ぶっちゃけさ、海外旅行なんて行きたい? (2ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

51件~100件 (全 253件) 前の50件 | 次の50件
    • 19/03/18 01:46:32

    >>85
    主が使ってるから、それに合わせて使ったよ。
    普段は使わない言葉だけど?

    • 0
    • 19/03/18 01:45:16

    実際行くと差別だったり日本人騙そうとしてきたり、なかなか酷かったりする。
    現地慣れしてたら気にならなくなるかもだけど、旅行で行くと平和ボケしてる日本人って鴨にされるし、いろんな面で本当に危ないよ。

    • 4
    • 19/03/18 01:44:19

    海の色がきれーいな所で、のーんびりとして、おいしくて新鮮な果物をパクパク食べたりすると、ものすごく心が晴れて救われた。そんな場所で見た夕焼けが一番ステキな思い出かな。
    以来、海外旅行は、そういう風に「使う」(??)ようにしています。

    • 2
    • 19/03/18 01:43:49

    >>107
    ですわよねって変だよ。

    • 0
    • 19/03/18 01:42:59

    >>133
    ちょっと何言ってるか分かんないんだけど・・・

    • 0
    • 149
    • 趣味の合わない雑貨
    • 19/03/18 01:39:34

    旦那とドイツに行こうかと思って昨日パンフレット貰ってきたけど、高っ!
    基本が一人35万でなんちゃらかんちゃらで50万はいきそう、うへぇ~。
    100万あれば日本で温泉三昧だよね。

    • 0
    • 19/03/18 01:39:16

    >>144
    海外行くママスタ民多いわりにはガチガチに凝り固まった偏見ババア
    しかいないのは何でだろうね(笑)

    • 2
    • 19/03/18 01:37:50

    >>133
    アフリカから変な病気持って帰って来ないでね
    本来は軽々しく行く場所じゃございませんけどね
    自己責任でお願いします

    • 1
    • 19/03/18 01:20:18

    >>144
    旅行ごときで価値観広がるかねぇ、、客室乗務員とか超人じゃん

    • 4
    • 19/03/18 01:15:26

    ニュージーランドとイギリスに一年、オーストラリアに3ヵ月、ハワイに1年半住んだけど私も海外嫌いだわ
    特にハワイとイギリスは住むところじゃない。

    国内旅行で充分だね私は

    • 0
    • 19/03/18 01:01:19

    価値観広がるよ。
    ハワイじゃ変わらないだろうけど。
    世界は広い。

    • 1
    • 19/03/18 01:00:29

    >>137
    楽しかったよ英語圏内ならなんとかなるもんだよ。観光地に出向いたら相手もゆっくり目に話してくれたりするし。場所もある程度は理解できるしその場にたたされたら理解しようとするから。

    • 0
    • 19/03/18 01:00:27

    わたしには敷居が高い。
    行くお金はあるけど意味がないからいかない

    • 2
    • 19/03/18 01:00:16

    ハワイをクソって言う主はどこへ行ってもクソにしか感じないと思う
    お疲れ~。

    • 5
    • 19/03/18 00:59:07

    >>139
    娘がそんな感じで将来は海外色々行きたいって
    かっこいいよね。
    私は無理知らないし怖いだけ。

    • 0
    • 19/03/18 00:57:39

    行きたい。
    韓国・中国以外の世界各国を見て周りたい。
    南アフリカのジャカランタが一斉に咲く様子とか
    ウユニ塩湖
    モンサンミシェルの夕陽も観たい。
    けど一緒に行ってくれる人がいないわ。

    • 4
    • 19/03/18 00:56:33

    >>128
    横からだけどうちの旦那中学、高校と英語習っただけだけど簡単な英会話程度で話せるよ。塾には通ってないって言ってた。新婚旅行の時アメリカでスラスラやり取りしててスゲーって思ったし。真面目に勉強してれば話せるものかそんな人もいる

    • 3
    • 19/03/18 00:53:51

    海外社内旅行はおばかさんには食べ物と買い物しかないでしょう。
    今いるとこがどこかもさっぱり分からない無知で海外は楽しいの?

    • 1
    • 19/03/18 00:52:15

    >>133
    南米アフリカは長くいるとまあ死ぬからやっぱり長くは行かないのが普通だけどね。

    • 1
    • 135
    • 個性的すぎる食器
    • 19/03/18 00:51:48

    >>134
    どっちかって言うと来日する外国人が病気もってきてるイメージ

    麻疹もだし

    • 0
    • 19/03/18 00:50:20

    個人の自由と言われたら返す言葉もないけど

    外国の病気を国内に
    持って帰って来ないで欲しい

    • 1
    • 19/03/18 00:46:21

    南米、アフリカは自慢できるよ。とくに自慢定番だといわゆる喜望峰、カボデブエナエスペランサ(カスデブアスペじゃないよ)なんかは女子定番。

    女の子でもぜんぜん一人でみんな行っちゃう。若い子はさびしさやかまってほしさやふりむかせたさで旅行するのもいるけどなにより世界や人は本当に広くてとうてい歯が立たんからそれをみることができる。

    経験積んでから行くのはやはり知れるということ。見える範囲だけ見ればそう見えるというよく底辺校の子や地力がない中堅社員レベルがはまっちゃう落とし穴や宗教があるけど、もちろん世界は当然に、ちがう。

    例えば原子力の仕組み、例えば中東の慣習、例えばヒマラヤの探検家、誰も、詳しくは、知らない。知れてしまえば簡単で先へ進めるけどね。

    • 0
    • 19/03/18 00:44:58

    国によっては行きたい
    韓国とか中国とか中東みたいなとこは別に行きたくないけど

    • 7
    • 19/03/18 00:42:29

    飛行機が苦手だから国内の近場が良いな。

    • 1
    • 19/03/18 00:19:12

    >>122
    船でロシアに行くのはどうでしょう?

    • 0
    • 19/03/18 00:17:51

    >>120
    >もっと嫌なのは中学生の娘が韓国行きたがる。
    わかります。韓国って・・・ご飯は美味しいですけどね。

    私も数年前の竹島問題からあの国が苦手で・・・でも若い子や何にも考えてない
    人って韓国行きたがりますよね。

    「韓国行きたい!」って言う人を見ると教養が無い人に思えて残念な気持ちになります。

    • 5
    • 19/03/18 00:16:43

    >>125
    高校で英語習っただけで英会話出来るようになるんだ
    へ~
    初めて知ったわ
    ある程度の意味は分かってもなかなか口に出しては
    英語で話せませんよね?普通
    そんなに話せるなら日常会話適当に書いてみてよ

    • 3
    • 19/03/18 00:14:49

    >>111
    一緒に行く人が不機嫌になると嫌ですよねー。
    お察しします。

    • 0
    • 19/03/18 00:10:46

    >>118
    えーそれなのにあの比喩?うそっぽい。

    • 1
    • 19/03/18 00:10:09

    >>119
    というか、高校英語で十分通じるのにね。
    ビジネス英語使わなきゃって訳じゃないのに不思議。

    • 1
    • 19/03/18 00:09:34

    日本から脱出したい

    • 1
    • 19/03/18 00:07:46

    国内旅行より海外に行きたい。 海外も一括りにしちゃってるけど行きたいとこと行きたくないとこある。

    • 1
    • 19/03/18 00:05:07

    1回も行ったことない。飛行機怖くて。
    今も墜落してるじゃん。
    でも陸続きで電車で行けるなら行ってみたい。
    ハワイ、ヨーロッパ、台湾、とか。
    あと日本のパスポートは最強だっていうじゃん?
    是非外国に行くべきだっていう感じのさ。

    • 1
    • 19/03/18 00:05:03

    そんなに沢山いろんな国に行ったわけじゃないけど、確かに日本はいいよ。なんでも綺麗だし、店員は親切だし。
    だけど外国も楽しいよ。遺跡や美術館巡りとか、ただ街歩いてるだけでも絵になるような所もあるし。

    • 4
    • 19/03/18 00:02:04

    私、一切話せないし、日本に居たい。
    怖いし、水回り潔癖気味だし。

    だけど、旦那は海外行きたがる。もっと嫌なのは中学生の娘が韓国行きたがる。
    治安も人種も心配だから私は日本に居たい
    でも周り友達の海外旅行言った話ばっか聞いてるみたいでちょっと可哀想かなぁ

    • 1
    • 19/03/18 00:00:58

    言葉が通じないなら勉強すればいいじゃん。

    • 2
    • 19/03/18 00:00:33

    >>116
    多過ぎて覚えてられん

    • 0
    • 19/03/17 23:59:26

    >>112
    LAからラスベガスに車で行く意味…
    ねえLAのどこによく行ってたの?

    • 2
    • 19/03/17 23:51:30

    >>110
    あなたはどこにどれくらいいたの?

    • 2
    • 19/03/17 23:48:15

    行きたい。

    • 1
    • 19/03/17 23:47:11

    えーいきたいよー笑
    ハワイなんて今1番行きたいかも笑

    • 1
    • 113
    • 石鹸の詰め合わせセット
    • 19/03/17 23:46:59

    行きたいと思わないかな。
    言葉の通じない国に行くとストレス溜まる

    • 1
    • 112

    ぴよぴよ

    • 19/03/17 23:46:09

    出不精だから国内でも面倒。
    でも学生の時、卒業旅行で友達と行ったハワイは楽しかった。
    昔の事だから美化されてるだけかな。
    今はホテルの手配から旅行の準備、旅行中も子供の世話、帰宅してからの片付け…トータル面倒でしかない。
    旦那がすぐ不機嫌になる(お腹空いてる時とか人混み等)からそれが一番面倒。
    旅行行くならグータラしてたいダメ人間。

    • 1
    • 19/03/17 23:44:00

    自分がアメリカにいたわけでもないくせに(笑)

    • 0
    • 19/03/17 23:42:06

    私は行きたい。けど旦那は行きたくない!って人。
    だから旅行はいっつも国内ばっかりで、つまらないよ。

    でも子供も大きくなったから旦那抜きで行く事にしたよー!とりあえず最初は近場のグアム。次はシンガポール。その次は王道のハワイかな。子どものパスポートも取得したしね。

    で、いつかタヒチに行きたい!
    行ったことある人いる?

    • 0
    • 19/03/17 23:40:23

    面倒臭

    • 3
    • 19/03/17 23:37:15

    >>105
    自分じゃなくてあなたのお姉さんの話をしてたんでしょ?あなた
    で、あなたはアメリカのどこに行ったことあるのかしら?
    まさかハワイなんて言わないですわよね(笑)

    • 0
    • 106
    • 石鹸の詰め合わせセット
    • 19/03/17 23:35:09

    >>105
    相手にしないほうがいいよ。

    • 1
    • 105

    ぴよぴよ

51件~100件 (全 253件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ