでもすると嫌がって食べてくれません。
牛乳はまだ飲ませた事がありません。
ヨーグルトは好きで毎日食べてます。(少しですがミルク混ぜて食べさせてます)

1歳過ぎたらフォローアップミルクか牛乳ですか?
牛乳の代わりにヨーグルトってダメですか?
なんか牛乳よりもヨーグルトの方が栄養面あるように思います。
少食なので少し心配です。
ヨーグルトにセノビックとかの栄養豊富なやつと、おやつにカルシウム入りのせんべいとか食べさせるのはどうですか?

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 19/03/23 09:50:54

    一歳何ヶ月で身長と体重は?保健師さんとか健診で何か言われたことあるのかな?
    健診で言われててもセノビックとかアスミールなんて必要ないよ。牛乳も飲ませて大丈夫な時期だし、そんなに栄養やらカルシウム気にするなら煮干しでも食べさせればいいよ。
    そのうち食べむらが出てきて栄養なんかより食べれるものをあげるみたいな時期も出てくるし、気にしすぎてたらこの先大変だよ。
    おやつもせんべいとかヨーグルトではなくて食の細い子はおにぎりとか野菜入れたパンケーキとかにしてあげたらいいよ。
    保健師さんとか栄養士さんに話聞いてもらう機会はない?保健師さんや栄養士さんの育児相談とか支援センターの先生とか結構いいこと教えてくれるよ。

    • 0
    • 19/03/23 01:02:47

    あ、まだこの時期は牛乳だけでいいのか

    • 0
    • 19/03/23 01:02:10

    フォローアップミルクは辞めます。
    アスミールと牛乳は?

    • 0
    • 19/03/23 00:40:08

    >>6
    フォローアップ飲ませたことなかったな

    栄養もあまり気にせず食べられるものをあげてた。

    • 0
    • 19/03/23 00:15:39

    >>6人の話聞いてる??

    • 1
    • 19/03/22 23:51:02

    馬鹿じゃない?1歳からセノビック?栄養なんて他の食材でとれば?

    • 0
    • 19/03/22 23:33:40

    飲ませたことない
    高校生だけど164 53って感じでデカい女

    • 0
    • 19/03/22 23:31:33

    フォローアップ不要
    牛乳は飲ませたことないじゃなくて飲ませてみなよ
    赤ちゃんも好き嫌いがあるから数種類の牛乳用意してさ。

    セノビックを一歳から与えようなんて言語道断だよ。
    体重が減る、肌ツヤがなくなるとかじゃなければ無理やり食べさせなくていいよ。

    • 1
    • 19/03/22 23:30:13

    飲ませたことないや。
    離乳食の食べぐあいもそれぞれだし、そんなにこだわらなくて大丈夫じゃない?
    家、もう6年生だけど、食は細かったけど、今じゃ160センチ越えたよ。

    • 0
    • 19/03/22 23:27:35

    一歳にセノビックのほうが気になる。
    ふつうの食事で大丈夫だよ。
    うちも少食でミルクも牛乳も拒否だったけど元気だよ。相変わらず牛乳は苦手だけど学校の給食のときだけ飲んでる。

    • 1
    • 19/03/22 23:23:51

    フォローアップ飲ませなくていいと思うけどな
    うちも完母で1歳ちょいだけど飲ませてないよ。ヨーグルト大好きだけど同じく牛乳は飲みたがらない

    • 0
    • 19/03/22 23:22:47

    フォローアップって何歳まで飲ませるのる?

    • 0
    • 19/03/22 23:21:43

    栄養栄養ってそんな気にしなくて大丈夫!

    • 0
    • 19/03/22 23:16:04

    おやつせんべいのカルシウムとかは普通のお菓子をあげるよりはいいけど、栄養のためにあげるものじゃないと思うよ。
    少食なら補食はおにぎりとかにしたほうがいいと思う。カルシウムとか気にするならしらすのおにぎりにするとか。

    • 2
    • 19/03/22 23:11:43

    飲まなきゃいけないわけではないから、ヨーグルトでも何でもいいよ!
    パン小さいおにぎりを常に用意しておいたり

    ドラックストアに売ってる栄養ゼリー?パパゼリーかな?はどうですか?見てみてください!

    • 0
    • 19/03/22 23:03:07

    少食で栄養が取れてないのに栄養豊富なフォローアップミルクも飲んでくれないんです( ; ; )

    • 0
    • 19/03/22 22:51:20

    フォローアップミルクってほとんど意味ないって最近言われてるよ。調べてみて。
    ヨーグルトでもいいしおせんべいとかでもいいし、なんでもいいよ。

    • 2
    • 19/03/22 22:49:33

    いっその事、断乳しちゃえば?そしたらご飯ももう少し食べる様になるかも知れないし。
    1歳過ぎてるならミルクに拘る必要無いよ。

    • 4
    • 19/03/22 22:49:04

    別に飲ませなくても良い

    • 2
    • 19/03/22 22:48:20

    フォローアップなんて飲ませたことないわ

    • 5
    • 19/03/22 22:47:59

    完母で育った子にフォローアップミルク飲みなさいって言っても無理だよ

    • 2
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ