ホームルーターとモバイルルーター、

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 2
    • 趣味の合わない雑貨
    • 19/03/22 14:32:40

    >>1

    あんまり大差ない感じですか?

    昨日ポケットwi-fiが届いて、一階が圏外で二階なら接続出来ました。

    今なら初期契約解除手続きを取れば違約金なしで解約できるし、ホームルーターの方が電波拾うなら契約し直そうかなと思って...

    一応メーカーに問い合わせしたら、二階に設置して一階で使えるならば、ホームルーターに買い換えても同じで、一階は圏外のままの可能性もあるとの事。

    • 0
    • 3
    • 趣味の合わない雑貨
    • 19/03/22 15:33:01

    詳しい方いませんか??

    • 0
    • 7
    • 趣味の合わない雑貨
    • 19/03/22 21:09:34

    レスありがとうございます!!

    家で娘がYouTube観たりゲームするのに契約しました。
    持ち運び予定はないです。だけど、初期契約解除するならば、1週間は違約金はかからないけれど、3000円はかかるとの事。

    ちなみにWiMAXのw06を契約しました。WiMAXのホームルーターがあるのを、後から見て、そっちの方が良かったのか!!?と思い...。

    ちなみに娘と私の二人暮らしで、繋ぐ機器は私と娘のiphone2台とニンテンドーSwitchのみです。

    パソコンはないので、回線などは考えていなかったのですが、光回線などの方が安いのでしょうか??

    • 1
    • 8
    • 趣味の合わない雑貨
    • 19/03/22 21:13:34

    ちなみに間取りは、二階が6畳(一応私の部屋ですがほぼ使っていない)7.6畳?(娘の部屋ですが、携帯持ち込みは禁止しているのでここで携帯を触る事はほぼない)の2部屋、一階がリビングダイニング12畳のメゾネット賃貸です。

    その程度の広さでも、中継ルーターの使用は意味がありますか??

    • 0
    • 19/03/24 18:21:48

    皆さんレスありがとうございます!

    色々検討した結果、WiMAXのモバイルルーターは初期契約解除で返品し、携帯がワイモバイルなのもあり、Airを新規契約する事にしました!!

    皆さんは、ダメだった時初期契約解除制度を利用されたのですか??

    ネットに載ってる通りに書いて送ればそれで良いのかな??

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ